中 朝食バイキングにご当地メニュー
ニ 無料ミネラルウォーター
左 テレビが椅子やベッドから見やすい
一 枕元にコンセント
三 部屋の壁が厚い
右 カードキーを抜いてから時間差で部屋の電気が切れる
遊 ウェルカムコーヒー
捕 部屋ごとに冷暖房設定可
投 大浴場がある
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:13:38 ID:qQjN
鹿児島の京セラがこんな感じだった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:14:22 ID:DHSS
枕元にラジオついてる!
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:14:24 ID:n5Sh
シャワーヘッドが取り外し式
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:14:39 ID:gPb3
>>5
おはホ○
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:14:43 ID:5eLy
カードキーについては折ったメモ用紙突っ込んで外出しても切れないようにしてるわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:15:02 ID:XUy5
早起きして大浴場からの朝食最高や
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:15:44 ID:5eLy
>>9
わかる
大浴場あるホテルは浴衣で館内移動できるし楽やわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/13(火)08:17:26 ID:5OrH
コンフォートホテル
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:19:15 ID:5eLy
>>16
コンフォートホテルやっけ?オリジナル炊き込みご飯が朝食バイキングであるの
あれすき
18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/13(火)08:20:25 ID:5OrH
>>17
日替わりで混ぜ飯出してくるよなアソコ
ワイは飯よりスクランブル卵の方が好きやわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[hage] 投稿日:21/07/13(火)08:21:22 ID:9Frr
朝飯でコックが卵料理作ってくれる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:22:07 ID:Ge3c
遅くまで寝てたいから朝食とかいらん
アパホテルでええわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:22:25 ID:DHSS
ご飯にかける奴が沢山小鉢で置いてあるところは良いところや
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:23:50 ID:qHwS
風呂場が広い
洗い場とかシャワー室がついてたらなおよし

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:25:27 ID:JU8v
なぜ人はビジホに泊まるとコンビニで酒とつまみを買ってしこたま部屋で飲むのか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:27:09 ID:5eLy
>>30
無敵モードすこ
普段コンビニ殆ど使わんけどホテル泊まる時はよう使うわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:25:58 ID:SibU
氷フリー
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:35:13 ID:IP2r
大浴場はないとこのほうが多いやろ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:36:29 ID:47mj
ホテルのバイキングで食べすぎるやつwww
ワイヤ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:36:58 ID:5eLy
>>52
普段の朝食の3倍は食ってまう
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:37:27 ID:fNRD
ビジホでウェルカムドリンクとか見たこともねえ
マジであんの?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:38:37 ID:5eLy
>>54
ホテルマンが出してくれるって言うよりは、フロントの近くのソファのあたりにマシンがあって、お好きにコーヒーどうぞみたいな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:39:24 ID:JGKc
ビジホだとランドリーとズボンプレッサーはほしいな
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:41:52 ID:wWAd
ランドリー夜10時までのとこは無能
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/13(火)08:50:43 ID:C1GO
朝食バイキングとか全く楽しみにならない
朝なんてたくさん食えないから夜ついてたほうがええ
転載元:有能なビジネスホテルの特徴で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626131487/



コメント