【悲報】島根県の人口、大正時代を下回る

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:23:12 ID:ztgj






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:26:02 ID:rigD
マジでやべえな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:26:48 ID:JQl8
人間の住むところじゃないで草

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:27:35 ID:fqN0
少子化のせいやな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:34:10 ID:tnpA
若者が憧れだけで都会に出る

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:36:23 ID:7N1K
>>5
田舎の求人票見てたら嫌でも都会に行きたくなるで

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/13(日)01:44:43 ID:YGMN
>>6
さすがに市町村単位だと大正時代下回ってるのはたくさんある
ちなみに夕張は大正の頃の7分の1になってる
(大正9年=51,000人、現在=約7,300人)


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/14(月)00:51:40 ID:UmiD
人口が少ないとどうなっちゃうの?

21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:26:22 ID:3LNC
>>9
税収減るから行政サービスが死んでまう

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)06:56:41 ID:eOKk
ボロ屋にタヌキ背景の人間の住むところじゃないと思いますは草

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)07:00:55 ID:v6Hr
コレが自民党に国を託した末路な
こっからさらに悲惨化する
お前らゴミが自民党選んだせいやぞ責任持って島根に移住しろ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:13:32 ID:jNY3
島根県って何があるの?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:15:46 ID:fDTv
島根とか鳥取とかひと住まなくてもいいんじゃないの

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:18:26 ID:k0C5
ワイも鳥取出身だけど東京にきたしなあ
もう山陰あかんわ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:19:52 ID:dpko
海沿いにしか町がないし県南が秘境すぎる
そのくせ奈良みたいにネタにもならない

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:22:23 ID:NlOR
まともな教育機関も企業も都市に集まっとるからしゃーない

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:25:03 ID:dpko
もう米子境港松江出雲で鳥島県作ればいんじゃね
残りは岡山と広島に引き取ってもらおう


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:29:10 ID:S2vX
マジで鳥取とか島根の山間部ってどんなとこなんや

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:29:48 ID:TOVW
島根いま外国人が結構来とるらしいで
ソースはワイの叔母

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:30:42 ID:fDTv
島根に何しに来てるんだ

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:31:27 ID:TOVW
>>24
工場で働いてるとか
来る方は島根かどうかより日本ってだけで来とるんやないか

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:32:26 ID:PMj8
神々が住む土地やからな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:33:05 ID:fDTv
外人の出稼ぎなら人いない田舎のほうがいいな 物価もやすいだろし

28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:33:07 ID:3LNC
もうソフバンあたりに県ごと買って貰えばええんちゃうか

29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:35:23 ID:6V8c



いまだにパソコンとインターネット回線が無い県に未来なんて無いやろ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:36:30 ID:PMj8
>>29
いまだに化石みたいな一体型パソコンつかってそう

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:38:21 ID:kye3
でも島根県が1位のものはこんなにある




37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:39:03 ID:PMj8
>>34
牡丹ねぇ…

39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:39:25 ID:6V8c
>>34
実質シジミとボタンと老害しかおらんやんけ、、、

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:39:51 ID:1ZGN
>>34
つまり終わりでは?

43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:40:39 ID:fDTv
>>34
糞田舎のアピールにしかなってない

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:39:34 ID:IHOG
ワイの知り合いは村田製作所に新卒で入ってウキウキだったのに島根工場行かされて絶望してるわ

44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/27(日)11:42:33 ID:6V8c
夫は就職先もなくシジミ漁師へ
嫁は子育てをしながら共働きを強要されボタン狩りへ
100歳になっても働く事を強要される
頼みの綱は銅剣

きっついすわ

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:43:10 ID:CqYN
島根スタートの全国統一ゲームハードそう

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:43:28 ID:IHOG
>>45
信長の野望だと尼子あたりだっけ

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:43:36 ID:PMj8
>>45
内政がめんどくさそう

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:44:53 ID:Tq4L



51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:46:32 ID:PMj8
>>48
これ北海道以上に試される大地やろ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:46:20 ID:XWxF
大丈夫や
島根の出生率1.8位あるからなんとかして2.5位まであげてそのまま日本の人口減れば島根の時代や!

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:48:26 ID:CqYN
>>50
都会に出るだけなのでは?


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:48:50 ID:8wm8
松江が都会になればええねん

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:49:05 ID:wwUn
東京とその周辺だけ今だに増えてるんやっけ
大阪兵庫あたりは微減してるんよな

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:49:27 ID:8wm8
>>56
あと愛知

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:51:27 ID:XWxF
首都直下+南海トラフで島根に人と企業を避難させれば島根も大都会や!

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:51:59 ID:PMj8
島根で風力発電しようや

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:52:25 ID:PMj8
水力発電もええな
集落沈めてしまて

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:52:29 ID:hKPU
日本のチベット

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/27(日)11:52:59 ID:iJn5
10月になれば神で満ちるから…









るるぶ松江 出雲 石見銀山 '21 (るるぶ情報版(国内))




転載元:【悲報】島根県の人口、大正時代を下回る
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623514992/

コメント

タイトルとURLをコピーしました