今年の冬はどんな鍋が流行る?

1 名前: トラネコ◆EDwr815iMY [sage] 投稿日:2014/10/20(月)21:01:06 ID:oa8ShE3nj
鍋の季節がやってくる! 今年の冬はどんな鍋が流行るのか
マイナビニュース:ニュース一覧
2014年10月20日(月)19時06分配信

生活者の意識・実態に関する調査を行うトレンド総研は、今年の冬の鍋のトレンドについてのレポートを公開した。

同レポート内で、商品ジャーナリスト・北村森氏は、「消費増税」を要因とし、「今年は例年以上に鍋料理に注目が集まりやすいタイミングと言えます」と発言。また増税後、「消費にメリハリをつけるようになった」と消費者の行動を分析し、「そういった意味でも食材に自由に変化をつけることができる鍋料理は現代の消費トレンドにあったメニューといえます」と解説した。

そして今年、トレンド総研が「冬の鍋トレンド」のキーワードになると考えるのが、『大人鍋』と『子ども鍋』。今年の冬は、あっさりした味付けの『大人鍋』と、デコ盛り・洋風味付けの『子ども鍋』で二極化すると予想しているという。

実際に、各メーカーから今冬発売された新商品を見ると、ミツカンでは定番の「寄せ鍋つゆ」に加え、今年の新商品として「海鮮だし塩鍋つゆ」「濃厚鶏白湯(パイタン)鍋つゆ」など、あっさりした味わいでうまみ重視の大人向け鍋スープを数多く展開。一方で子ども向けやファミリー層に狙いを定めた商品として、カゴメは「やさいポタージュ鍋スープ」を新たに発売。同製品は、子どもが好むコーン、かぼちゃを中心とした8種類の野菜の旨みと甘みに、バターのコクと野菜ブイヨンの旨みを効かせて、ポタージュ味でおいしく食べられるように仕上げられた商品となっている。

また、洋風鍋では、最後にシメとしてチーズを加え、パンをつけて食べる“とろ~りチーズのパンでフォンデュ”を提案。子どもを中心に家族で楽しめる鍋であることが魅力とのこと。なお、カゴメでは、同社のレシピサイトにて、同商品による「デコ鍋」アレンジレシピ「やさいオバケのハロウィンパーティ鍋」なども公開している。

ソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1285492

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)21:05:05 ID:oxJdUE7C4
タラの切り身入れて湯豆腐美味しいぞ

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)21:05:50 ID:miHhKNMDv
てっきり「今年はキムチ鍋が流行る!」かと……

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)21:23:01 ID:8BCSfWpyc
たまに食べるなら定番が一番なんだよ。
毎日やるなら変わり種もいいけど。

久しぶりの鍋に浮かれてた時にオカンが豆乳鍋とかやった時のがっかり感。

5 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/10/20(月)21:35:15 ID:fhEXgNe2p
水炊きと湯豆腐ばかり。ポン酢の使用量が非常に増えるw

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)21:56:44 ID:XajFgUxwc
結局、白菜と豚バラ肉に落ち着く

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)22:20:42 ID:jy2qNQvuv
キムチ鍋も美味しいよ

9 名前: 名無しさん@おーぷん [よせ鍋] 投稿日:2014/10/20(月)22:31:25 ID:iOAzqnUp6
某大手メーカーのCMで「売上NO1キムチ鍋の素」とタレントが喚いていた。
嘘くさいんだよ。ミツカン、お前のことだよ。

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)23:00:24 ID:yS2yjG4m7
JKが一緒に鍋をつつく、JK鍋!

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)23:03:42 ID:XajFgUxwc
>>10
うざいわ
それよか和服の似合う美人と差しつ差されつ鍋をつつくのがいい

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)23:10:13 ID:5aQ47uDXS
鍋に合う釣魚・・・ボラかな~
浜から狙ってみるかな~~

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)23:34:42 ID:iYSO4h2Y3
もちろんキムチ鍋ニダ

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/21(火)00:25:28 ID:St86cYi9H
寄せ鍋、うどんすき、常夜鍋、水炊きあたりに原点回帰。オトナ鍋はこれで決定。

ポタージュ鍋? まぁどうぞ好きに。本来は熱々を鍋からよそうのだからアリだろ。
いっそビーフシチュー鍋、クリームシチュー鍋もあるかもだ。(有田はウザイから抜きで)

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/21(火)01:00:30 ID:H5rn9opmf
イズミヤで、20種類の鍋のレシピカードでキムチ鍋だけ2つ(3番と8番)があるんだが
毎回、不愉快な気分になる

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/21(火)01:01:14 ID:fsfmK6Wyd
鍋はタラチリが一番好きだ
ポン酢と生姜であっさりいただく

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/21(火)10:37:05 ID:nRYZ3mnPZ
サムゲタンの売り込みは再開しないの?

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/21(火)10:38:32 ID:K0KAdvGFW
年をくって鍋の白菜の美味さに気付いた

エバラ プチッと鍋 寄せ鍋 (23g×6個入)×3袋
転載元:【料理】 今年の冬はどんな鍋が流行る?[2014/10/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413806466/

コメント

タイトルとURLをコピーしました