彡()()「毎日逃げてゆくんやで」
彡()()「今日も仕事頑張るやで~」
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)06:23:29 ID:gMyfz4z94
涙不可避
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)06:31:17 ID:SX0jbTxJw
でもワイは営業じゃないし毎日椅子に座ってコーヒー飲みながらパソコンポチーするだけやし
かなり恵まれてるのかもしれん
そう思わんと生きていけないんやで
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:08:56 ID:bbO60msGw
>>3
ワイ社内ニート
会社に来てもおんJしかしとらへん
15 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/04(木)09:53:57 ID:eSxK1evk2
>>3>>6
恵まれすぎィ!
ワイもそうやって仕事は最小限に適当に流して
趣味と自己実現に最大限の時間を割きたかった
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)08:53:33 ID:PRrYzIo7C
ああああああああああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!、
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:03:27 ID:GalSaOUqF
やめーや
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:13:02 ID:xNPism2Y5
ブラックに務めてる人ってなんでやめんのや
公務員とかなればええやん
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:21:28 ID:PRrYzIo7C
>>7
なんども試験日に休めるわけでもなく、勉強をする時間も取れないからブラックなんやで
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:23:37 ID:bbO60msGw
>>8
辞めたらええんちゃうん
試験に集中できるで
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:26:08 ID:xNPism2Y5
>>8
勉強いうても高卒事務職員とかなら仕事辞めて、1ヶ月勉強だけすれば必要な知識つけられるやろ
ちな学校職員
正直未婚なら工場勤務とかでもええと思うんやけどなあ
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:23:43 ID:97IvRaATl
いや、ブラックで働くの嫌なら辞めりゃええやん。
バイトでも何でもしながら勉強したり職安行けや。
何で過労死したり自殺するまで追い込まれたりするねん。
アホちゃうか。
14 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/04(木)09:51:20 ID:eSxK1evk2
>>10
思考停止に追い込むのが日本的集団主義の戦法
刷り込みアン多忙で何も考えられなくする
お前もその立場になったらわかるで
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:40:33 ID:gMxVfFkwe
日本人はそういう考えさえも統制されるからな
しかれたレールの上を歩かなきゃあかんと思ってるから転職する人も少ない
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:42:44 ID:bbO60msGw
>>12
そういう考えに支配されとる人が多いから
転職はただのロスになってしまうんやろな
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)10:16:50 ID:M3VM3O6Lf
>>12
FAがなぜ叩かれやすいかの分かりやすい例やな
21 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/04(木)10:18:41 ID:eSxK1evk2
>>20
それが全てではないけど、それも大きな要因やろね
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)09:56:04 ID:bbO60msGw
シャチョー「社員は経営者視点でものを考えろ」
経営者視点でコストカット考えたら固定費化してる人件費の抑制に着手ってことになるんだよなあ
一方で平林都みたいなキ○ガイマナー講師有難がって社員研修に呼んで抑圧的手法で
社員から思考を奪うんやで
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)10:10:27 ID:pqzrku9qT
社内ニートでも仕事をさせてもらえないのか時期的に部署の仕事がないのかで全然違うんやで
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/04(木)10:11:44 ID:bbO60msGw
>>17
労働保険年度更新と所得税・消費税確定申告のとき以外は結構ヒマやからな
19 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/04(木)10:14:40 ID:eSxK1evk2
>>18
ぐう羨ましい

転載元:彡(^)(^)「幸せは~歩いてこない♪」
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409779375/

コメント