
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:50:29.59 ID:7G1tZ/Sd0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:50:52.85 ID:4DPyn8j60.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:51:31.03 ID:JVJ8D6K+0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:52:38.62 ID:djokkuTu0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:53:49.51 ID:7G1tZ/Sd0.net
8914人
このうち9割がなくなります
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 00:55:14.96 ID:7G1tZ/Sd0.net
14: 理太郎 2014/10/15(水) 00:56:18.77 ID:UXzDSWm60.net
4447/7000000000
16: 理太郎 2014/10/15(水) 00:58:32.77 ID:UXzDSWm60.net
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:01:06.76 ID:iBy6V7Hf0.net
命懸けなんだから偽善ではなく
立派な善人だと俺は思うぞ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:00:16.27 ID:Xw296HGm0.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:02:37.68 ID:6/KFq5dC0.net
そろそろウィルスが空気感染に変異するころかな?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:06:16.82 ID:hAyDF+cp0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:11:39.01 ID:onBR74Rx0.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:11:41.21 ID:sl9j/k+10.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:15:08.00 ID:burJQYqp0.net
致死率よりも発症後のグロ・苦痛・後遺症レベルが高すぎてマジこええ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:18:57.47 ID:7G1tZ/Sd0.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:20:07.83 ID:7G1tZ/Sd0.net
1月6 2月12 3月25 4月50 5月100 6月200
7月 400
8月 800 ←死者数(現在1400人推定感染者数)
9月 1600
10月 3200 ←死者数4033人(10/8現在実数)http://mainichi.jp/select/news/20141011k0000e030206000c.html
11月 6400
12月 12800
■2015
1月 25600 ←世界経済大混乱
2月 51200
3月 102400
4月 204800 ←世界物流停止
5月 409600 ←略奪暴行頻発
6月 819200 ←シナ人民解放軍が日本侵略開始
7月 1638400 ←日本で餓死者続出
8月 3276800 ←人民解放軍が日本を核攻撃 日本人殲滅
9月 6553600
10月 13107200
11月 26214400
12月 52428800 (5千万人)経済活動停止
■2016
1月 1億 ←文明崩壊は避けられない段階
2月 2億 ←文明崩壊によりエボラ以外の要因による死者数激増
3月 4億
4月 8億
5月 16億
6月 32億
7月 64億 ←人類滅亡(100%)
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:24:37.90 ID:/GLlzH2s0.net
こわい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:20:39.17 ID:ytyIzcN30.net
バイオハザードみたいに感染者が多かったり多いとみられたりする地域を焼き尽くすしかなくなるのか
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:20:47.97 ID:2zR1gI5CO.net
つまり中国最強
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:20:50.67 ID:eA+bcACji.net
感染の恐れが有る地域からの入国拒否とかしろや
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:22:50.50 ID:jAo6HmNX0.net
とはいえ開発したところで生産が追いつくわけもないし詰み状態
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:26:37.97 ID:burJQYqp0.net
今までの流行はお遊びでちょっと本気出したらこの状況とかカッコよすぎ
そのうち天然痘だのマールブルグだのラッサ熱だのも参戦してきたら王道展開
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:32:01.43 ID:UgQd9mmc0.net
治療薬の製造が加速すると思うよ
エボラはとりあえず いま、罹らない ようにすればいいだけだとおもうけど
ほかの感染症が流行りはじめたらどうなるか・・・
エボラ熱ワクチン、来年初めに実験使用開始も=WHO
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RU0TX20140929
エボラ出血熱の治療薬が簡単にできない理由
少ない患者数、しかもアフリカ中心で製薬会社が開発に二の足
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41489
「半年内にエボラワクチン3種類製造」ロシア保健相が表明
http://www.afpbb.com/articles/-/3028722
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:43:11.35 ID:Mi39Hg4r0.net
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:47:19.61 ID:rUoiTcd00.net
引用元: ・エボラ死者4447人wwwwwww


コメント