すごい度胸だ
尊敬する
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:10:20 ID:JzwoFL6qZ
個人経営のとこなら余裕
チェーンはちょっと・・・
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:11:24 ID:PoogXuFna
チェーンでも一軒目酒場とかカウンターメインのでんがなとかなら楽勝
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:13:27 ID:Ipu7pfRt3
居酒屋は晩飯を食べに行く
チェーン店はウェーイがいっぱいいるから無理
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:13:34 ID:bjgb4KEQL
一軒目は一人で飲む
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:13:53 ID:V9uvUta28
居酒屋とか序の口だろ
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:14:17 ID:R2xm1jRQK
二人で行くか一人で行くかって選択なら一人を選ぶ
三人以上ならそれがいい
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:15:45 ID:yu5H8So1s
行けるし前は行ってたけど
一人なら宅飲みの方がコスパ高いですし
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:16:08 ID:VBaOW7AxK
一軒目、二軒目は皆で行く→解散→
帰り際「飲み足りひんなぁ」
って時とか、三軒目一人でいくで!
てか今まさにその状況やwww
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:17:31 ID:JLlRHdmG2
料理の量が少ない
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:18:21 ID:PoogXuFna
個人店は常連居着いてるようなとこは輪に入れないとアウェー感半端ない
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:19:31 ID:nGN4wgbtL
チェーンでバイトしてたけど悪いけど引いてたわ
客単価悪いから店長とか態度悪くて可哀想だし、行かない方がいいよ
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:22:41 ID:CtZPY6Sm2
個人店のカウンターで飲んでると
知らんおっちゃんと仲良くなれて楽しい
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:26:58 ID:yu5H8So1s
>>14
うちの方は最近チェーン店ばっかりになって
そういう味のある店が減って悲しいわ
ワタミとか人数関係なく行きたくないww
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:27:43 ID:WR612FMHw
一人だとバーが行きやすいよ
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:28:07 ID:PL7Obmvsw
逆になんで行けないの?
キョロ充なの?
まあ俺もチェーンは行かない
個人家族でやってる居酒屋最高
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:28:30 ID:oMWOAg9mI
地縁ない所から採用されてきた後輩、一人居酒屋であっと言う間に溶け込んで
一年後には総務部長とアフタートークでJCやら地域寄り合いの人事語ってる
生まれもっての才覚もあるんだろうが、一人居酒屋行って楽しめる奴は凄いと思う
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:29:39 ID:V9uvUta28
俺の叔父さんが居酒屋やってるけど
料理美味くて最高
潰れて寝てても安心だし
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:30:29 ID:UvxjiOuFV
近所のチェーン店の店長と仲良くなったからちょくちょく一人でも行くな
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:32:14 ID:LY9mDGqrF
一人で行くけどカウンター両隣をカップルに挟まれると切なくなる。。。
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:32:42 ID:WR612FMHw
市場で買った魚をまるまる一匹持っていって、何か作ってくれる
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:32:59 ID:yu5H8So1s
一人なら個人経営の居酒屋かバーだね
知らないおっちゃんと話すの楽しいよなw
チェーン店はうるさいし酒もつまみも美味くないし
客層も店員の質も悪いから行きたくないわ
チェーン行くくらいなら宅飲みの方がずっといい
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:33:14 ID:8pxO8if4l
色々奢って貰えたり最高だよな
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:35:39 ID:yu5H8So1s
>>24
俺も知らない人に奢ってもらったことあるw
爺さんが一人で来てて話聞いてたら奢ってくれた
狙ったわけじゃないんだけどなー
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:33:32 ID:mQznAHDhi
場末感の漂う赤ちょうちんが好き
天井近くにある汚いテレビに巨人戦が流れてると最高
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:35:51 ID:wQ5hamzQO
一人で行きたいけど絡まれそう
あと気使って店主とか話しかけてこない?うぜぇ
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:37:00 ID:WR612FMHw
>>27
個人の居酒屋は出会いの場でもあるからね
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:39:29 ID:mQznAHDhi
>>27
初めてのお店なのに久しぶり!とか言われた時の微妙な空気とか
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:37:34 ID:nMA0LSYPG
楽しいの?
家でPCなりテレビなり見ながらの方が良くね?
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:42:17 ID:WR612FMHw
>>30
楽しいよ
一人で行っても馴染みの店員や常連客と会うから、結局一人でないしね
バーだとカクテルを作っている姿も面白い
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:43:09 ID:8pxO8if4l
完全に一人で飲んでも酒がうまく感じないわ
部屋ではほとんど飲まん
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:47:24 ID:yu5H8So1s
好きじゃなくて興味もないならいいんだけど
一人で~~行けないとか言うのがよくわからん
一人BBQにチャレンジしたい
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:49:24 ID:NkRHII0IS
>>38
網と着火剤持ってけば適当に石組むだけで土台は出来るからオススメ
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:50:36 ID:UvxjiOuFV
>>38
折りたたむとA4サイズになるバーベキューコンロが便利
ちょいちょい一人で河原でやる
42 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)21:52:27 ID:oMWOAg9mI
一度七輪でサンマ焼いてみたい

転載元:一人で居酒屋に行ける奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412078987/

コメント