1 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:30:25.49 ID:1o18DFAoO
なんで生きてるんだろうな
2 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:30:45.66 ID:4W5TfLuf0
死んでないから
3 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:30:51.18 ID:NU1aIFoX0
ついさっきまで生きてたからだよ
4 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:30:56.45 ID:oGAG43Cy0
美味しいご飯を食べて可愛い女の子眺めて綺麗な景色をみて面白い漫画を読むため
7 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:31:39.48 ID:iLxIroGi0
死ぬのが怖いから
その答えを見つけるために生きてるんだろ
11 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:16.69 ID:8XpDuWjv0
生きたいと思ってるからだろ
その理由が生理的なものなのか社会的なものなのかはともかく
12 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:32.07 ID:v7dhAqEn0
わからないまま終わるのは嫌だから
13 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:36.65 ID:ZFvpStZ20
周りは死にたくならずに楽しそうに生きてるから自分もそいつら以上楽しく生きれるって思うから周りができる事は自分もできる事って思ってるみたいなよくわかんない
15 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:49.86 ID:bct6MDOd0
生き甲斐とは自分で見つけるものだから、当人がないと思えばないもの
生きる目的ってことを考えると宗教を勉強するか、ただの遺伝子の乗り物に徹するかしかない
16 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:50.79 ID:OdZHMgZ/P
むしろ死ぬ理由がない
17 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:32:58.85 ID:tChGjjEP0
生存は生命にとって最初の信仰なんだよ
特に理由はないよ
23 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:33:29.28 ID:4W5TfLuf0
南の一つ星を見上げてどんな時も微笑みを絶やさず生きて行こうと誓ったからかもな
24 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:33:29.70 ID:Cb+W0Usu0
意味や理由を求めるのは愚かな事だ
理屈じゃないんだよ、きっと
28 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 23:34:50.12 ID:bZPIUD+w0
美味しいもの食べたいから。
29 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:34:56.55 ID:OE85hHYq0
お前に一人にいくら投資されてると思ってんだ
とか考えると死ねなくなっちゃう
30 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:35:18.76 ID:8XpDuWjv0
難しく考えれば考えるほど理由が俗っぽくなってくるぞ
単純に考えろよ
31 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:35:19.95 ID:MwXNvStL0
金のため
36 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:38:42.52 ID:YAABeWcc0
来期もその後のアニメも気になるし、車バイクの新しいモデルもワクワクしながら待ってるし、スポーツで怪物出てきたら将来どうなるか見たいし、IVも過激化してるから今後が楽しみだし、海外を旅してみたいから金貯めてる
生きてる理由なんてそんな大層なもんじゃないだろ
37 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 23:38:54.42 ID:CXwma3Fu0
一回ガチで死にかけたらいいんだよ
生還して「生きてて良かった」って思えたら生きたらいい
なんとも思わないなら死ねばいい
38 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:39:45.77 ID:D8SHU6mS0
ウチのガキが死にたいって言うわ最近
まだ小学生なのに
「それを母ちゃんの顔を見て言ってみろ!」って母ちゃんの前に突き出したら泣き出した
当の俺は嫁の顔見て死にたいと思ったもんだ
39 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:42:13.91 ID:YNvKTW14O
生きる理由?
楽しむため
嫌でもいつかは死ぬ
ならわざわざ今死ぬ必要はない
人間なんて精々後100年も生きられないんだ
たった100年 わざわざ今死ななくてももっと楽しんでから死ねばいい
死んだら「楽しい」がないんだぜ?「楽しい」は生きてる間しかないんだぜ?
今しか出来ないことを楽しむ
ただ、それだけだよ
40 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:43:06.82 ID:TLArmst/0
生きる理由は人それぞれ違うだから
生きるというのはこの世で何かをしたいと思うものである
43 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:43:53.13 ID:tRB9CmyB0
親のこと考えると先に我が子が死ぬほど悲しいことはない
47 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 23:50:11.20 ID:oBICABnIO
音楽とか映画とか人とか色んな事を自分が見て考えるの終わらせちゃうのつまんないじゃん
54 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/09(日) 23:56:58.74 ID:EbAQCxhE0
それを探すために生きている(キリッ
58 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/10(月) 00:20:01.27 ID:c2gwPYlu0
義務感だろ
日本の中でもよっぽど恵まれてるか子ども以外「幸せが不幸を上回るから生きる、すなわち得だから生きる」なんて奴おらんわ
でも得にならんとしてもやらなきゃならんと思うのが道徳・義務感なわけで
自分の命を絶つことに悪を全く感じない奴からは理解されないだろうけど、でもそういう奴はたぶんもう生きてない
62 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/10(月) 00:36:39.62 ID:3ADA9ze40
そいつの人生を背負ってやる覚悟がないなら構うな
中途半端な優しさがその人を絶望に陥れる
63 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/10(月) 00:39:07.43 ID:ffKaA0fc0
まだ夢を見ていたいからさ
66 名前:名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/10(月) 00:54:21.55 ID:xRXxMEBm0
そもそも子供なんて親のエゴの塊みたいなもんだから
もし生きるのが辛いなら、親に生きている意味を聞け
それを答えられないような親は、ぶん殴ってやれ
学文社
売り上げランキング: 243,947
転載元:死にたいと言う子に生きる理由を聞かれたんだけど答えられなかった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370788225/



コメント