本場のたこ焼きってトロトロやのに銀だこが間違ったたこ焼きを流行らせたよな




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:54:26 ID:qsL
たこ焼きはとろとろであればあるほどひっくり返す難易度が高まるから
そこに技術力が要求されるのであって
カリカリのたこ焼きとか冷凍食品チンして食っとけって話ですわ


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:22 ID:9tm
大阪民「銀だこうっま」
これが現実

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:35 ID:sSL
>>2
大阪で銀だこ美味いって言ったらリンチされて殺されるで
警察も見て見ぬ振りやそれくらい忌み嫌われとる

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:EbX
>>7
ワイ大阪で銀だこ美味いって言ったら本場のたこ焼き奢ってもらったからそれは間違いやぞ




3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:28 ID:yEI
技術力いらんのに美味いとか銀だこ最強やん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:45 ID:Ftz
銀だこもうまいけどフワトロ系の方が美味いぞ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:54 ID:z6m
別物だから

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:34 ID:9Ni
どっちも美味い

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:36 ID:ipL
冷凍たこ焼きも味わいあるよな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:48 ID:8jC
やっぱりワイは王道を征く…てこやですね

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:pUZ
あれ油っこくて嫌い

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:41 ID:xtw
銀だこ高すぎるわ

なんやあの値段設定アホちゃうか


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:47 ID:sSL
ちな香川県で丸亀製麺好きって言ったら
うどんを口と鼻に詰め込まれて殺されるで

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:58:55 ID:9Ni
>>15
去年それ言ってうどんを口と鼻に詰め込まれて殺されたわ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:59:42 ID:H7z
銀だこ高いしただただ油っこい

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:00:44 ID:j5T
よくわからんけど大阪の人って本場は~とか言ってマウントとるの大好きなんやね
広島のお好み焼きを広島焼きと言ったりイッチみたいに世間一般の銀だこは間違いとか言い出したり

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:02:06 ID:4fW
けど銀だこ美味いやん?

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:08:13 ID:4WO
コンビニの冷凍たこ焼きもなかなかいける

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:08:47 ID:yEI
まあ一番美味いの明石焼きだけどな

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:12:53 ID:Ytv
大阪のたこ焼きは安くていっぱい入ってるから好き
味はなんでもいい

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:13:04 ID:P0K
>>40
これ

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:15:09 ID:qsL
トロトロであればあるほど美味いたこ焼きやぞ
破れてるのは論外やが

43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)11:16:49 ID:NJD
出来立てはなんでもうまいのよ









[山善] たこ焼き器 24穴 着脱プレート式 レッド YOA-240R [メーカー保証1年]




転載元:本場のたこ焼きってトロトロやのに銀だこが間違ったたこ焼きを流行らせたよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616896466/

コメント

タイトルとURLをコピーしました