栃木県が魅力度ランキング最下位←これどう考えてもおかしいやろ

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:37:25 ID:0L2g
第15回「地域ブランド調査2020」発表。都道府県魅力度ランキングは北海道が連覇。茨城県が最下位脱出で大井川知事もコメント
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1283077.html




逆に徳島が勝ってるところはどこだよ





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:38:28 ID:Y9tl
栃木とか茨木って関東にあるだけで何もないからしゃーない

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:38:30 ID:za1l
栃木って何があるんや?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:40:04 ID:0L2g
>>2
>>3
東照宮

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:40:16 ID:0L2g
まず世界遺産がない国があるらしい

7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/14(月)06:41:06 ID:eUDe
世界遺産は別にその県の魅力じゃないし

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:41:37 ID:0L2g
>>7
言い訳が苦しい

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:42:11 ID:AdKt
>>7
東京タワーは東京の魅力じゃないのか?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:42:47 ID:suRm
>>7
流石にその言いがかりは無理がある

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:41:56 ID:Dtyt
世界遺産だけじゃ魅力にならないって証明されてるやん

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:42:03 ID:Y9tl
群馬ってサバンナとか荒野が広がってて素敵やん
魅力のない県ってそらそうよって感じなのよ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:42:33 ID:za1l
栃木に行きたい!ってなるものが特にないからなぁ
まぁ徳島もないけどさ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:43:25 ID:YYey
今まで茨城にしてたのは最下位にしてやったところで、県がネタにしたり美味しくしてくれる感がまだあったからやろ

鳥取とか徳島あたりにしたらそらガチギレされるだろうし、栃木も案外沸点低くて草

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:52:28 ID:IsSd
栃木は日光とか那須とかあるんやからキレて当然
鳥取と佐賀あたりが妥当


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:53:49 ID:iNeY
食べ物もそこそこあるのにな
餃子、いちご、レモン牛乳

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)06:53:54 ID:9S8F
でも徳島には阿波踊りがあるから…

18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/14(月)07:06:35 ID:2RqV
北関東はとおほぐに比べたら魅力あるよね(´・ω・`)。

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:08:57 ID:oXUo
宇都宮餃子は知ってても宇都宮ってどこ?って感じやもしらん
徳島は阿波おどり

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:09:32 ID:ggej
徳島は淡路と繋がってる

パソナがそこにある

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:11:05 ID:YVOS
茨城の方が魅力なんかないし世界一治安、民度、衛生、教育が最悪なんやぞ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:12:51 ID:AdKt
茨城は大洗という北関東民全員を集められる海があるからな
それだけで魅力は高い


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:28:20 ID:7feQ
>>23
大洗良かったわ
めんたいパークまた行きたい

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:20:41 ID:cyfk
そもそもこのアンケート自体がインチキだから
魅力がある、少し魅力がある、普通、魅力がない のうち、普通は魅力がないと同じ扱いだし

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:23:29 ID:cyfk
だいたいよくわからん会社のやってるアンケートなんか大した意味はない
テレビ局以上に裏はどうなっているか分からんし

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:27:07 ID:7feQ
実家栃木やで
そこそこ観るとこはあるけど若者にキャッチーなとこあんま無いかな

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:28:52 ID:5lmR
てかあの日光って栃木やろ?

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:28:58 ID:knAj
東京、神奈川、埼玉、京都、千葉、大阪、福岡らへん「群馬w栃木w」←まぁわかる

佐賀、鳥取、秋田、山形「栃木w茨城w」←おいおい、おまえらは違うだろ


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:32:19 ID:oIKA
秋田にバカにされるのはガチで納得いかないわ
秋田に引っ越して思った、人馬鹿にできるほどの名所ないやん

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:33:08 ID:0ECk
30位以下はどこも同じやぞ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:54:49 ID:McwC
どこの県も魅力あるじゃいかんのか

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:56:54 ID:NxIr
最下位連合とかでネタにできる北関東3県よりそのすぐ上の徳島の方が悲惨やろ
いつも44位とかにいるイメージ

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)07:56:59 ID:vUUU
とちおとめ…

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)08:51:44 ID:0tcy
旅行代理店的においしいかどうかランキングみたいなもんだろ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)08:54:06 ID:eHDU
ワイ道産子、県とかついてる時点で格下認定

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)08:54:16 ID:2Q0w
控えめに言っても日光だけで北関東の他2県は完封できると思うんやが
そもそも日光が栃木にあると認識されてない節もありそう


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)08:55:41 ID:e3Im
宇都宮とか小山ってなんもなくてびっくりした
まだ仙台の方が都会のイメージ

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)09:14:33 ID:W092
東京に近いってだけで魅力やんな
徳島と北関東どっち住むか選べ言われたら100人中90人は北関東選ぶ









栃木のトリセツ




転載元:栃木県が魅力度ランキング最下位←これどう考えてもおかしいやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623620245/

コメント

タイトルとURLをコピーしました