1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:37:26.21 ID:CwhZLceq.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:38:24.21 ID:GV+y6hg3.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:38:28.44 ID:FtWx6b0Z.net
薄く広く伸ばされただけでエネルギー量自体は変わってへんで
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:39:42.48 ID:P11pw0wf.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:39:43.90 ID:jQpGAIEc.net
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:40:26.54 ID:HQN5HCq3.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:40:53.31 ID:mKHFKTy/.net
960hpa…キメラ
950hpa…うごくせきぞう
940hpa…カンダダ
930hpa…ボストロール
920hpa…やまたのおろち
910hpa…バラモスゾンビ
900hpa…バラモス
800hpa台…ゾーマ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:45:18.13 ID:oYE4Kk8Y.net
やまたのおろち級って一国が支配されとるやんけ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:51:09.28 ID:wAxh21jz.net
フィリピンがボロボロになっとるしまあ妥当なとこやろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:01:29.98 ID:G0RrWBFt.net
フィリピンのアレは900hpaのまま1日以上居座る畜生の極みみたいな台風であって
日本に来る雑魚とは格が違うんだよなあ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:15:56.43 ID:+GIqw4ho.net
なんやそれ
確実に殺しに来てるやんけ
畜生すぎる
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:43:30.92 ID:K91yogNs.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:44:13.11 ID:ajAv5n3s.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:44:28.79 ID:WkqvysLv.net
日曜にくる予定が月曜に上陸してるかもわからんやんけ・・・
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:45:12.51 ID:U04bZDVc.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:45:57.55 ID:ajAv5n3s.net
バカ「台風くるけどサーフィンするンゴwwwwwwww」
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:46:27.65 ID:FPKeRLFJ.net
街がどれほど耐えられるか見てみたい
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:49:28.74 ID:MlRyFutf.net
わかる
東京住んでるなら土砂崩れとか気にしなくていいから気楽に楽しめる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:50:44.39 ID:EcyJ92os.net
飛んできた看板「すまんな」
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:51:22.90 ID:i8Q+6p1r.net
強さ 強い
存在地域 九州の南
予報円の中心 北緯 29度25分(29.4度)
東経 129度20分(129.3度)
進行方向、速さ 北 15km/h(7kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 430km(230NM)
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:54:03.10 ID:ajAv5n3s.net
少し前は12日到達で945やったやんけ
だんだん予想もスピード遅く弱体化してて草
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:52:50.66 ID:ZfmkSm5q.net
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:54:46.72 ID:FPKeRLFJ.net
ヘボすぎて田んぼの様子すら気にならないレベルやんけ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:58:54.46 ID:/c04GpUc.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 04:59:51.83 ID:5FE8eueC.net
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:00:15.80 ID:LXDlxdzG.net
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:02:52.31 ID:xdNWcLLy.net
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:04:01.60 ID:GfmBTYr+.net
伊勢湾台風
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:08:18.59 ID:xdNWcLLy.net
wiki見ると上陸時は929っぽいな
最強は室戸台風の911らしい
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:05:25.17 ID:rIUk07sG.net
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:05:49.12 ID:dTmyjiul.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:07:50.95 ID:GfmBTYr+.net
大学「祝日だけど授業日足りないから授業するわ」
大学「でも台風だからしゃーないやめるわ」
大学「でもやっぱりやるわ授業日数足りないし」
大学「あっ来るのは自己責任な」
死ね
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:06:49.13 ID:xREdH74p.net
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:07:29.89 ID:auUBrQBv.net
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 05:20:31.94 ID:IYtyO6i1.net




コメント