1 頭突き(中国)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:33:47.96 ID:PphqmC/k0●.net

■「叩くのが目的だけの寂しい人・暇な人・ストレスをぶちまけたい人」など、ネガティブなご意見→23人

【代表的ご意見】

・暇人なんだろうね(makiyanさん)

・周囲の上手く行ってる人を貶めたり足を引っ張ることで、自分が優位に立っていると思いたい人。実際には相変わらず人の批判に明け暮れている、何も変わらない自分がいるだけなのに。こういう人が近場にいると足を引っ張って来たり、当て付けと思えるような言動でわざと不快にさせたりかき乱してくるので要注意。(gor0guitarさん)

・単なるクレーマー的な人。 批判を楽しんでいるんでは無いでしょうか。(浅井長政さん)

・何を言っても、自分には被害が及ばない事を前提に、日頃の鬱憤を晴らしている暇な人達。(あねのでびるさん)

・2ちゃんねると同じでしょう。普段表に出さないどす黒い感情やストレスを匿名という隠れ蓑を使ってぶちまけてる連中です。ただ被害を受けてないわけではないです。私も不快だと感じればチャンネルを変えますしなんとなく時間や楽しみを無駄にした気持になります。娯楽なんだから気分がマイナスになればそれはやはり被害とも言えるでしょう。だからといって悪質なクレーマーのようなことは許されませんが。(ろこめっとさん)

「昔の2ちゃんねるに下品な書き込みをしていた人間『ばかり』」

と捉えるのは危険な気がします、僕がそう考えたのは2011年に起きた古巣、フジテレビ前のデモ行進がきっかけとなっています。

正直に言います。

テレビマンたち、とくに僕らキー局の人間(正社員たち)はネット上に色んな書き込みをしている人たちをとても、見下しています。

これは現在もです。

あぁ、社会不適合者ね。
あぁ、ネットの「住民」ね。
ニート、ニート。

http://news.livedoor.com/article/detail/9384986/

2 魔神風車固め(秋)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:34:54.40 ID:moBJFqg30.net

そう思うのならそうだろう、お前の中だけではな

3 アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:35:45.08 ID:0MDSwWNt0.net

哀れな現実逃避

7 膝靭帯固め(関西・東海)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:37:11.11 ID:wDeRFZTkO.net

今時ネット上に書き込んだことない人も珍しいだろう

5 マスク剥ぎ(兵庫県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:36:08.03 ID:fUJ90qqp0.net

いるよなw
なにかと乞食乞食と言ってる奴当てはまってるね

11 カーフブランディング(関東・甲信越)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:39:21.03 ID:oKFkk+MnO.net

テレビマン(笑)

9 ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:38:29.60 ID:JHJPkUVv0.net

TVも同じ客層だよ
大学サークルの内輪ノリだな

1002 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/2014/10/23(木) 12:00:02.30 ID:WFBPGjt30.net

>>11
結局これだな

12 16文キック(福岡県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:39:56.20 ID:pMeY8GyI0.net

かつて新聞業界や映画業界はテレビ業界を見下していた

驕れる人も久しからず

14 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:40:10.20 ID:VK6OKzQ40.net

今の日本でネットしてない奴って人口の何%だよ

446 バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 22:45:51.70 ID:/pdkS5AV0.net

>>14
これ

16 ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:40:54.41 ID:p0bhIin00.net

ニート人口が増えてる現状を見てもそう言えるの?

17 チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:41:03.00 ID:iJ2c5j6D0.net

テレビほとんど見ないもんなあ

31 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:43:18.50 ID:WxrxWUlj0.net

じゃあテレビマン(笑)は書き込むなよ
見なきゃいいじゃん

24 チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:42:25.95 ID:iJ2c5j6D0.net

インターネットとテレビのどちらか選べって言われたら躊躇なくインターネット選ぶわ

28 ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:43:03.35 ID:Am5KFgQu0.net

ツイッターだのようつべだの使いまくって番組作ってる奴らに言われてもw

32 バックドロップホールド(三重県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:43:24.99 ID:7FKvYGdC0.net

見下している人間に必死で媚びを売ってテレビを見てもらわないと生きていけない
なんてホントかわいそう(´・ω・`)

36 ストレッチプラム(熊本県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:44:09.00 ID:m1qwtcV80.net

俺も見下してるわ
すまん皆

39 ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:44:34.29 ID:I/oiv5qP0.net

>>36
いいって事よ。(見上げながら)

41 栓抜き攻撃(青森県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:44:42.84 ID:9FuYSdt40.net

ネットがこれだけ普及した時代にネット民を見下して大丈夫なの?
お年寄り以外はほぼほぼネットにふれてるんじゃぞ?(・ω・)

853 イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/2014/10/23(木) 06:46:16.52 ID:/vQLRy2U0.net

>>41
今年81の俺の祖父も軽度なネラーだよ

47 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:45:47.40 ID:acJKdo+/0.net

お互いに見下してるなら給料のいいアナウンサーの勝ちか

49 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:45:58.38 ID:TuOCek3I0.net

ネット民批判をネットでやるテレビマン

53 パイルドライバー(石川県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:46:52.26 ID:8vTZVU230.net

ネット民は一般人であり、ネット民をバカにするのは他の一般人に影響する。
当たり前のこと。

お前ら「あのA子ってすげえドブスだよなwwwwwwwwwwwwwww」
女A「ひどい。そんな言い方ないよ」
女B「そうよ。A子は確かに世間の価値観じゃブスだけど、いい子なのよ」
女C「女性を顔で判断する男って最低」
お前ら「えっ」

これと同じ。

951 マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/2014/10/23(木) 10:25:56.89 ID:o8esUgO60.net

>>53
さらっとB子ひどいな

54 レッドインク(関東・甲信越)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:47:00.01 ID:lCMFQCC2O.net

へぇ…

60 16文キック(静岡県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:47:48.89 ID:n1AyZ9xz0.net

テレビマンとか弱そう。
ミスター・VTRにしようぜ。

68 頭突き(山口県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:49:19.10 ID:oVMGtdTn0.net

>>60
ニヤッとした

62 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:48:22.69 ID:epQ78vkz0.net

ネットって言葉が象徴的だよな。
昔はテレビが情報ネットワークの中心だったのに、今やこのありさま。

70 マスク剥ぎ(兵庫県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:49:30.64 ID:fUJ90qqp0.net

お前ら働けよ

72 フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:49:48.62 ID:l4ejBbT90.net

どっちもどっち。
お互いがお互いのあら捜しして喜んでるだけ。

73 ミドルキック(岡山県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:50:01.77 ID:joW7yl010.net

>>1
2ちゃんねらーって言った方がわかり易いからそう言えよ。
ネット民なんて書くからわかりにくい

78 ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:51:25.48 ID:dSPD23sO0.net

どうせテレビ見ないしどうでもいい
24時間ただネコだけを延々と放送してるなら見るけど

101 ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:55:49.58 ID:H0tTYbP20.net

>>78
同意だが、ネットのネコ中継動画もいいぞ。

91 レッドインク(大阪府)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:54:02.92 ID:s8loz7OT0.net

操り人形のアナウンサーさんに言われても

96 サソリ固め(静岡県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:55:11.59 ID:8lKl8rir0.net

ネットの住民なんていないけど
ネラーは最初からマスコミを見下してましたよね

99 キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:55:39.75 ID:PxgNrlJz0.net

ネット民みんなニートなのかよwww

104 ドラゴンスリーパー(千葉県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:56:19.49 ID:bPn5HtiM0.net

我々ネット民はテレビマンを見下してます。

108 ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:57:32.61 ID:9ggOSbls0.net

間違ってない

146 スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:10:10.36 ID:Idc9twxa0.net

都合が悪いネット(2ちゃんねる)
自分の都合で利用するネット(ツイッター)

132 サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:05:02.06 ID:AKjejbcE0.net

ネット民を見下していることを
ネットで伝えるって、恥ずかしくないの?
テレビマンならテレビで伝えるべきかと。

102 エルボードロップ(長屋)@\(^o^)/2014/10/22(水) 20:56:03.48 ID:rZjkS+630.net

テレビマンとデビルマンてちょっと似てるな!

149 ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:10:57.96 ID:5LgobNRn0.net

お互い見下してwinwinじゃないの
誰も悲しまない

154 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:12:50.27 ID:I4Q8fcZh0.net

ネットの悪口=ニートってなんなんだろうな

175 バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:18:06.12 ID:WoQP3Qzs0.net

182 メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:20:14.27 ID:eWSec/0+0.net

ニートはネットばかりであまりテレビを見てない気がするけど違うのかな

186 カーフブランディング(岐阜県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:21:46.09 ID:M+dcE+gk0.net

自称意識高い系は面倒臭いな

191 ストレッチプラム(滋賀県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:23:14.59 ID:l0+L8pgj0.net

我々みたいな企業に勤めて
嫁さんもいる 成人した子供達がいるオッサンもネットとテレビ観てるぞ

193 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:23:46.05 ID:VXCn4uG60.net

ネット民?
このパソコン&スマホケータイ普及率だぞ
国民ほとんど全員ネット民だ
そこら辺歩いてる優しそうなお姉さんも
ネットで不満ぶちまける時代

237 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:35:07.06 ID:4LPPKMP30.net

両方利用するのが普通だろ 馬鹿

254 ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:38:50.83 ID:jMP2V8Rd0.net

ニートは34まで
それ以上は単なる無職

258 バズソーキック(東日本)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:39:37.71 ID:+H8VkPC90.net

他人見下すのも妬みと変わらん気がするが

263 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:40:23.82 ID:0SDjOFg10.net

これからも心置きなく手加減なしでぶったたけるなw

271 16文キック(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:42:09.31 ID:U2uSZpzk0.net

意識してるってことは相当目障りなんだろうなネット民が

286 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:45:15.78 ID:R4RuYvlQ0.net

見下してますアピールって相当気にしてるんだな
時代の主役はテレビからネットに移ったってことか

287 フライングニールキック(西日本)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:45:28.76 ID:Rz5RoHzYO.net

俺「ハッキリ言っていいすか?アニメしか観ないので、どうでもいい。」

289 ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:46:13.18 ID:bUFD1YaU0.net

俺は無職だからセーフ

343 ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 22:00:50.38 ID:3SFj2Gt/0.net

オタク的な人が書き込んでる印象はある。

ニートもいるが、比較的社会的地位が高い人もいると思う。

1003 オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/2014/10/23(木) 12:00:10.51 ID:ZgOBR6ex0.net

家にはテレビは置いていない

380 ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海)@\(^o^)/2014/10/22(水) 22:15:05.87 ID:0vz6CRHsO.net

「見下してる」てことは「見てる」と言うことだ
気になるか?ニートの書き込みを

126 トペ スイシーダ(四国地方)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:03:30.00 ID:afo4lv6O0.net

この文章の主眼はそこじゃないだろ
お前ら反応しすぎワロタw

231 エルボーバット(庭)@\(^o^)/2014/10/22(水) 21:34:16.45 ID:IXvYrVgb0.net

オレもニートだったんだ
明日から会社いかなくていいな
胸が熱くなるわ

引用元:アナウンサー 「ハッキリ言っていいすか?我々テレビマンはネット民を見下してます。あ、ニートだと