http://recipe.so-net.ne.jp/r/301800049.html
ソネットのページでベターホーム協会という所のレシピみたい。
ググるとクックパッド除いて最初に出てくる?
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:02:23 ID:fPeaSZl1s
想像しただけでうまそうwwww
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:02:50 ID:CgeMcGUo8
材料
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:03:36 ID:fJTqahftc
>>3ハムぅううう
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:04:42 ID:CgeMcGUo8
>>4
4人前の分量にしてハムは3枚使ったよ。
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:03:52 ID:CgeMcGUo8
レシピだと冷凍枝豆だけど今回は生の使ったよ。
枝豆もジャガイモも畑で沢山作っているから。
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:04:53 ID:a9uuD6lxP
はらへる
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:07:08 ID:CgeMcGUo8
枝豆茹でて剥いた。薄皮も取り除いた。
ハムは5ミリ角に切った。
枝豆は柔らかめに茹でれば良かった…
ハムは2ミリに切れば良かった…
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:09:47 ID:CgeMcGUo8
普通に茹でたから固くてフォークでは潰せなかったのですり鉢で潰したよ。
あまり細かく潰さないで豆のツブツブ感じるくらいに。
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:10:59 ID:CgeMcGUo8
イモ レンチン
キタアカリ、男爵 半々。
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:12:57 ID:CgeMcGUo8
イモの皮を剥き、潰して混ぜます。
イモも枝豆と同じ位にあらく潰します。
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:13:48 ID:CgeMcGUo8
形成します。
ハムが大きいですね。
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:14:46 ID:CgeMcGUo8
粉、卵、パン粉。
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:16:21 ID:CgeMcGUo8
揚げます。
16 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/07/24(木)20:17:17 ID:ONEB9L8hA
あら美味しそう
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/24(木)20:18:43 ID:CgeMcGUo8
塩かけて食いました。
ビールのつまみに最高な一品。
枝豆とジャガイモ半々の分量が良い感じです。
転載元:枝豆のコロッケ作ったけど これ美味しい!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406199509/
コメント