【朗報】ハーバード大学に合格した日本人が出る

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:22:59 ID:Qk4V
米ハーバード大に合格 茨城・松野さん 地方公立校から難関突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fef10d5df0e12246628470807989f3cf91c23ae

やったぜ


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:23:45 ID:7S6f
高校の英語部での取り組みなどをアピールし、ハーバード大のほかカリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)やペンシルベニア大など22校に合格した。

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:23:58 ID:Spmi
ワイらの後輩か




4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:24:18 ID:g5z5
ハバ丼一緒に食べたいわ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:24:45 ID:shOh
卒業のが難しいんよな

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:25:16 ID:gVrz
東大行く何倍も凄いやん

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:25:34 ID:p6m9
例年は合格率5%くらいあるのに今年はなぜか歴代最大倍率になって3.4%だったらしいな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:27:06 ID:Qk4V
ドラゴン桜のドラマやってる年にこのニュースはタイミングが良いのか悪いのか

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:28:00 ID:gVrz
しかも高校の偏差値70超えてるわけでもないんやな

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:28:21 ID:L3jy
22校も合格してて草

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:28:30 ID:IcR2
ワイの後輩か
カニンガム教授はすぐ単位くれるからおすすめや


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:30:50 ID:p6m9
問題が難しいとかいうだけじゃなく、そもそも設問が全部英文なわけやろ?日本人って時点ですごい不利を跳ね返してるよな

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:40:17 ID:351v
ワイに勝てる奴おるんか?




90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:40:28 ID:g5z5
>>86
画質ガビガビ定期

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:40:33 ID:lntg
>>86
同じのだそうとしてたわ…

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:40:56 ID:8bfl
今までも普通におったんちゃうの
スレタイにするほどのことなんか

102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:41:29 ID:DiYa
>>95
年齢や今回の状況からニュースにされたんかね

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:41:52 ID:g5z5
>>95
地方公立からは珍しい

205 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:53:34 ID:Q3XT
学費 ※学部による

ハーバード 平均700万
オックスフォード 平均240万
ケンブリッジ 平均300万


209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:54:01 ID:n5ZB
>>205
やオク大N1

210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:54:06 ID:p6m9
>>205
オックスフォードやっす

211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:54:26 ID:Qk4V
>>205
ケンブリッジも良心的な学費なんやな

232 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:58:09 ID:gkzZ
公立で中高一貫とかあるんやな

239 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)12:59:09 ID:n5ZB
>>232
茨城東京神奈川あたりが公立中高一貫作りまくってる
行政側が経済格差作り出してる状況

248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)13:00:04 ID:irc7
>>232
最近増えてる
日立第一高校は戦前の日立中学校つまり旧制中学という
地域のトップ校やな









ハーバードの人生を変える授業




転載元:【朗報】ハーバード大学に合格した日本人が出る
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622431379/

コメント

タイトルとURLをコピーしました