1: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:05:42.25 ID:HRzIF2N9r.net




2: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:06.45 ID:qjYaNhl80.net
ホームレス?
3: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:03.17 .net
こういうのまじで多いな
4: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:07.74 ID:M2rmTXyPx.net
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
6: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:32.71 ID:O+8AnJ/Ya.net
いいなぁ
髪の毛あって
8: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:47.80 .net
米津もこんな服着てるよな
9: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:54.52 ID:UAZ4yjH4d.net
言うほど最新か?
2年前くらいやろ
10: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:57.76 ID:PIKgu2pA0.net
マジでだせぇ
11: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:12.08 ID:58B1jV+1d.net
こういうのってヒョロガリしか似合わないやん
13: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:19.14 ID:eCVHCMS60.net
何でドイツもこいつも横向いとるんや
19: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:09:32.22 ID:vjsCNWlkM.net
>>13
正面はボロが出る
23: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:19.45 ID:fD+JddGWd.net
正直ダサいと思うけどワイのセンスが古いんやな
24: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:22.90 ID:ynenW5/90.net
ドロップショルダー流行ってるな
27: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:11:23.63 ID:H6gMToIN0.net
ヤリチンにしかみえん
31: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:14:25.59 ID:S6pi1C8Ed.net
ピチピチ膝呼吸スキニーからドカンになったのか
32: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:15:23.50 ID:AS+9/OLl0.net
ダボダボ服の何がいいって多少腹出てても誤魔化せる
33: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:15:31.63 ID:aAv+pNko0.net
wearの上位は参考にならんぞ
人気のファッションオタクがおるだけや
37: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:16:02.27 ID:lyheJEfMd.net
ダボダボなの着て歩きにくくないんか
51: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:19:43.91 ID:TmMALBBE0.net
こういうサイズ感の無い服ってバカな客に流行りだからと売りつけやすそう
52: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:19:57.10 ID:3MvlMZlN0.net
30過ぎだと何着れば良いのか分からん
53: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:20:28.90 ID:yK1W12Ja0.net
20代だけやろ?30代でこれは痛いよな?
56: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:22:18.44 ID:TmMALBBE0.net
流行りを追ってる人らが追うのを止めた時って服すら選べなくなるよな
57: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:22:55.68 ID:u6pPs8HdM.net
大学生のファッションはこれが

↓
こうなった

64: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:24:38.95 ID:58B1jV+1d.net
>>57
これまじで大学に300人はいたわ
69: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:25:44.16 ID:POfxjedya.net
>>57
ジレくっそなつい
58: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:23:06.26 ID:Br80VSWH0.net
5年もしたらこのファッションも時代遅れと笑われる
シンプルな格好してればいいよ
67: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:25:15.28 ID:YCl7XsZ+d.net
ちょっと前までダボダボなのはキモオタのファッション流行はピチピチスキニーパンツ!wとか言ってたのに真逆になって草
110: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:33:48.01 ID:8issKzll0.net
>>67
言うほどピッチピチ流行ってたか?

68: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:25:22.89 ID:E4VP6UOv0.net
全員真似っぽくなるの何なんやろな
76: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:27:39.07 ID:GQhHwTKw0.net
何着たらいいかわからん民はユニクロGUでええんやで
80: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:28:23.77 ID:kWm/Q7st0.net
流行りなんか知らんわ
いつの時代もジャストサイズが一番なんよ
88: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:30:00.25 ID:1f5u8p7Ya.net
どんどん中性的になっていってるんか?
89: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:30:00.63 ID:eyvmvcad0.net
パジャマかな
92: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:30:29.95 ID:O/pVnOaU0.net
結局、細身で長身が大前提なんよな
チビがオーバーサイズきたらガイジにしかならん
111: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:33:48.04 ID:vjsCNWlkM.net
とにかくユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズ買っとけば夏は乗り切れる
130: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:36:39.13 ID:QZWwWn43r.net
ワイはスポーツブランド、アウトドア系に逃げた
ファッション意味不明やし
143: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:41:03.35 ID:8issKzll0.net
>>130
30代やけど同じ感じや
ノースフェイスやモンベルやアディダス着てる
流行り廃り無くて楽やわ
134: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:38:45.57 ID:GbX4aRLT0.net
一度オーバーサイズの服着てみたら池沼みたいな風貌になってしまったから嫌や
160: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:44:23.02 ID:4m8gHDpdH.net
なに着るかよりまず体型を気にしろ
なにが何でも身長180超えろ
体重は55キロ以下厳守や 内臓捨ててでも55切れ
これができないやつはなに着ても絶対女に相手されない
185: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:49:22.34 ID:8issKzll0.net
>>160
せめて65以下やろ
55以下とか標準身長やとガリガリやで
162: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:44:35.83 ID:+w/IQFUjd.net

顔がよければかっこいいよね
170: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:45:44.82 ID:Wouzwlad0.net
>>162
顔とスタイルがあってもダメであることを体現する男
169: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:45:15.43 ID:2N5179/z0.net
ファッションってほんま女の為にあるんやなあって
181: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:48:48.44 ID:fE1HS7uJM.net


やっぱモード系着こなせるやつがエモいんよ
186: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:50:05.70 ID:iu9/V/wl0.net
>>181
いや普通にきっついが
189: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:50:36.08 ID:93+icPLq0.net
>>186
着こなせたらやで
196: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:51:51.26 ID:Sa3RUMwK0.net
>>181
もうオカマやろこれ
188: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:50:27.24 ID:05Qg5RhF0.net
こういうの関東にしかおらんイメージ
195: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:51:15.92 ID:3UN+bZul0.net
自分の中に信念がないなら
素直に流行ただ乗りしておくのが一番賢いんやで
206: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:54:00.53 ID:Sa3RUMwK0.net
>>195
なんかそれつまんなくね?
個性出そうとしてないやん
没個性の集団って怖ささえある
221: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:55:18.43 ID:pe0jPxUtd.net
>>206
インスタとか見ててもみんな似たような場所、似たような飯の写真ばっか上げてるしそういうもんなんやろ
201: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:52:48.23 ID:POfxjedya.net
ジャーナルスタンダードとかアーバンリサーチで買っとけばええやろ
211: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:54:23.27 ID:fc1hitG/0.net
パンツはスキニーかワイドの2極化してるな
212: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:54:25.70 ID:m+/Ac8pv0.net
Tシャツにジーンズで十分や
216: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:54:57.38 ID:15rWTy+00.net
30代からのファッションがわからん
大学生ファッションとかは若作り丸出し感がきついし
どうしたらええんや
223: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:55:48.18 ID:rSw3nsv90.net
>>216
大正義ポロシャツ ジーパン
225: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:56:19.37 ID:15rWTy+00.net
>>223
浜田雅功参考にするわ、、、
224: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:55:50.32 ID:/C3SA7G00.net
>>216
30超えたら休日のお父さんファッションしかない
220: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:55:16.35 ID:+RqJkQ5Yd.net
バギーパンツにタンクトップでええやろ
228: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:57:20.71 ID:1G/UEL6/M.net
TOKIOの長瀬みたいなファッションに憧れるわ
233: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:57:54.67 ID:TryBDoknd.net
量産型が結局一番モテる
変に個性出そうとする奴はモテへん
239: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:58:41.13 ID:ycR6rL/r0.net
もう普通ユニクロで落ち着く歳やろ
244: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:59:44.09 ID:2ugj7Gkwd.net
GUのシェフパンツばっかやん
本家のシェフパンツ売ってた所かわいそう
253: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 15:00:20.08 ID:tVJdGfACa.net

スタイル良すぎん?
こんなん何着ても似合うでしょ
259: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 15:00:49.17 ID:ayp2oBWP0.net
こういうファッションの子っていい匂いするよね
277: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 15:02:39.34 ID:SK+9580ba.net
カバンって何持てばええか分からん
283: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 15:02:55.83 ID:iPkUd9xJ0.net
チビがオーバーサイズのセットアップ着るとガチで悲惨だからやめておけよ

292: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 15:03:47.12 ID:Io6jhnfc0.net
自分が好きな服着るのがいちばんやで


コメント