
日本凄いわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:26:43 ID:mPMG
他の国に比べて多いんかこれ?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:26:47 ID:6WJ5
高速道路走ってると工場かなんなよく見る企業ばっかやね
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:27:29 ID:1kvv
半導体や精密機器の根っこ押さえてるのがヤバい
これにトヨタみたいなシェアはないけど金持ち企業もおるぞ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:28:02 ID:QQBB
主要国で全部こういうリスト作ってみてほしいわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:28:45 ID:4DPb
凄いのに国力絶賛低下しとるのはなんでや?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:30:36 ID:1kvv
>>9
相対的にアメリカや中国が伸びた
戦争ないから特需景気が消えた
人件費が高騰して中国や東南アジアに負けた
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:29:35 ID:eEtv
でも全盛期はこれ以上あったんだと思っちゃうとね
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:30:45 ID:JAMz
シェア独占できるってことは、誰もやらんマイナーなところってことや
マイナーなところでいくら頑張っても稼ぎは薄いよ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:30:52 ID:kMz3
ほぼ100%のシェアを扱ってる物って他に何があるんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:31:14 ID:4ced
旭化成すこ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:32:17 ID:kMz3
これ農作物だと凄いんやろな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:34:17 ID:YGfn
他の国はよく分からんけどがアメリカはこういうの上から拾えば大抵トップだし競合してもアメリカが一位やろな

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/28(金)14:36:15 ID:1kvv
米は抑えるとこ抑えたからなチートもチートよ
そういや頭フランスパンやじゃがいも野郎はどれくらい支配的な企業あるんやろ
転載元:【朗報】世界一の日本企業、知られてないだけでめちゃくちゃあった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622179553/



コメント