
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)13:48:56 ID:CYRp
文科省が2017年度に8道県3市を抽出して実施した調査では、年度始業日の欠員は小学校で316人、中学校で254人だった。欠員の背景には、
産休や育休を取得する教員が増える一方、代役となる非正規の講師の候補者不足などがある。
講師は教員免許保有者が原則だが、教員免許更新制で必要な講習を受けずに失効するケースが相次いでいることが一因とされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fb90741c0dfba8e5328dfc6a1cbb122f28e9e3
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)13:54:55 ID:mv3D
子供は言うこと聞かない
親はクレームつけてくる
労働環境は最悪
世間は批判ばかり
給料は普通
これで教師を目指す奴ってドMかロリコンやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)13:55:25 ID:Tqf1
調査もクソもないやろ
数も把握してないんか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)13:56:18 ID:h1Fq
介護職と教員・保育士はもっと優遇しろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:00:08 ID:XJvU
というか教育とかいうクソ制度見直せ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:00:23 ID:pFIL
ローン以外得がないのがやばい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:00:57 ID:EmKD
給料悪くはないんよ
残業代ないのはクソ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:01:34 ID:yfiw
最近なら激辛カレーみたいな連中もおるし
ロリコン教師も多いし教師って割とやばいやつ多いよな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:02:28 ID:wyer
>>11
どっか頭のネジ飛んでないと続けられんぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:06:41 ID:mv3D
>>11
まともなやつはまともな仕事するからまともじゃない奴が多くなる
たまにまともな奴が入ってきたら中で発狂して無事にまともじゃなくなる
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/06(火)14:03:27 ID:cwmj
国立大の教育学部出ても当たり前のように非正規スタートみたいになるからしゃーない
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:21:05 ID:dkeO
低年収お猿さん達の教育されていない子供の面倒を、やりがいが犯罪行為だけのお仕事やからな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:21:57 ID:FHbg
免許なしで雇ってくれるんならええんやけどなあ
20 名前:rawra◆RawraEzjj9pH[] 投稿日:21/04/06(火)14:22:21 ID:xapi
尊敬されるより憎まれる印象の職業の代表になっちまったからな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/06(火)14:23:03 ID:TP8x
昔
教師「給料も安いけど(800万)毎年10人は児童くえるし頑張るぞい!^^」
教師「給料も安いけど(800万)毎日ガキぶんなぐれるし頑張るぞい!^^」
教師「給料も安いけど(800万)毎週保護者と浮気できるしえっか!^^」
今()
GTO パラダイス・ロスト(15) (ヤングマガジンコミックス)
転載元:文科省「助けて、教員が足りないの」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617684536/



コメント