1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:55:23.907 ID: gV8rLC5Rd.net
決断早すぎだろ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:55:45.050 ID: 25DFF+VV0.net
優秀やん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:56:12.504 ID: YmNpYQag0.net
お前みたいな奴がいる職場はキツかったんだろう
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:56:13.603 ID: Y6cnTpG00.net
女性の独身を指摘したらセクハラだよね
そりゃやめるわ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:56:53.707 ID: m1hdZm6a0.net
正しい判断
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:57:23.082 ID: kukXn7sc0.net
寿退社だよ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:57:45.680 ID: gV8rLC5Rd.net
辞めてくれてほっとしてるけどさ
ちょっときつく注意しただけで辞めるとは
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:58:29.979 ID: YmNpYQag0.net
パワハラで訴訟されるかもしれん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:58:55.951 ID: gV8rLC5Rd.net
>>9
それはないわ
言葉遣いとかは問題ないし
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:59:46.290 ID: LpCEnFcc0.net
>>10
もう手遅れだよ
辞めるときにお前のせいだと伝えてある
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:00:54.292 ID: gV8rLC5Rd.net
>>13
いや、体調不良で押し通されたって言ってた
ホルモンのバランスがくずれてどうのとか
その後一切出社せず有給消化でいくらしい
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:04:26.952 ID: LpCEnFcc0.net
>>17
じゃあ元々辞めるつもりだったんじゃね
原因がお前ではないけど注意されて糸が切れて結果的にそれが起因となったのかも
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:59:19.141 ID: Swi1ou440.net
セクハラでっち上げられなかっただけまし🤢
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)07:59:56.475 ID: m1hdZm6a0.net
パワハラは受けた人がそう感じたらパワハラだから
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:01:18.167 ID: 51OJqhPg0.net
今日労基に相談行ってるよきっと
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:01:53.929 ID: m1hdZm6a0.net
来月訴状が届くパターンだな
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:02:30.279 ID: JgmfQcya0.net
言われたからじゃなくてワキガに耐えられなかったんだよそれ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:02:31.066 ID: gV8rLC5Rd.net
労基に相談いったって相手にされんだろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:02:31.422 ID: tNFcvTux0.net
なんでどういうミスだったのかどう注意したのか内容を書かないのか
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:10:42.434 ID: gV8rLC5Rd.net
>>22
要約してかくと、そいつに客先に送るように指示した書類が届いてないと客先から連絡がくる
そいつに問いただすと送りましたという
でも同封しなきゃいけないものの一つは上司の押印が必要なはずで、上司に確認したら押印してないという
それを踏まえてもう一度問いただしたら、すみません送ってませんでしたと
忘れてたのはともかく嘘つかれたら仕事になんないよ、ときつめに注意
こんな感じ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:21:02.171 ID: +Qkzwek7r.net
>>29
それは事務の女性が悪い
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:27:29.130 ID: zH57P8qN0.net
>>29
女が100悪いけど本当のことを言えない雰囲気ってあるよなあ
部下の気持ちを引き締めつつ本音を言いやすい職場をつくるのって難しいよね
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:35:15.737 ID: EDE5F+dmp.net
>>29
お前が注意したせいじゃなくて、普通に会社居づらくなったからだろうな
これは全方向から見る目変わったと思うよ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:03:26.887 ID: pk02dhCwp.net
パンツが白なのにブラは黒なのはおかしいとか言ったんだろ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:04:16.997 ID: JgmfQcya0.net
>>24
その指摘は正しい
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:05:40.191 ID: pv7hWpSR0.net
労働してるうちは人間関係や業務上のストレスに日々苛まれるからなぁ
俺は30代までには引退したいわ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:13:58.024 ID: YsuGZIv8a.net
おまえそれで責めたの原因で自殺されたりしたらどうするの?
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:15:46.217 ID: gV8rLC5Rd.net
>>32
そんなこといってたら注意という行動自体できなくなるだろ
注意されるべきことをしたのなら注意するのが当たり前
それに耐えられないやつは仕事しないほうがいい
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:18:38.050 ID: cQ+6dbIK0.net
問いたださなくても送ってないの明白なんだから
先方にすぐ謝罪して持っていくべき
その女を責めてる時間がもったいない
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:20:50.985 ID: gV8rLC5Rd.net
>>34
事実をまず確認しないと
送ったのならうちに落ち度はないんだから
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:24:55.394 ID: cQ+6dbIK0.net
>>35
送ってないの判明したあと普通郵便で送ってそう
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:24:57.187 ID: yDkbQpLIa.net
嘘つく事務とかマジで癌過ぎるから辞めて皆ハッピーだぞ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:28:54.915 ID: gV8rLC5Rd.net
>>39
例えばね、そいつが美人だったら嘘つかなかったと思うんだよ
美人はミスしてもそれを素直に謝ればみんなすぐに笑顔で許すじゃん
ブスは素直に謝ってもしつこく言われたり冷たくされたりするだろ
だから自己防衛のために嘘をつくということをしてしまうようになるんだろうな
そういう意味でも、事務は美人がいいよな
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:35:30.054 ID: zH57P8qN0.net
質問に答えるのをめんどくさそうにしない
ミスの大きさに合わせて叱る強さも変える
ミスを繰り返したときだけ強く叱る
ここら辺は基本だけど大事
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:41:28.631 ID: nN8Uvq5T0.net
△ミスを叱る
○ミスをしてもすぐに検知できる仕組みを作る
人間はどう足掻いてもミスするんだからミス前提のシステムにしておかないと負担が増えるだけで誰も得しない
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)08:48:31.332 ID: zH57P8qN0.net
>>49
それが理想だね
ただどんな職場でもできることではないから何にせよ上司の心構えは必要になってくる
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)09:40:45.435 ID: 6Vpa5BAHr.net
周りに人がいて聞こえる中で嘘つきと言ってしまったんなら居辛いだろうね
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/14(水)09:12:09.694 ID: YYeZH+nC0.net
実際1日でバックレた事務員見たことあるからあながちネタにも出来ない…
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626216923/


コメント