結婚式のご祝儀を1000円にした結果www

1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:29:53 ID:0blsrvAvu
なんも言われないwww
お前らもやってみろwww
大丈夫だからさwww

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:30:36 ID:alycFwgCZ
何が?

5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:31:26 ID:0blsrvAvu
>>2
3万じゃなくて1000円にしとけってことwww

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:31:20 ID:BreW7AIdd
別にいいけど人としてどうかと思うよ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:32:50 ID:F8v0Kd2ao
祝う気ないなら別にいいんじゃね

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:32:58 ID:dxQoHviXg
どういう繋がりだか知らないけど、その繋がり切れてると思う!
安心して!これからも音沙汰ないと思うよ。

わざわざ「祝儀がたった1000円たぁどういうことやゴルア」してくる人の方が非常識だわ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:33:29 ID:a41Ok6jV5
てか欠席しろよめんどくさい

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:36:08 ID:0blsrvAvu
>>10
欠席したら社内で何か言われるじゃん
お前らだって欠席するなって絶対言いそうだし

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:36:58 ID:F8v0Kd2ao
>>14
もっと言われそうなことやってるんですが

12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:34:58 ID:bKEHCVxum
逆に流される性格なんじゃね?

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:35:02 ID:0blsrvAvu
結婚式は会社の先輩なんだけどさwww
もう、結婚自慢とかそうゆうのしてきてうざかったからしたわけよwww
うちの職場は結婚や付き合ってる人多いから何か盛り上がってるしよ
離婚しそうなら相談のったりしたりさ
さっさと離婚しろやwww

15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:36:38 ID:dxQoHviXg
可哀想な>>1
これからも付き合いのある職場の先輩の結婚式でそういう恥ずかしいことするくらい追いつめられてたのね

19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:38:29 ID:0blsrvAvu
>>15
だってキモくね?
結婚式がどうが妻が彼女がとかさ
うざかったからやったったwww

17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:37:19 ID:JyzxkjWnj
3万って書いて入れなくても何も言わんよ
そうゆう慣習になってる

24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:39:16 ID:0blsrvAvu
>>17
俺は100円て書いたwww

36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:42:08 ID:tRIBrMvnL
>>24
100円って書いて1000円ならどう思うだろうか

20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:38:40 ID:UaWZj6q1b
さすがゆとり
主張するポイント外しちゃってる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:40:23 ID:0blsrvAvu
>>20
さすがゆとり
社会の常識知らなすぎ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:39:02 ID:JPHfGuINx
先輩へのご祝儀って1万くらいでいいんじゃねーのかよ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:42:00 ID:0blsrvAvu
>>22
たけーwww

25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:39:18 ID:1LNcwCaMC
欠席より1000円のが評判悪いだろ

32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:41:20 ID:0blsrvAvu
>>25

27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:39:55 ID:6QkXpVk4e
単にスベってる人やん

33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:41:25 ID:dxQoHviXg
なんで子供銀行にしないんだろうね。チキン

38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:42:22 ID:0blsrvAvu
>>33
それがあったか
ありがとう

39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:43:09 ID:0blsrvAvu
で、このカタログなんなの?
商品くれるわけ?

42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:44:05 ID:EjLneqmgi
>>39
もらえるよ食い物が無難

40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:43:13 ID:8t7w5xpEd
たかだか1000円ぽっちなら寧ろ払わなくてよくね

44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:44:20 ID:0blsrvAvu
>>40
何か払わないとまずいかなぁて
ご飯食べて何かカタログ貰ったし

41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:44:00 ID:ebH0UEKqM
草生やして顔真っ赤じゃん

47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:46:16 ID:0blsrvAvu
>>41
お前らも同じだろ?
彼女出来ないのに強がっていりませーんていってる奴とさ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:45:59 ID:2heoD9ind
式の出席を強要するブラック企業なんか辞めろよ

50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:46:57 ID:0blsrvAvu
>>46
小さな会社だからね
12人くらいしかいない

48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:46:30 ID:NQRW12jwc
オレは姪っ子のお年玉ですら現金では渡さない。
でき婚の友達には、
祝儀の代わりにパンパースを箱で持って行ってやった。
あとで感謝されたけどものすごく痛がられたw
受付の人がなんて書いたかすごい気になるw

74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:55:41 ID:JyzxkjWnj
>>48
パンパース箱ってw
3000くらいで買えるぢゃねえかw

53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:47:33 ID:X0O07whAk
2で割り切れるのは縁起悪いんじゃなかったっけ

56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:48:31 ID:0blsrvAvu
>>53
じゃあ今度は子供銀行だなwww

58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:49:19 ID:xCs8JggK4
五円でご縁

64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:51:30 ID:0blsrvAvu
>>58
5000円は払いたくないなぁ

62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:50:32 ID:0blsrvAvu
ま、お前らも俺と同じ状況ならしてたと思うぞ?
金ない彼女ない結婚なんて出来ないのに先輩が結婚する
そればかりか社内では子供の話や彼女、妻の話
絶対お前らもやる

63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:51:27 ID:dxQoHviXg
まあいいんじゃないの。
自分なら欠席するしそんな会社辞めるけどね。おちごととじんせいがんばってね>>1

65: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:52:01 ID:0blsrvAvu
>>63
ぷwww
出来ないくせに強がっちゃって

69: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:53:50 ID:dxQoHviXg
うん、君と同い年で既婚で子供も居るし転職経験もあるので>>65が可哀想になってきちゃうよね。

73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:54:43 ID:0blsrvAvu
>>69
ぶwww
嘘乙w

67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:52:57 ID:0blsrvAvu
どうせ辞めないよwww 辞める辞めるいう奴は
彼女できるできるといってる奴と一緒www

72: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:54:43 ID:dxQoHviXg
>>1
涙拭けよ

75: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:55:53 ID:0blsrvAvu
俺は社内でそういう話はいけないと思うんだ
できない人に失礼
だから、その為にあえて行動したわけだ
わかる?

77: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)17:56:38 ID:dxQoHviXg
>>75
カタログに「彼女」ってあったらよかったのにね

引用元: ・結婚式のご祝儀を1000円にした結果www

コメント

タイトルとURLをコピーしました