始めて二郎系ラーメンを食べた結果www

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 02:52:55.14 ID:jZJh9d9k0


6時間前に食べたのにまた食いたくなってきた…

正直クッソマズかったのになんでだ…





5b448e8d

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 02:54:16.72 ID:qBitQwtdO



分かるぜ

二度と食わんって思った3日後に食ってた



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 02:54:51.65 ID:Y8+m3eI70



何かヤバイのはいってんじゃね?



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:00:35.36 ID:jZJh9d9k0


すげーニンニクがキツかったし

野菜は味ついてないし

チャーシューは白身ばかりだし赤みは硬いし味ついてないし

麺はうどんみたいだったし

スープはほとんど油みたいでいつもラーメンのスープを飲み干してる俺でも飲めなかった


あああああああああああああああああああああくいてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:01:15.38 ID:ug9HAWRGP



また一人二郎中毒に・・・



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:02:45.73 ID:8mJiO/KOO



俺も二郎食ってしばらくそうなったわ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:03:25.68 ID:3BDFt9Yv0



食ってる時と食い終わった時はもういいわってなるけど暫くするとすげぇ食いたくなる


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:04:26.63 ID:uDLpMeTu0


早めに食べ終わって友達待ってたら「食べ終わったんなら早く帰れよ」って店長に怒られたわ死ねよ


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:08:11.72 ID:YcDoO6WYO


>>9

それどこの店舗?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:10:28.31 ID:rngAzZKP0


>>9

俺こう見えても結構顔が利くから注意しとくわ

どこの店舗か言ってみ

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:15:07.25 ID:8mJiO/KOO


>>14

なら歌舞伎町店を注意しといてくれ

知り合いが早く帰れ言われて店長と喧嘩になった

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:07:15.65 ID:jZJh9d9k0



とりあえずチャーシューだけ食べたいので5キロほど売ってくれないですかね?


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:10:41.76 ID:CU+6rTaB0


お前らに豆知識な

炭水化物中毒というものがあってだな

ジロリアンはほぼこれに罹患してる


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:10:55.09 ID:jZJh9d9k0



二郎本店のラーメンはもっとすごいの?いろんな意味で


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:12:30.54 ID:FSEGXwL90



月一なら大丈夫だよね?

豚食いたいわ


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:14:20.48 ID:uDLpMeTu0



お前ら怖いよ最近出来立ての店舗だし晒すの可愛そうだから伏せるけど

あと厳密には早く帰れよじゃなくて早く帰ってくれないかな?だった


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:15:09.55 ID:YTiF9Qw70



正直並んでて食べ終わったのに居残ってるのは注意されて当たり前

並んでないなら店名晒しとけ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:15:26.33 ID:cMzLma/Y0



食って、2時間後に胃痛に襲われて吐いたよ

胃腸の弱い俺には無理みたいだ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:19:37.49 ID:jZJh9d9k0


俺は帰れとはいわれなかったけど友達が食い終わるの待ってる間になんともいえない空気を店員から感じた


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:30:23.91 ID:qBitQwtdO


>>23

は?バカか?さっさと食ってさっさと出るのは二郎の暗黙のルール

20分以上いるやつは全員死ね!

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:21:46.59 ID:FSEGXwL90



いや食ったら外出ろ


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:22:29.14 ID:u5TUkKuKO


店員>客の構図はやめて欲しいわ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:28:58.93 ID:Y8+m3eI70


>>26

俺もそういうコピペ見て絶対イカネって思ったわww

後何か新参に分かりにくい独自ルール()大杉

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:33:01.12 ID:u5TUkKuKO


>>30

オーダーの時あの呪文言えんかったら店全体から白い目で見られるから

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:24:16.03 ID:ihLYYHi30



たまに食いたくなるけど二口くらいで飽きる


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:31:35.22 ID:CU+6rTaB0



馬鹿はお前だ

暗黙のルールとか初めてくる奴が知ってるわけねーだろ

これだからラヲタは

脳まで脂ぎってやがる


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:32:51.20 ID:Io1/chmQ0



麺はボソボソの団子だしスープは無駄に味濃くて飲めたもんじゃない

そしてあの量だから二度と食うかこんなものと吐き捨てたその数時間後になぜかまた食べたいと思うようになった

恐怖だわ


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:33:19.27 ID:d1CGkqUrO


店の殺伐過ぎる雰囲気が合わないわ

店員なんか怖えぇし水もポットで複数置かないからお代わりしづらいし早く食わなきゃいけないと迷惑になると考えちゃう小心者には無理


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:39:30.23 ID:tf1l05Cb0



1回食っとけば話に参加できるんだからとりあえず行けよ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:42:23.38 ID:FSEGXwL90



とりあえずネタとして一回は食べとけ

んなら批判でもなんでもしたらええんや


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:47:45.41 ID:dGt4xTtkO



あれ食べたら丸一日腹減らない気がする


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:49:17.34 ID:Io1/chmQ0


何がイヤって食った後すっげーニンニク臭い

お前らどうして臭い消してんの?


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:55:39.23 ID:ihLYYHi30


>>53

ニンニクなんていれないよ

ツレはマシマシで頼むけど俺の車出してるときはほんと勘弁して欲しい

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:59:26.71 ID:Io1/chmQ0


>>63

ニンニク無しだと臭いしないのか

いいこと聞いたわありがとう

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:49:22.95 ID:+h2ubiDQ0



4,000キロ㌍だっけ?

つか普段から豚のえさって言ってるお前らがハマるってマジで麻薬使ってね?

あとコピペみたいなルールとかマジであるん?


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 03:50:13.14 ID:u5TUkKuKO


つか二郎より二郎インスパイアのが美味い店多い


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:06:26.84 ID:CFNOKqQ/0


>>56

マジでこれ

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:32:18.45 ID:Bu39pzEr0


>>56

必ずこれ系のレスがあるが

割合でいったら不味い店の方が多い

美味いと言ってるのもただのドカ盛りで二郎と似つかぬものだったり

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:00:23.12 ID:Sl07CXOA0



三田は止めとけ

本店だけどボロいし汚いしあたり外れデカイ

はずれたら初心者が完食すんのは難しいぞ

当たればすげーうまいけど


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:00:38.66 ID:xn9XjmpYO


中本のクッソ辛い蒙古タンメンも同じ現象が起きる


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:03:25.44 ID:UlUZtomDO



中本はなあ

多汗症で辛いものを食べるとすぐ汗が吹き出すから、食べたくても食べに行けないわ


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:04:34.71 ID:Sl07CXOA0



中本行ったら口内炎ができたよ

これはやばい食い物って思った


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:11:32.59 ID:eH0n7OeI0


家系は二郎系とは何が違うの?


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:19:21.80 ID:FSEGXwL90


>>76

全然違うよ

家系は特徴的ではあるけどまぁ普通のラーメン

二郎はよく言われてるけどラーメンじゃない

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:21:41.96 ID:+h2ubiDQ0


>>76

そもそも暖簾分けですら無いんだよな確か

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 04:33:45.27 ID:VURsDScoO



二郎系と家系は禁断症状出るわ



コメント

タイトルとURLをコピーしました