葬儀屋「っしゃあ人が死んだぁ!稼ぎ時や!」←これ




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:48:20 ID:Rpy
究極の賤業やろ

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:49:37 ID:t1Y
ばっちゃが死んだとき小さい家族葬の会社に頼んだら
胡散臭いおっさん営業がクッソ朗らかにやってきて流石にぶん殴りそうになったわ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:50:46 ID:8oM
コロナ感染者に市が葬儀屋の広告つけた封筒送った話好き

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:50:55 ID:XWj
この度はご愁傷さまでございます
(^^)

申し訳ないけど、内心こんな感じなんやろな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:51:20 ID:2S5
>>4
経営者はそうだろうが現場はちゃうで




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:52:18 ID:t1Y
>>5
「おっはよーございまーーーす!!」って元気に挨拶されたぞ


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:52:49 ID:2hM
>>8
畜生で草


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:51:35 ID:9Zo
葬儀屋にも社割があるという事実

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:52:28 ID:FF7
なお家族葬や直葬が増えて葬儀業者も増えてどんどん儲からなくなっている模様

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:53:16 ID:qmZ
普段無宗教言うてるのに葬儀で何十万もかけるのは厭わない日本人さんたち

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:53:36 ID:xgy
土建屋「っしゃあ地震来た!数万人死んだ!稼ぎ時や!」

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:54:29 ID:xEa
家族割使えますよ!

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:55:49 ID:aIq
本質がマスゴミと変わらないんだ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:56:15 ID:t1Y
葬儀屋「近親者の方はこちらで故人と最後の夜をお過ごし下さい…」
遺族「はい…」
葬儀屋「布団は一式12000円、掛け布団と毛布をつけたら30000円です…」←これ死ね


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:56:51 ID:rh3
>>17
シュラフ持ち込むか

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:57:35 ID:xgy
坊主「っしゃあ人が死んだぁ!稼ぎ時や!」

これが現実

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:58:07 ID:9Zo
>>19
こういうのはお気持ちですので…

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:58:09 ID:FF7
>>19
代替わりした檀家「離檀しますさようなら」

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)09:59:36 ID:0qY
遺族「故人が好きだった花の名前を戒名に入れたいのですが…」
坊主「80万円です」


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)10:00:32 ID:FF7
離檀して自分たちで戒名つければいいのに

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)10:07:06 ID:XO8
死んだ瞬間に隣に立っててもう見積もり書いた紙持ってるらしいな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)10:15:31 ID:BQ5
なお喜んでるのは経営の上の側だけだろうな
末端は土日どころか正月ですら待機してるのがおる

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/21(日)10:16:05 ID:IZb
でもいなきゃ困るやろがい









ようこそ亡霊葬儀屋さん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)




転載元:葬儀屋「っしゃあ人が死んだぁ!稼ぎ時や!」←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616287700/

コメント

タイトルとURLをコピーしました