【悲報】ホームセンター勤務ワイ、年収が詰む・・・

1風吹けば名無し2021/06/30(水)20:53:17.50 ID: 35/6x8Ru0.net

30歳 年収350万
ここからは伸びない

ホームセンター勤務はやめとけ



2風吹けば名無し2021/06/30(水)20:53:48.07 ID: dmRKV21Fd.net

腰をやってそう



3風吹けば名無し2021/06/30(水)20:53:49.30 ID: 35/6x8Ru0.net

新卒でこんな業界はもったいない



4風吹けば名無し2021/06/30(水)20:53:56.78 ID: ovi5wFl2d.net

本部勤務になるまで我慢や



6風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:23.89 ID: 35/6x8Ru0.net

>>4
本部は一握りよ



5風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:08.91 ID: 7wfLv2Uq0.net

言われなくても誰もやんねーよ



7風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:43.05 ID: 35/6x8Ru0.net

不本意入社が多い



8風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:43.52 ID: +BPA3N/X0.net

就活のときニトリの連絡がかなりしつこかったな



9風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:49.80 ID: mwTzk9gg0.net

コーナンだと平で500万いくと聞いた



14風吹けば名無し2021/06/30(水)20:55:20.34 ID: 35/6x8Ru0.net

>>9
コーナンは好調
唯一海外進出に成功しているホームセンター



10風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:50.61 ID: +2XjXC2p0.net

安くね
地方なん?



11風吹けば名無し2021/06/30(水)20:54:53.01 ID: HBNVZwLD0.net

大手か?



16風吹けば名無し2021/06/30(水)20:55:31.90 ID: nHGcqBu50.net

何でも屋じゃん



17風吹けば名無し2021/06/30(水)20:55:41.15 ID: XDiLGzF50.net

本部にいけない奴が業界語るの草生える



18風吹けば名無し2021/06/30(水)20:55:48.24 ID: Tv1M8H6nM.net

けっこう貰えるんやな
スーパーとかホームセンターってバイト並みの賃金かと思ってた



22風吹けば名無し2021/06/30(水)20:56:36.84 ID: zKupQepr0.net

ドラッグストアも似たようなもんや
独身こどおじやし結婚考えなきゃ楽しくてええで



27風吹けば名無し2021/06/30(水)20:57:27.95 ID: Tv1M8H6nM.net

>>22
雇われ店長となにが違うん?



74風吹けば名無し2021/06/30(水)21:05:40.34 ID: mwTzk9gg0.net

>>22
薬剤師との格差に絶望するらしいな



24風吹けば名無し2021/06/30(水)20:56:56.62 ID: qbmDCvrH0.net

絶対鬱になる店舗とかあるんやろ?



28風吹けば名無し2021/06/30(水)20:57:34.94 ID: 35/6x8Ru0.net

>>24
人間関係とかね
揉めている店舗あるよ
労働争議とかね



29風吹けば名無し2021/06/30(水)20:57:35.32 ID: ZfIC/Qjz0.net

小売ってやってることバイトと大して変わらんやろ
そりゃその年収でもしゃーないわ



30風吹けば名無し2021/06/30(水)20:57:39.28 ID: C4ho6S4r0.net

普通のバイトと同じ業務とかやるん?



33風吹けば名無し2021/06/30(水)20:58:03.13 ID: 35/6x8Ru0.net

>>30
品出しとか接客やるよ



34風吹けば名無し2021/06/30(水)20:58:04.10 ID: E1RZ874K0.net

仕入れたもん売ってるだけちゃうのそんなもんやろ



40風吹けば名無し2021/06/30(水)20:58:47.71 ID: 35/6x8Ru0.net

>>34
陳列と接客しているという点以外は転売と同じやしな



35風吹けば名無し2021/06/30(水)20:58:15.01 ID: AW5mIsQp0.net

やめとけって言うけどそういうとこしか受からない奴が行くんやろ?



36風吹けば名無し2021/06/30(水)20:58:19.03 ID: ScmBX5dhp.net

ワイ百貨店勤務、年収200万
ちな残業60時間



41風吹けば名無し2021/06/30(水)20:59:24.61 ID: cRwPrLj6a.net

>>36
やべえな



55風吹けば名無し2021/06/30(水)21:01:49.78 ID: 0tpjouS30.net

>>36
百貨店はあかんな
年収の割に小綺麗にしてなきゃいかんやろしもういらん商売なんかな



62風吹けば名無し2021/06/30(水)21:02:48.71 ID: lO6P3YMWM.net

>>36
社員でそれなん?
百貨店ってエリートやろ?



65風吹けば名無し2021/06/30(水)21:03:39.08 ID: Nz2Zj6XZ0.net

>>36
奴隷かな



42風吹けば名無し2021/06/30(水)20:59:30.69 ID: 35/6x8Ru0.net

労働環境も良くない



43風吹けば名無し2021/06/30(水)20:59:32.67 ID: eCoDhl5N0.net

経営には回れんのか



45風吹けば名無し2021/06/30(水)20:59:52.49 ID: hyZZOHga0.net

なんでも管理職にならんと給料なんてもらえないぜ



52風吹けば名無し2021/06/30(水)21:01:04.54 ID: 35/6x8Ru0.net

>>45
管理職でも年収は700万ない人もいる

管理職になりたがらない人は結構多い



47風吹けば名無し2021/06/30(水)21:00:03.93 ID: cUPOAUzX0.net

早く店長になれよ
人いないから店長も近いやろ



48風吹けば名無し2021/06/30(水)21:00:21.84 ID: gx/xaV/4p.net

まじ小売りの現場の正社員とかガチで色々自分の上限みえておもんないと思うわ



56風吹けば名無し2021/06/30(水)21:01:55.76 ID: 35/6x8Ru0.net

>>48
それはあるね
残念な50代、60代がいるし



50風吹けば名無し2021/06/30(水)21:00:57.13 ID: t/Q7zFVF0.net

でも郵便配達のワイよりはマシだよね



83風吹けば名無し2021/06/30(水)21:07:16.61 ID: 5fpK4mhC0.net

>>50
郵便配達するだけで年収600万じゃん



54風吹けば名無し2021/06/30(水)21:01:40.46 ID: u91fdV9X0.net

どこ?ワイもホムセンで400や



61風吹けば名無し2021/06/30(水)21:02:13.14 ID: 35/6x8Ru0.net

>>54
カントー地方や



64風吹けば名無し2021/06/30(水)21:03:20.99 ID: u91fdV9X0.net

>>61
島忠ジョイフル本田カインズか?



66風吹けば名無し2021/06/30(水)21:03:40.17 ID: 35/6x8Ru0.net

>>64
よくわかったな
その中だよ



59風吹けば名無し2021/06/30(水)21:02:00.91 ID: Tjx8qXKdp.net

まだフリーターの方が夢追えておもろそう



60風吹けば名無し2021/06/30(水)21:02:12.28 ID: Tv1M8H6nM.net

スーパーの仕事ってやりがいあるんか?



67風吹けば名無し2021/06/30(水)21:03:52.57 ID: xwhTMYw50.net

>>60
パートのおばちゃんとキャッキャッするの楽しいで



72風吹けば名無し2021/06/30(水)21:05:22.27 ID: x1toiFGO0.net

>>67
百合子とか好きそう



63風吹けば名無し2021/06/30(水)21:02:52.38 ID: 35/6x8Ru0.net

ちな上場企業



71風吹けば名無し2021/06/30(水)21:05:07.41 ID: 35/6x8Ru0.net

どこかはノーコメントで



75風吹けば名無し2021/06/30(水)21:05:59.38 ID: DAS1DyYq0.net

部門チーフってほぼ毎日イライラしてるからバイトの頃は全員避けてたわ



77風吹けば名無し2021/06/30(水)21:06:27.83 ID: 35/6x8Ru0.net

ホムセン入社するならマシなとこ選ぶんやで

従業員の年間休日
・ジョイフル本田108日
・ナフコ108日
・コメリ111日
・カインズ114日
・DCM114日
・島忠115日
・コーナン商事116日
・ケーヨーデイツー118日
・ビバホーム119日
・ロイヤルHC122日



84風吹けば名無し2021/06/30(水)21:07:19.95 ID: lO6P3YMWM.net

>>77
全部まともやん



89風吹けば名無し2021/06/30(水)21:08:30.16 ID: 35/6x8Ru0.net

>>84
労働法は満たしているけど
休日少ないとこと多いところで2週間も違うのが注目点



81風吹けば名無し2021/06/30(水)21:07:02.92 ID: alBiZ5zs0.net

近所ほぼコーナンしかあらへん
ホームセンター自由に選びたい



82風吹けば名無し2021/06/30(水)21:07:15.78 ID: mRzVln2hd.net

サンデーかホーマックやな



85風吹けば名無し2021/06/30(水)21:07:33.78 ID: 35/6x8Ru0.net

エリマネはけっこう人間関係のトラブルにかかわるからあんまりおすすめできない立場

SVはいいかもね



87風吹けば名無し2021/06/30(水)21:08:18.57 ID: kvCTIPKoa.net

SESだけはやめとけ



90風吹けば名無し2021/06/30(水)21:09:11.93 ID: DWHf8reBa.net

ワイホムセン店員24歳やけど何歳までに抜け出すべきや?



93風吹けば名無し2021/06/30(水)21:09:50.07 ID: 35/6x8Ru0.net

>>90
今すぐがいいんじゃない

27歳になったら・・・とか考えてるとすぐに30になっちまうよ



91風吹けば名無し2021/06/30(水)21:09:16.50 ID: D6alJVz2M.net

350万でよく働こうと思うね



95風吹けば名無し2021/06/30(水)21:10:45.87 ID: kRYaRSCja.net

担当は何?



96風吹けば名無し2021/06/30(水)21:10:46.70 ID: 35/6x8Ru0.net

40代、50代の負け組臭はすごいよ



98風吹けば名無し2021/06/30(水)21:10:51.43 ID: CjDcZXDOd.net

棚卸し地獄そう



99風吹けば名無し2021/06/30(水)21:10:55.85 ID: TmQ8hIuS0.net

ドラッグストアでバイトしてたけど3年続く社員おらんかったな



100風吹けば名無し2021/06/30(水)21:11:02.17 ID: sVzFiqxBd.net

楽で楽しそう



103風吹けば名無し2021/06/30(水)21:11:23.56 ID: 35/6x8Ru0.net

社内不倫が多いよ



108風吹けば名無し2021/06/30(水)21:12:59.97 ID: aBoy59L8a.net

4月頃島忠に大卒入社みたいなんが5〜6人ハッピ着せられて慣れない声出し接客させられてたな
なんかそこだけ異様な光景やったな



111風吹けば名無し2021/06/30(水)21:13:13.76 ID: 35/6x8Ru0.net

小売業ってだけで将来性は暗い

AmazonなどECに客を奪われている



113風吹けば名無し2021/06/30(水)21:13:29.64 ID: TmQ8hIuS0.net

てかホムセンの商品覚えるの無理ゲーじゃない?



115風吹けば名無し2021/06/30(水)21:13:51.43 ID: Jk4GH8Rd0.net

>>113
仕事にしてたら意外と覚えるもんや



121風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:35.60 ID: DWHf8reBa.net

>>113
無理やで
担当外はサッパリや



114風吹けば名無し2021/06/30(水)21:13:37.76 ID: GBoIP72t0.net

ワイのとこは本部が大量に切られまくってて草生える
店舗とかよくよく考えると安地なんやなって



118風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:13.66 ID: 35/6x8Ru0.net

>>114
間接部門から切るからなあ



128風吹けば名無し2021/06/30(水)21:15:06.74 ID: VFQETufK0.net

>>114
本部とかIT化で消せるやろ



117風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:07.52 ID: vm7J8dzfd.net

30歳ワイの半分で草



120風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:31.94 ID: wlet+KYq0.net

小売と医療事務経験のワイが究極の負け組



124風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:47.05 ID: 35/6x8Ru0.net

負け組のたまり場よ

喫煙率がかなり高いよ



125風吹けば名無し2021/06/30(水)21:14:49.60 ID: jxapOlPc0.net

ホムセンとかスーパーとかで就職って内定全然貰えなかったから妥協したってイメージだわ
目に見えてブラックなのにそれでもよう行くわ



127風吹けば名無し2021/06/30(水)21:15:02.59 ID: WCgHuPUor.net

キチガイな客とかおるん?



132風吹けば名無し2021/06/30(水)21:15:48.08 ID: 35/6x8Ru0.net

>>127
わんさかいるよ



129風吹けば名無し2021/06/30(水)21:15:06.91 ID: HMzx6DMQd.net

スーパーとかでええやん
今小売で景気悪いのホムセンぐらいやろ



135風吹けば名無し2021/06/30(水)21:15:58.21 ID: nE+1ys32d.net

大卒がやる仕事なの?
本部ならわかるが



151風吹けば名無し2021/06/30(水)21:18:43.87 ID: VFQETufK0.net

>>135
覚えること多いからむしろ大卒やないときついで



136風吹けば名無し2021/06/30(水)21:16:24.31 ID: 35/6x8Ru0.net

人口減ってるのにホームセンターは増え続けている



147風吹けば名無し2021/06/30(水)21:18:30.62 ID: 9N9YUQDf0.net

年収安い分仕事楽そう
それはそれでいい人生やぞ



148風吹けば名無し2021/06/30(水)21:18:34.12 ID: ZzceJtr70.net

愚痴るくらいなら転職しろよ



154風吹けば名無し2021/06/30(水)21:19:13.71 ID: 35/6x8Ru0.net

>>148
動くに動けんのだよ
そういうやつの墓場や



155風吹けば名無し2021/06/30(水)21:19:43.03 ID: dCAHG3rOM.net

>>154
今どき30ならまだ若手扱い屋で



162風吹けば名無し2021/06/30(水)21:20:48.83 ID: 35/6x8Ru0.net

>>155
サンガツ



156風吹けば名無し2021/06/30(水)21:20:03.78 ID: BGUtNe0ja.net

ワイ、キリンのおもちゃ屋泣く



160風吹けば名無し2021/06/30(水)21:20:30.00 ID: qvwkwkcRd.net

下層職な分クズも多いのにのんびりなんて出来んよ
店長や社員にイビられるで



163風吹けば名無し2021/06/30(水)21:21:33.49 ID: Xj3uI3+40.net

なんか珍しい話聞けてちょっと嬉しい



167風吹けば名無し2021/06/30(水)21:22:33.42 ID: 35/6x8Ru0.net

>>163
マジ?いろいろ語れるで



175風吹けば名無し2021/06/30(水)21:24:13.17 ID: Xj3uI3+40.net

>>167
ナスあり?ナスなし?



177風吹けば名無し2021/06/30(水)21:24:28.23 ID: 35/6x8Ru0.net

>>175
正社員はあるよ



187風吹けば名無し2021/06/30(水)21:26:05.81 ID: Xj3uI3+40.net

>>177
それで350は月給低すぎてキツイな



192風吹けば名無し2021/06/30(水)21:27:01.40 ID: 35/6x8Ru0.net

>>187
そう。男の非正規はもっとかわいそうよ



164風吹けば名無し2021/06/30(水)21:21:37.83 ID: Y4vEkWdW0.net

伸びないってどういう事?
昇給あるやろ?



166風吹けば名無し2021/06/30(水)21:22:09.26 ID: 35/6x8Ru0.net

>>164
最近年功序列からジョブ型に変わったんや



168風吹けば名無し2021/06/30(水)21:22:40.91 ID: VFQETufK0.net

コーナンは金ええらしいで



171風吹けば名無し2021/06/30(水)21:23:29.30 ID: 35/6x8Ru0.net

>>168
業績伸び続けだもんな
あそこの海外進出、専門店の拡大に注目してる



174風吹けば名無し2021/06/30(水)21:23:57.77 ID: B7xLgiKE0.net

コストコの社員になりたい



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625053997

コメント

タイトルとURLをコピーしました