
2位と3位の差開き杉内
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:14:26 ID:b0E
1位と4倍差は笑えんわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/12(金)18:14:33 ID:tVg
発展途上の敗戦国が3位なわけないだろいい加減にしろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:16:44 ID:HIa
ロシアってでかいだけの雑魚なんやな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:16:48 ID:b0E
というかなぜ日本のGDP3位なんやろ
何がそんなに金を生んでるんや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:17:06 ID:Sj3
>>12
バブル期とかいうトンデモ時代の遺産やろ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:57:20 ID:90K
>>12
バブルの遺産を国内で掻き回してGDP多いように見えるだけやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:17:33 ID:S3Q
イタリア、お前そんなに強かったんか....
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:17:50 ID:Sfo
中国父さんの富裕層人口>日本の全人口という事実
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:18:01 ID:Sj3
>>16
っぱ人口はパワーよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:19:17 ID:mK5
意外とアメリカと中国ってまだまだ差があるんやな
追い抜くのも間近とか言われてたが、チャイナは本当にアメリカに勝てるんか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:20:01 ID:R2r
>>22
日本を超えてからたった10年でここまで来てるんやしあっという間やろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:20:56 ID:KOg
アメリカって自国でほとんど賄えるから強いねん恐ろしいことに>
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:20:57 ID:Sj3

ちな1人あたりGDPランキング
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:21:42 ID:S3Q
>>31
金融でルクセンブルクとスイスが無双してますねぇ...
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:22:32 ID:o1y
>>31
ちうごくどこや
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:21:03 ID:w8T
オーストラリアってなんでGDP低いの?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:21:42 ID:DvF
物騒な国が上位4つやな
やっぱ暴力は金を生むんやな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:23:00 ID:kI0
でも日本には五輪特需があるから
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:23:05 ID:S3Q
アイルランド強くない?
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:25:44 ID:YxY
日本と中国はかなり水増ししてるから実際はもっとアメリカ一人勝ち状態やぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:26:50 ID:U13
中国は世界一位の人口で
国家政策>>>国民生活の全集中チート技使うしズルいわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/12(金)18:38:50 ID:4Ry
落ち目落ち目言われながら3位キープならやるやんジャパンさん
転載元:GDPランキングwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613121193/



コメント