【画像】3Dプリンターで建てた家wwwwwwwww


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:37:04.888 ID:953necQG0.net




お値段3100万円



ソース
https://www.cnn.co.jp/tech/35166203.html



























2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:37:21.411 ID:2dXXIn1V0.net




高い!





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:37:27.643 ID:Sb1+oCP70.net




ちょっち高いね





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:37:38.405 ID:VvkLte0d0.net




物置き小屋





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:37:46.272 ID:Wyjm4g+h0.net




なんかCGみたい





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:38:28.145 ID:QHLoEOm70.net




弱そう





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:38:29.016 ID:vlzXZH6ia.net




最近の3Dプリンターは芝生まで作れるのか





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:38:47.261 ID:pWzRNvxOM.net




日本じゃ無理だな





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:38:55.322 ID:u/OPuDsB0.net




まったく普通すぎてつまらん家だな
3D使わなきゃ建てられない建物にしろよ





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:39:37.543 ID:vlzXZH6ia.net




>>9
それは思った





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:39:19.106 ID:lQ3AwvKI0.net




3Dプリンターって言っても金属とか木材扱えるやつだろ





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:40:56.502 ID:JSL9NasOM.net




>>10
これは混ぜものした速乾性のコンクリートじゃないのかな





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:39:31.477 ID:JSL9NasOM.net




電気屋泣かせ





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:41:15.013 ID:QEwATs+10.net




地震大国の日本じゃ無理っぽそう





16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:41:36.081 ID:Sb1+oCP70.net




ドローンでレンガ一個ずつ運んで建設するやつ
昔テレビで見たな
あれどうなったんだろう





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:43:38.531 ID:gYucY4gHd.net




台風でまるごと吹っ飛びそう





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:45:37.050 ID:OIkTUXooF.net




安くなる部分と相殺してもその値段?





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:46:10.686 ID:qLl4qv0+0.net




3Dプリンター買ったほうが易そう





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 16:40:44.005 ID:LjAwfWCR0.net




プレステ2のゲームにありそう




引用元: 【画像】3Dプリンターで建てた家wwwwwwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました