【速報】哺乳類最強の動物、やはりゾウさんで確定

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:13:45.01 ID:8MGLvixY.net
Battle of the giants: Testosterone-fuelled elephant fights black rhino as she protects her calf
さかりのついた雄象は非常に攻撃的で、サイをその重さで押し潰し、転がし続けた
彼に攻撃されたサイは、その怪我ががもととなり数日後死んでいるのが確認された

no title

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:14:27.67 ID:VnwGcFDQ.net
踏み殺すとかゾウさんキチガイすぎやろ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:14:37.81 ID:uJpTT5iu.net
ぱお~ん(笑)

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:14:42.30 ID:0usIF9lc.net
ヒエッ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:14:49.87 ID:MMUg2ARQ.net
これマジ?カバさんのファンになります

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:15:14.73 ID:esuvuXCg.net
サイさんかわいそう

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:15:28.03 ID:CsNbHxgj.net
痛そう

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:15:37.78 ID:ZBIr3kyN.net
ゾウカス最低だな

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:15:52.30 ID:PDHol9QW.net
何このサイの表情
情けねーwwwwwwとか思ってるんかな

no title

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:17:29.30 ID:IrdRhZPd.net
>>9
それ子供やで
やられたのはその子のマッマなんやで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:18:53.92 ID:WpmL280d.net
>>20
かわいそう

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:15:56.92 ID:Jy+XtuWq.net
踏みつぶして生きてたのか(困惑)

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:18:16.05 ID:OAPF4kM6.net
>>11
これ
むしろサイの頑丈さを褒めるべき

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:58:12.77 ID:0el+R7PB.net
>>11
ゾウが乗っても云々

358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:59:37.67 ID:KtXkiY2Y.net
>>354
サイは筆箱だった・・・?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:16:16.58 ID:k99LgENa.net
は?カバさんが最強やから

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:17:21.74 ID:4BQd/9Kx.net
なぜゾウに勝負を挑んでしまったのか

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:18:57.46 ID:2HBrNDtM.net
馬鹿「河馬は象に転がされる雑魚」
水中がホームなんだよなぁ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:19:45.98 ID:aggDyFYE.net
>>31
ゾウさんは水中でも最強やで

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:20:33.84 ID:2HBrNDtM.net
>>35
ソース

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:19:18.16 ID:T7MolmWx.net
ゾウさんなにげに畜生やな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:20:01.10 ID:Pm/bbTjR.net
お前の角カバカバじゃねーか

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:20:22.94 ID:3Un92h06.net
やっぱりフィジカルが全てやな

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:23:53.67 ID:vNO331m3.net
貼れてなかった

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:24:42.28 ID:uvgS/z3t.net
>>61
ゾウさん凶暴すぎやろ
なんでもボコるキチガイやんけ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:25:34.87 ID:QzcVPsE9.net
>>63
不用意に近づいたやつが悪いんやで

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:25:03.17 ID:szQ6avtD.net
>>61
カバさんかわいそう

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:25:03.94 ID:3+7HiSnA.net
>>61
ゾウカス最低やな

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:25:52.70 ID:GHashwE+.net
>>61
ゾウさんは蹴飛ばす以外の攻撃を知らんのか
なんのための牙や

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:26:54.54 ID:l+/tHJ1p.net
>>76
ハンデや

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:24:51.82 ID:/gNLbnr1.net
アフリカ象>インド象>>>>>>>>インドサイ、シロサイ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:25:12.04 ID:rA/SOMn3.net
シャチ「よろしくニキーwww」

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:28:31.83 ID:JEC8QWHS.net
ゾウさんとかいうシリアルキラー

no title

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:29:14.38 ID:Gvk92iDO.net
>>98
ゾウカスキチガイやな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:29:25.85 ID:gtzEocEn.net
>>98
恋が実らないだけで殺される人間

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:29:26.71 ID:4BQd/9Kx.net
>>98
怖すぎィ!

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:30:12.08 ID:JA8OPaP5.net
>>98
キチガイやんけ!

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:33:00.76 ID:8cVc+6gY.net
>>98
やっぱりゾウカスって糞だわ

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:32:59.77 ID:/Qwpgbfb.net
おしえると鼻でお絵かきもできるんやで

no title

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:35:07.38 ID:Gx+lLVax.net
>>136
かわE

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:33:02.35 ID:GTbuA54d.net
もうおこったぞう

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:33:16.70 ID:/gNLbnr1.net
はっきり言ってカバは雑魚
ゾウどころかサイにも遠く及ばない

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:34:00.49 ID:8IAZnMa2.net
やっぱウエイト=強さやね

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:34:57.33 ID:S71uKMxD.net
はいジラフが一番可愛い

no title

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:38:00.64 ID:VRnIo5IE.net
>>159
舌がちょっと無理ですわ

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:43:11.76 ID:ho9Rnloi.net
>>159
可愛さならトップクラスやね

no title

no title

no title

no title

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:48:35.54 ID:D9gcMWVF.net
>>226
メンヘラ料理研究家に似てるな

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:35:53.97 ID:K/+gbgCL.net
ゾウさんにはティラノニキすら勝つのは難しい

no title

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:36:29.90 ID:WCRgGGng.net
>>166
人カスざっこwwwwww

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:38:56.90 ID:hXUiTGP5.net
>>166
絶滅したティラカスと並べるのも失礼なレベル

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:40:02.83 ID:oaywWjhF.net
>>166
今は水陸両用恐竜スピノサウルスの時代やから

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:39:31.02 ID:/Qwpgbfb.net
ゾウさんはとなりのサイさんにいたずらしたりするんやで

no title

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:39:58.32 ID:BNBceNpt.net
>>191
クッサ!うんこやんけ!

375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:01:28.28 ID:e5ITrx7S.net
>>191
あのさあ・・・

207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:40:38.85 ID:J4wgRVjB.net
サイさんもイノシシカスには圧勝やで

http://youtu.be/Iw-DoN5VBUs

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:42:06.02 ID:hXUiTGP5.net
>>207
なんやこの糞動画かと思ったら最後すごE

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:43:14.47 ID:/Qwpgbfb.net
なお祖先はクッソダサいもよう

no title

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:43:46.68 ID:JJj2ZsU5.net
>>227
ウッソだろお前

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:43:58.24 ID:Gvk92iDO.net
>>227
嘘やろ…?

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:44:39.20 ID:hXUiTGP5.net
>>227
サイカスカバカス捏造暇そうやね

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:45:53.79 ID:QUke1D1X.net
>>227
赤塚不二夫やな

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:47:19.68 ID:ho9Rnloi.net
>>227
なんやこいつ…

294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:52:23.04 ID:HLl2FKl5.net
>>227
祖先対決ならサイさんが最強やな
圧倒的なフィジカルの差

no title

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:52:44.81 ID:XSrqaTil.net
>>294
ぜってえ嘘だわ

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:56:55.55 ID:R5z6YrCH.net
>>300
パラケラテリウムやで、史上最大のサイ
松花江マンモスがちゃんと発掘されるまでこいつが史上最大のほ乳類と言われてたんやで

パラケラテリウム vs. 松花江マンモス

no title

パラケラテリウム vs. ゾウ

no title

356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:58:43.23 ID:dtem4q8g.net
>>344
マンモスよりサイの先祖のほうがでかいやん

359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:59:43.17 ID:B7W/O7Yn.net
>>356
サイさんのご先祖さま>>>>>>>>>>マンモス>>>ゾウカス>>サイさん
やはりサイさんが最強やな

366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:00:37.27 ID:QzcVPsE9.net
>>359
どうして絶滅しかけてるんですかねえ?

376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:01:29.39 ID:ptTaMBIv.net
>>366
そら土人達による乱獲乱獲アンド乱獲よ

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:00:57.07 ID:hXUiTGP5.net
>>359
サイの先祖→サイ 退化
マンモス→ゾウ 適応

388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:03:08.54 ID:QzcVPsE9.net
>>371
退化したんとちゃうで
環境の変化についていけなくなっただけやで

372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:01:16.23 ID:/hm9CVC4.net
>>359
サイカス黙ってろ

433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:11:39.36 ID:DxiwJRpT.net
>>372

no title

パオ~ン(笑)

441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:13:13.90 ID:cqkZ/7n7.net
>>433
こうしてみると鼻のあたりとかサイまんまやな

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:14:04.19 ID:YxUsYt86.net
>>433
ウッソだろお前

457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:16:20.99 ID:s9Vm+wlE.net
>>433
護衛艦くらいのサイズあるんじゃないのこれ?

288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:51:45.84 ID:bBfPeHAX.net
結局デカイのが強いとか全くつまらんな
象も殺せる毒持ったアリとかいないんか?

303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:52:50.66 ID:/gNLbnr1.net
>>288
皮が厚くて毒が届かない模様

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:54:53.68 ID:dtem4q8g.net
>>288
ゾウを殺すほどの量の毒はアリには必要ないからなあ
そういう方向には進化しないんじゃないか

640: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:55:39.13 ID:puljaZeI.net
>>288

no title

645: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:56:41.48 ID:3m4N4x4n.net
>>640
一番怖いのは人間厨冷えてるか~?

659: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 12:00:05.09 ID:Tl2y7lgt.net
>>640
マラリアさんサイドの功績を横取りする蚊とかいう畜生

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:56:51.34 ID:oaywWjhF.net
絶滅する動物って生き残れなくてもしゃーないというの多いよな

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:58:06.99 ID:voCdDJHx.net
>>342
最近の人カスに絶滅させられたのはともかく
数億年前のやつらは色々と無理がある構造してるよな

361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:00:00.96 ID:/Qwpgbfb.net
>>352
ライオンとか虎に負けた例

no title

379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:01:47.05 ID:oaywWjhF.net
>>361
恐鳥カッコイイのに人気ないよな

408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:06:32.69 ID:QzcVPsE9.net
>>379
せやな

no title

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:57:10.77 ID:/Qwpgbfb.net
おまえらあんまりゾウさん叩くときれるで

no title

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 10:58:13.06 ID:/gNLbnr1.net
>>346
ケツに落書きされて怒っとるやな

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:04:54.17 ID:ETpJhe43.net
クマニキが最強じゃなかったんか

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:06:20.26 ID:eLAfXWfJ.net
恐竜はこんなにかっこよくてロマンに溢れているのになぜ滅んだのか

no title

508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:27:15.05 ID:qdZYlQQN.net
ゴリラ最強だぞ

514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:28:06.00 ID:9QbocwdT.net
no title

518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:28:51.92 ID:DCSpt2xE.net
>>514
檻のなかでもユーモアを忘れないいいゴリラやね

612: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:51:07.08 ID:3+7HiSnA.net
>>514
やゴN1!

543: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 11:33:45.93 ID:QzcVPsE9.net
no title

no title

何回見てもシュールで笑える

引用元: ・【速報】哺乳類最強の動物、やはりゾウさんで確定

コメント

タイトルとURLをコピーしました