単価千円超えてるラーメン屋入った時の絶望感すごいよな

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:27:19 ID:FOPu
高えわって落胆と
不味くはないけどこの値段を払うほど大した味ではないっていう感想が瞬時に予想できて萎えるわ


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:28:09 ID:RLqP
知らん店は入る前にググるから経験ないな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:29:32 ID:FOPu
券売機の1番上が1100円とかしれっと書かれてるとそれだけでキツいわ
ガメツイガメツイ
美味いけどラーメンに千円超える美味さはないねん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:30:11 ID:YKBL





5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:30:13 ID:WPMz
最近の店はだいたいが全部乗せを頼むと1000円越える

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:30:17 ID:ZvLP
まあ出てくけどねそういうラーメン屋は水だけのんで

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:33:31 ID:foMt
ワイの近所のラーメンの上に山菜炒めの載せる店がそんな値段設定やったな
やっぱり美味いけど値段ほどの価値は…って感じや

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:35:09 ID:FOPu
つけ麺や油そばで千円超えてくる店は本当にひどいと思う
大盛り無料にしようが何しようがぼったくり過ぎやし大して上手くないねん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:35:45 ID:uT4s
一回ラーメン自作したらかなり手間やったから1000円でも何も思わんなったわ
それよりスパゲティ屋の1000円オーバーがキツいわ


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:45:06 ID:m2qk
すんごい贅沢しても1000円前後で食えるメリットと捉えてるで

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)19:46:56 ID:41MG
トッピングしたりライス付けるから毎回千円超えるわ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)20:02:39 ID:psfy
店名で調べたら値段くらいすぐ出てくるのに

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/17(月)20:04:55 ID:WOEA
食券タイプやったら買わずに出ればええやんどうせ二度と来ん店やし
メニュータイプだったらドンマイ









濃厚豊潤とんこつラーメン 2食 極厚神豚2枚付き 大分まるしげ 二郎系 冷食 豚骨ラーメン とんこつラーメン 取り寄せ お取り寄せ 生麺 豚骨 スープ 麺 チャーシュー




転載元:単価千円超えてるラーメン屋入った時の絶望感すごいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621247239/

コメント

タイトルとURLをコピーしました