
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:42:54 ID:x2iE
今ワイ「おーいい景色」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:43:08 ID:x2iE
行ったところでね…
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:43:27 ID:kGRt
ワイ「なんや背景かいな」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:44:11 ID:x2iE
薄いおつかいイベントと似たような敵が配置されてるだけなんよな
景色はまあまあ楽しめるけど
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:47:28 ID:2kKQ
そうなってしまったら終わりよ
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/08(木)16:49:15 ID:QtKK
オープンワールドを活かしてるゲームってないよね
結局マップ切り替えがないだけでそれぞれ独立してる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:50:19 ID:fh9J
ワイ「もう少しで目的地やな」
ワイ「お、あんなところになんか建物が見える!寄り道したろ!」
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:56:45 ID:OPYH
>>7
これあるある過ぎる
メインストーリー全然進まんは
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)16:51:01 ID:6Iwh
グラセフ5の海無限かと思って飛行機ずっと飛ばしてたら謎の力で墜落したンゴ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:01:53 ID:sNEl
あんな遠くに綺麗な城見えるンゴ・・・いずれ行くことになるんやろか
ついに来たンゴ!
こんな感じの気持ちになりたい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:02:20 ID:hC2C
ウィッチャー3やっとけ定期
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:05:01 ID:1K8t
ワイ将、とあるゲームのせいで雨と虹が嫌いになる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:05:16 ID:dHN8
ストーリーワイ「初めて来たやで!死んでも移動楽しいンゴ!」
実績埋めワイ「移動だっるアイテム探し面倒敵うっざ」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:09:04 ID:hC2C
オープンワールドゲーム最大の敵はCTDと落下死
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:12:02 ID:1K8t
足首より高い所から落ちたら死ぬゲラルトおじいちゃんホンマ…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:13:16 ID:fdOx
お使いゲーに振り切ったデスストくんはすこか?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:19:58 ID:hC2C
>>16
うーん小島信者は絶賛してるけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:20:10 ID:1K8t
すこやで
アレこそOWの究極や
19 名前:■忍【LV13,けんじゃ,OP】[] 投稿日:21/07/08(木)17:21:32 ID:rf6a
オープンワールドやりはじめワイ「とりあえず地図全部埋めたろ!」
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:23:17 ID:VgTs
PSO2NGS楽しい
ちょいボリューム不足感はあるからこれからのコンテンツ追加が待ち遠しいわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:24:24 ID:hC2C
>>20
ちょい……?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:28:38 ID:1K8t
ブレワイの0.01%くらいのボリュームで開始したの草
原神くらい作ってから始めて
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:29:10 ID:kGtz
GTA5しろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:29:43 ID:hC2C
オープンワールドにするのはいいけど街もNPCもインスタンスダンジョンも存在しない
ただ無駄に広いだけのフィールドなのがひでえわPSO2
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:29:54 ID:bwHK
GTA5出始めの頃はゲームもそこそこにひたすら散策するのが楽しかったわね
景色も良かったし
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:30:29 ID:hC2C
GTAは建物入れないのが痛い
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:32:51 ID:bwHK
>>31
全部の建物にシームレスで入れるようになると最高わよね
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:31:18 ID:MHEb
GTASA知ると5のマップで広いだけでは移動が苦痛なんだなって思うようになった
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:31:28 ID:1K8t
FF15も広いだけの糞やったね
全部水の都?くらいの気合い入れろや
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:32:04 ID:hC2C
ウィッチャー
フォールアウト
スカイリム
このへんみたいなMMO出せ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:32:41 ID:1Nf7
オープンワールドに初めて触った時わい
「もしかしてオープンワールドって最強のゲームでは!?!?!?!?!?!?」
今わい
「無駄に広いだけやなつまんね」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:33:22 ID:dHN8
こういうの見るにファストトラベルってどのくらいまでがOWの要素を潰さないんやろな
どこでもワープは便利やが冒険の楽しさが削がれるし
ワープポイント置くにも痒いところに手の届かない感が拭えない
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:34:31 ID:hC2C
>>38
ゲーム性に関わってるようなのは別として
行ったことある街から行ったことある街まで、くらいかなあ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:35:33 ID:1K8t
>>38
ウィッチャーがちょうどええわ ファストが遠かったら馬に乗って移動しても遠すぎないしローチ可愛いし
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:35:46 ID:GiTH
>>38
まず移動そのものをオープンワールドの重要な要素として捉えるべきやないで
そこを楽しむかどうかはプレイヤーの問題や
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:42:20 ID:Jzr3
初心者ワイ「凄いンゴ!どこまでも行けるンゴ」キャッキャキャッキャ
中級者ワイ「移動ダルル…ファストトラベルしよ…」
上級者ワイ「歩いて街を移動しよ!」
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:43:37 ID:fh9J
争いの火種を撒いてNPC同士を喧嘩させるの好き
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:44:47 ID:bwHK
こんなご時世やし居酒屋をメイン舞台としたオープンワールドはどうやろか?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:45:11 ID:hC2C
>>52
オープンワールドなら密じゃないしな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:48:38 ID:1K8t
>>52
ディスコードでゲームLIVEしながら酒飲んでVCするの楽しいで
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:48:58 ID:gYZe
オープンワールド(海の外には見えない壁があります)
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/08(木)17:50:18 ID:BCW2
ブレワイ好きだけど効率いい移動手段がバグしかないの嫌い
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド【Nintendo Switch】|オンラインコード版
転載元:昔オープンワールドプレイ中ワイ「もしかしてあそこまでいけんの?すげー!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625730174/



コメント