安倍首相って歴代最高の総理じゃね?

13729

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:30:33.03 ID:lu0FfmgQ0.net

日本を救った救世主だと思う

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:31:41.21 ID:qyEteH8q0.net

破壊したの間違いかしら

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:34:52.71 ID:lu0FfmgQ0.net

>>4
まーた左翼か・・・

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:33:53.73 ID:m3OVwv9u0.net

民主党の後だから神内閣に見えてもおかしくない。
ずっと自民党政権だったらここまで評価されてない。

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:35:48.57 ID:a2YsWAXf0.net

戦後最強は間違いない

13: 2014/10/09(木) 02:37:25.24 ID:r+GNcg9l0.net

まだ辞めてない←これにつきますね

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:37:59.23 ID:lu0FfmgQ0.net

大胆な金融政策
①2%のインフレ目標
無制限の量的緩和
円高の是正
日本銀行法改正
②機動的な財政政策
大規模な公共投資(国土強靱化)
日本銀行の買いオペレーションを通じた建設国債の買い入れ・長期保有
民間投資を喚起する成長戦略
政策金利のマイナス化
「健康長寿社会」から創造される成長産業
「日本版NIH:国立衛生研究所」  
③全員参加の成長戦略
世界に勝てる若者
女性が輝く日本

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:40:55.21 ID:qyEteH8q0.net

>>14
どういうモノサシならプラスにとれるのか教えて欲しい

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:40:30.85 ID:Qqov082P0.net

成長戦略っていうのがどれも絵空事にしか思えない

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:42:53.64 ID:r0OdV5U10.net

安全保障関係は褒めたい
他は…

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:44:52.51 ID:eB2blS6k0.net

安倍さんの安保政策にケチつけてるのはアホ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:45:31.29 ID:J0W2JCjl0.net

アベの安保は認める

アベの安保を批判する奴は知的障害者

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:45:39.80 ID:lu0FfmgQ0.net

VIP左翼多すぎない?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:46:19.28 ID:qyEteH8q0.net

>>26
で、良いところの説明を頼む

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:50:13.31 ID:lu0FfmgQ0.net

>>27
米、英、露、仏、豪、インド、ベトナム、インドネシアなどと首脳対話で民主が棚上げしてきた
 「価値観外交」による国際関係の再構築へ
・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を
  更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して民主主義や市場経済など
  価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し
  中国をけん制

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結&11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を
  実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備&最新鋭機オスプレイの
  自衛隊導入へ予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や海自艦艇の前方展開などの
  運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の尖閣専従チームを新設して
  海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や集団的自衛権の行使容認へ
  憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した降下訓練を初めて実施

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:53:15.78 ID:qyEteH8q0.net

中国に依存してんのに牽制?
中国の暴動忘れたのか安倍は

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:54:37.32 ID:J0W2JCjl0.net

世界中が中国の依存してるんですが

無知無知無知無知無知ンカス~

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:55:08.10 ID:lu0FfmgQ0.net

やっぱ左翼は何も考えてないんだな、批判したいだけか・・・

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:57:40.16 ID:JH3XmEqC0.net

コンビニ言ったら夕刊見てみ?
連日日刊現代の安倍ちゃん叩きやばすぎるぞ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 02:58:46.53 ID:qyEteH8q0.net

>>39
実際無能だしな
日経平均下がり初めてオワコン

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 03:00:52.55 ID:uUif1t9l0.net

どうでもいいけどこの国の政治家は協力する気が一切ないよな
揚げ足を取ろうと必死になって瓦解を狙ってる
そんな状態で上手くいくかって言うといくわけないし リーダーがコロコロ変わるから各分野の人間が好き勝手やって力尽けちゃうし
世界からは「また変わったんですか(笑)」と言われる始末

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 03:08:47.18 ID:PKB4Zi3A0.net

外交はいいと思うんだけどねえ
外に目を向けすぎてる気がする
民主よりは良くなったが元に戻ってきてるってだけだしもうちょっと経済何とかしてほしいわ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 03:10:27.03 ID:uuvS7LAY0.net

内政軽視外政重視の安部
内政重視外交軽視のオバマ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 03:14:02.80 ID:RGgLjYyB0.net

政治家の本当の意味での良し悪しなんて数十年後でないと分からん

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 04:05:30.35 ID:FEk4LAXx0.net

最高ではなくね?
前よりは良かったってだけ
アベノミクスも微妙だし

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 05:52:20.34 ID:BcbztEKJ0.net

>>64
これ
国会運営もまともに出来なかった民主よりゃマシ
経済政策は結局口だけで現実は骨抜きにされちゃってる感があるな

引用元: ・安倍首相って歴代最高の総理じゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました