- 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:11:19.71 ID:oJTyVAzf0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=svNLxf4FJPQ
実験
・約2mから落下
・海への落下
・水を張ったガラス容器に入れて冷凍庫へ投入
・沸騰したお湯の中へ投入
・洗濯機に中に入れ洗濯脱水
・軽自動車で踏み潰す - 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:11:39.76 ID:0EgwSF150.net
- これすっげえほしい
- 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:12:59.78 ID:oJTyVAzf0.net
- TORQUE Xperia Z2 iPhone 5s
防水__ ○ ○ ×
防塵__ ○ ○ ×
耐衝撃_ ○ × ×
耐振動_ ○ × ×
耐日射_ ○ × ×
防湿__ ○ × ×
温度耐久 ○ × ×
低圧対応 ○ × ×
塩水耐久 ○ × × - 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:13:40.00 ID:oJTyVAzf0.net
- MIL-STD-810G準拠 高耐久性スマートフォン 「TORQUE(トルク) G01」
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g01/米国国防総省が定める耐久試験MIL-STD-810G 11項目に準拠した高い堅牢性
防水__ 30分間にわたる降雨や浸水に対しての防水試験を実施。
防塵__ 連続6時間(8.9 ±1.3 m/sec,10.6 ±7 g/m3)の粉塵試験を実施。
耐衝撃_ 高さ約1.22mから26方向で合板(ラワン材)に落下させる試験を実施。
耐振動_ 3時間(3方向各1時間/20~2,000Hz)の振動試験を実施。
耐日射_ 連続24時間(合計1,120W/m2)の日射試験を実施。
防湿__ 連続10日間(湿度95%)の高湿度試験を実施。
温度耐久 動作環境:-21℃/50℃で各連続3時間、保管環境:-30℃/60℃で各連続4時間の温度耐久試験を実施。
低圧対応 連続2時間(57.11kPa/約4,572m)の低圧試験を実施。
塩水耐久 連続24時間の5%塩水噴霧後、24時間乾燥させる塩水耐久試験を実施。
グローブをしていても、画面が濡れた状態でも使えるタッチパネルディスプレイを搭載。様々なスポーツ等を楽しんでいる時でも快適に使えます。
登りや釣りなど、アウトドアで活用できるアプリをプリインストール
バロメーター(気圧/高度)
山登りなどで活躍する、現在地の気圧と高度を表示するアプリ。時刻ごとの変化をグラフで見ることもできます。
- 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:15:30.94 ID:oJTyVAzf0.net
- 海行っても一緒に持って泳げるのええね
- 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:16:52.49 ID:MKug4/7e0.net
- バットで打ったらどうなるの
- 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:17:50.11 ID:s0w129xe0.net
- ところどころカットしてるのが非常に気になる
- 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:18:30.55 ID:ppwSaSLd0.net
- 全力で壁に投げつける実験しろよアホか
- 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:19:06.19 ID:1bWJTsv90.net
- 法人向けだろ?
- 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:20:55.96 ID:oJTyVAzf0.net
- >>14
これの日本向けがauから25日(金)に発売される
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/kyy24/ - 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:32:35.30 ID:oJTyVAzf0.net
- OS:Android 4.4
液晶:4.5インチ(1,280×720)
バッテリー:3,100mAh
CPU:MSM8928 1.4GHz クアッドコア
RAM:2GB
ROM:16GB
microSD:最大128GB対応
重量:約182g - 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:33:24.73 ID:P7jKXRy40.net
- すごいな ただでかいな なんでこういう高耐久ケータイってこうゴツくなるんだろ
- 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:35:58.33 ID:4d4ZbUBe0.net
- 正直欲しいけどCPUがな
- 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:36:55.37 ID:ahDL4rtF0.net
- 便器に落としても防水は大丈夫そうだけど
ウンコ付いたら使えないのは同じ - 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:37:41.71 ID:oJTyVAzf0.net
- 82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 16:04:43.90 ID:DDn2dbje0.net
- >>36
連携するなら時刻くらい合わせろよな! - 84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 16:05:12.98 ID:J5zlCPsk0.net
- >>82
ワロタ - 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:38:19.14 ID:qT1Obk7V0.net
- すごいとは思うがそこまでの耐久性が本当に必要か考えると……うーん
- 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:39:04.01 ID:Gs7YF4pJ0.net
- 画面割れてるスマホ使い続け奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:46:38.57 ID:oJTyVAzf0.net
- 54: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:50:36.25 ID:XJBTrKYg0.net
- このぶんだと2200年ごろには核攻撃に耐えられるスマホくらい開発されてそう
- 56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:51:36.67 ID:4BNWmAWe0.net
- >>54
ただし使用者は死ぬ - 59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:54:53.32 ID:Gs7YF4pJ0.net
- 胸ポケットに入れておいたら銃弾くらい防げるよね
- 66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 15:58:26.42 ID:Azn1tE2Mi.net
- >>59
あいぽんでも防げるんだよなあ - 108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 17:00:03.02 ID:MLklauqYO.net
- 今までカシオ一筋だったんだが次に変えるとしたらこれかなあ…
- 109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 17:03:28.34 ID:MFhNcqr30.net
- いかつすぎワロタ
- 112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/22(火) 17:31:54.49 ID:nBRaVqFj0.net
- これけっこうかっけえな
ガラケー時代もこんなのあったよな
コメント