【悲報】シャワー、立って洗う奴少数派だったwwwww


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:23:19.023 ID:Vypa2GHjM.net

































2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:23:44.145 ID:HXxJJQew0.net




立ったら外から丸見えじゃん





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:24:02.087 ID:Vypa2GHjM.net




>>2
窓締めろよ





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:23:45.643 ID:Vypa2GHjM.net




シャワーは立ってするもんだろ…





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:24:00.194 ID:b8lK3NX50.net




浴槽に腰掛けるだろ





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:24:30.274 ID:Vypa2GHjM.net




>>4
あるある





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:07.554 ID:ZjS4p1aM0.net




>>4
浴槽の縁がお前のケツ付着した事実が残るじゃん汚ねえ





19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:27:31.370 ID:G0tNiiu80.net




>>10
イスにケツ付着するのと何が違うんだそれ





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:24:27.021 ID:vMj5rDhs0.net




銭湯も大体座るスタイルだろ?





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:04.519 ID:Vypa2GHjM.net




>>6
銭湯はシャワー位置低いからな





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:33:04.109 ID:pT7/vhBLd.net




>>6
銭湯で立つのはマナー的にもよろしくないな





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:05.182 ID:YAwhvANcd.net




椅子があるなら座る





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:19.588 ID:ikEFxqnW0.net




風呂に椅子ないし





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:46.022 ID:we2S0MqSa.net




でもあそこは勃ってんだろ?





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:50.318 ID:QTH28sf4a.net




できるだけエッチなシルエット作るよな





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:51.018 ID:zVZTykFqd.net




風呂のタイプによるな

ビジホでは基本たって洗うけど家では座って洗う





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:25:55.450 ID:dLwuRsHda.net




普通スケベイス使うからな





39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:38:50.347 ID:IHhoruad0.net




>>15
スケベイスって単語ほんと好き





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:26:42.967 ID:fm7xz4Ww0.net




日本人は座っている時間が長い
みたいなの見てから立つようになった





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:27:55.971 ID:/DTC6l2Va.net




頭洗ってる時はしゃがむ





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:28:52.022 ID:Neca65MVr.net




床に座る





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:29:53.634 ID:fxttDmSor.net




基本的に立つスタイルは洋風だからな





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:31:25.035 ID:RsjfSoPb0.net




立ってシャワーしたら飛び散るじゃん





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:33:12.796 ID:1JkA0G0Nd.net




一人で入る時は立つ
二人の時は浴槽に腰掛け





31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:33:17.794 ID:KlaSIACK0.net




身長高すぎてシャワー固定するやつより頭が高くなるもん





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:36:35.034 ID:z5wTYYBk0.net




>>31
シャワー持って洗えよ





33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:34:40.230 ID:+Y2IaVo1a.net




日本じゃ風呂がメインでシャワーホースが下の蛇口から伸びてるからな
シャワールームなら高い位置に付いてるけど





37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:37:20.059 ID:P8HHaREL0.net




立ってシャワー浴びるのがよくわからん
風呂場でくらいゆっくりしたいから座るわ





40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:38:58.461 ID:pT7/vhBLd.net




シャワーと言いつつ、湯船にお湯張ってるのかな?
であれば分からなくもないが
湯船に跳ねたお湯はいるし、そりゃ座るよな





42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:40:59.351 ID:27WurZHo0.net




>>40
座るにしてもお湯張るならフタしてるわ
保温にもなるし





47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:43:08.397 ID:z+ebzf/d0.net




風呂用の椅子なんて用意してねぇしな
頭洗うときはしゃがむけども





48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:46:22.670 ID:pT7/vhBLd.net




というか、そもそも自宅はシャワーがバスタブのところに付いてるから座りようがないわ





49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/30(土) 10:47:02.123 ID:pOi4nifb0.net




立ってる方が洗いやすくね?




引用元: 【悲報】シャワー、立って洗う奴少数派だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました