
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:17:28 ID:u3jd
勢いで草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:19:11 ID:HBKz
気持ちがいいだけ←好き
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:19:40 ID:u3jd
まあ実際ホームレスでもフサフサのやつとか多いし
何しても無駄なんやろなあとは思うわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:23:52 ID:4Yzm
結局は関係ないかも知れんけどハゲ防止の為に避けた方がいいかどうかは知りたい
蒸れが怖くてバイクの遠出が出来ない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:24:53 ID:u3jd
>>6
四六時中帽子被ってて蒸れまくってる野球選手でも
ハゲない人はハゲないから関係ないやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:29:12 ID:eLSv
1番はストレスよな
現代社会はストレスが多すぎる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:29:54 ID:Vh6Y
禿て何が悪いんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:30:25 ID:u3jd
実際円形脱毛症はストレスやし
因果関係はありそう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:31:42 ID:Al9s
被るとハゲるんやない
ハゲてきたから被るんや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:31:51 ID:e6xJ
髪はないが歯は何度も生え変わるワイ高みの見物
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:32:21 ID:4Yzm
>>22
サメかな?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:32:58 ID:eLSv
丸ボウズが様になる人はええわ
ハゲ慣れてるっていうか堂々としてる
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:33:30 ID:zLnj
コロナでなかなかあってなくて
久々に会った友達に
禿げてるって言われたから
坊主にしました
ワイ28歳です
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:34:02 ID:F6KY
大丈夫や
日本の代表者である菅がハゲなんや
今はハゲも許される時代や!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:34:45 ID:Vh6Y
孫正義
スティーブジョブス
21世紀初頭 金とITの力ではハゲは克服されていなかった
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:35:16 ID:K6Sg
父方は代々ハゲで母方は代々フサフサの家系のワイはどうなるんやろな
今んとこフッサフサやが
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:35:19 ID:TkGm
どうもこれネットのガセ画像っぽいんよな
書籍や動画で普通に治療法について語っとるで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:36:28 ID:eLSv
>>29
ずいぶん熱心に調べてますね…
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:39:23 ID:u3jd
>>29
よく言われるハゲ予防が無意味なのと
治療法があるのは別の話やないか
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:37:22 ID:Vh6Y
ハゲの弱みと悩みにつけこみやがって
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)09:49:52 ID:EQWR
ハゲが言わないと説得力がない
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:24:58 ID:B9NV
薬で止めるのが現状一番やな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:25:09 ID:eYWZ
よくわからんけど全部遺伝ってことか?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:26:44 ID:9Hyy
ハゲ=悪ってイメージどこから生まれたんや?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:27:16 ID:eYWZ
>>52
老化で脱毛するから年寄り扱いされる
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:27:17 ID:PBae
>>52
悪というかハゲが笑われるという概念は紀元前からある
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/23(水)10:27:53 ID:RbLj
>>52
バーコードじゃねえかな
GrowthProject. 薬用スカルプインパクトジェット 【医薬部外品】
転載元:【悲報】30年以上ハゲを研究してきた教授「ハゲるときは何してもハゲる」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624407426/



コメント