小泉進次郎「次は○○を有料化します」←何をしそう?






1: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:29:02.29 ID:uhHHdVun0.net




コンビニのおしぼり





2: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:29:25.20 ID:oWLYj7PA0.net




つまようじ





9: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:30:49.85 ID:yxnl8DvF0.net




ガチはコンビニのおしぼりやろなぁ……



























10: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:31:06.59 ID:uhHHdVun0.net




割り箸もありそう





11: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:31:14.21 ID:ZMqgqPILa.net




レシート





17: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:32:46.46 ID:jTUkudAQ0.net




>>11
これガチでありそう
キャッシュレスと絡めてくるわ





54: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:41:55.95 ID:+phPBbJq0.net




>>11
ねーだろ
店が不正しやすくなるから税収が落ちる





152: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:11:51.63 ID:nN4/F24o0.net




>>11
もう言ってて国税から怒られてそう





14: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:31:33.14 ID:ZqL2T/MIr.net




そら目に入る無料頒布物全てよ





20: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:33:24.16 ID:GVF/JYyN0.net




トイレ





23: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:35:03.47 ID:7wYmPHQKM.net




ポケットティッシュ





31: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:36:53.18 ID:uhHHdVun0.net




野菜売り場にあるビニール袋も有料化





35: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:37:36.12 ID:xzMI3xpT0.net




>>31
買ったやつを袋詰めするエリアのビニール袋も…
あとお惣菜のパック





39: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:38:39.97 ID:SioJnOO4a.net




スーパーに入店するの有料化しそう





47: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:40:15.70 ID:+KVrZzDzd.net




パック有料化で家からジップロック持ってく時代が来るで





51: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:41:05.44 ID:yRyeXNmj0.net




ペットボトルとか





62: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:45:26.84 ID:PdR4cbh30.net




備え付けのトイレットペーパー





69: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:47:21.04 ID:bpGZNndTM.net




小さなパックに入ってるワサビとかしょうが





74: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:48:43.98 ID:DGXmIU9s0.net




割り箸やろ
あれにもビニールが使われてごみになるからな





88: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:53:20.41 ID:UqI9jpjS0.net




マックのスマイル





97: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:56:47.72 ID:+yIrsQNK0.net




コンドーム税あるぞ
人口6000万にしたいらしいからな





102: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:57:24.45 ID:he1CB5/Na.net




>>97
ならコンドーム税とか逆効果やん





106: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:58:56.07 ID:+yIrsQNK0.net




>>102
頭進次郎になってたわすまん





98: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:57:07.47 ID:U1OevPGEa.net




ちり紙ゴミの量が凄いからとティッシュ税設けそう





99: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 01:57:11.86 ID:8gp9AW55a.net




そらもう呼吸量に税金をかけるやろ
二酸化炭素排出量多い人間は課金や





112: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:00:23.76 ID:EYR+CID70.net




飲食店のお冷を有料化
洗い物の数を抑えることで環境に配慮や





114: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:01:08.80 ID:0RDRGcp8a.net




お前らわかってねえな
微妙なライン狙ってくるぞ
惣菜のトレイ有料や
今後紙袋やで





123: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:02:24.91 ID:ZjAyU/hH0.net




弁当のバラン





131: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:04:32.04 ID:d2CfI/T90.net




緩衝材のプチプチ





137: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:05:54.46 ID:d2CfI/T90.net




そのうち電気代に税金かけるぞこいつ
横須賀民頼むで





164: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:15:41.26 ID:rXCMu2vla.net




ビニール傘とタピオカやコーヒーとかのプラカップ規制しろよ





155: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:12:15.15 ID:lDnyQ6Xzd.net




世襲税取れや




引用元:小泉進次郎「次は○○を有料化します」←何をしそう?







コメント

タイトルとURLをコピーしました