【調査】あなたの「クソゲーの基準」は?


png-large

1オムコシ ★ 2014/11/16(日) 14:39:01.15 ID:???.net

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。
今回は
『あなたにとってのクソゲーの基準』というお題で皆様から集まった回答をご報告。

あくまでも各個人の基準という事で様々な要素が挙げられていますが、「バグで進めないなどの欠陥がある」「操作性が悪すぎる」「単調で退屈な作業の繰り返しを強要される」といった点は共感する方が多いようです。

近年はリリース後にアップデートで改善や修正が可能であるとはいえ、テストプレイをしていれば気づくであろう部分が残ったままだと、ゲームに対する開発者の姿勢に疑問を持ってしまいますね。

その他には、「QTEの多用」「オプション項目の不足」「達成感よりも徒労感が大きいゲーム」「理不尽な難易度」「運要素が強すぎるゲーム」「開発者の愛が感じられないゲーム」などが挙げられています。

なお、一部の回答では“クソゲー”の捉え方が昔と今で変化しているとの指摘も。
ゲーム自体は駄目でもどこか笑えたり、飛び抜けた要素を持っているゲームをクソゲーと呼ぶのか、はたまた単純に駄目なゲームをクソゲーと呼ぶのか、それによって対象となるゲームも変わってくるのではないでしょうか。

それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *
コメントNo.2: スパくんのお友達 さん
レビューで高得点なのにプレイしてみると平均以下の内容だった場合
コメントNo.3: けのい さん
まるで宇宙飛行士の訓練なのでは?と思うくらい退屈な同じ作業を繰り返し強要させられるゲーム。
単調なお使いゲーでそれの繰り返しとかはプレイする気が無くなります。
コメントNo.4: スパくんのお友達 さん
オプションやコンフィグの設定かな。
フルスクリーン固定だったり解像度の変更ができないゲームは内容以前にプレイする気になれない。
コメントNo.5: スパくんのお友達 さん
ストーリーが面白くない・操作性が最悪・すぐに飽きる
この三つが揃ったらクソゲー。一つや二つだと悪いとこはあるけど遊べなくはないって感じ。
コメントNo.6: tcsk さん
ソーシャル要素

これがあるとクソゲーというより、これを続編等で取り入れたゲームのクソゲー率は高いと思われます
コメントNo.8: スパくんのお友達 さん
対戦ゲームで自分が負けた時
コメントNo.9: おじ さん
操作性とテンポかなぁ
逆に言えばこれが良いとレベルデザインやストーリーが悪くてもそこそこ遊んでしまうね
コメントNo.10: スパくんのお友達 さん
1.アクションゲームのくせに敵の攻撃回避に運が全力で絡んでくる

※以下全文
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/15/53035.html

2なまえないよぉ~2014/11/16(日) 14:44:46.94 ID:Sh4l1O2A.net

ストレスがたまる

9なまえないよぉ~2014/11/16(日) 14:56:09.07 ID:pCsmgJs0.net

出だしで覚えることが多いことかな
だからモンハンも借りてやってみたけどすぐに止めた

4なまえないよぉ~2014/11/16(日) 14:48:32.63 ID:hzugdV/c.net

ソーシャルの話なら人気アニメのゲーム化であっても、ただ描き下ろしカードを有料ガチャで
引き当てるだけがウリのゲームはクソゲー。ゲーム自体単調作業の繰り返しなうえにアクティブな
フレンド20人、30人増やしてチーム作らないとどうにもならないという怠さ(フレンドの救援ありきの
バランスにしてる)

6なまえないよぉ~2014/11/16(日) 14:52:53.38 ID:P5eAcH56.net

ガチャで儲けようとしてるのはクソゲーだけど
時間と手間をかければ手に入るけどショートカットしたい人はお金で解決できますよってのは良ゲー

108なまえないよぉ~2014/11/16(日) 23:00:58.67 ID:ytDDfdij.net

>>6
>ガチャで儲けようとしてるのはクソゲーだけど
ガチャで儲けようとしてるのはゲームですらなく集金装置

10なまえないよぉ~2014/11/16(日) 14:57:03.58 ID:MSiM6I8H.net

スパくんのお友達多すぎ

12なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:10:40.93 ID:w7o/Z37X.net

人生はクソゲー

13なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:11:33.24 ID:jWrcI4p8.net

クソゲーの基準?

 ・あっという間にクリアできてしまう
 ・知名度が伸びず、後でプレミアがつく
  (人気があって売り切れるのではなく、売れなさ過ぎて生産終了)
 ・韓国産、中国産である
 ・PCのゲーム等では、エラー等が発生するとハングルや中文のダイアログが出まくる
 ・別のあるゲームとシステムが全く同じなのに、キャラクター等だけ入れ替えたゲーム
 ・ハッキング防止機能とか言いながら、実際にはそれ自体がスパイウェアっぽい
  常駐ソフトをインストールさせられる
 ・Windows、またはスマホのどちらかでしか遊べない
 ・サービスが限られているのに個人情報だけ必死に集めようとする
 ・支払方法がクレジット
 ・ガチャ等があって、どんなゴミが出るものでも1回あたりの料金が数百円以上。
 ・一番人気のあるハードでしか発売されない
 ・Vitaと3DSの両方で出ている
 ・結局据置機全機種に移植された。でも売れない

こんな感じ。

17なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:20:41.38 ID:+zhFVB4Z.net

鳥の糞で死ぬ

19なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:22:20.93 ID:RMv4yx3n.net

運がすべて

20なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:24:23.45 ID:vtG+L24r.net

右クリックでウィンドウが消えない
自動音声繰り返し再生がない
視点変更できない
その程度も出来ないプログラマは首吊れ

21なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:24:53.92 ID:0Zis5PUj.net

やりこみするとバグになるとか、必殺技のダメージ比率が滅茶苦茶とか

思い出したけど昔セーラームーンのゲームでまるっきりファイナルファイトやストリートファイターのパクリに、
RPGのやつでもゲームバランス滅茶苦茶ってもあったな
ストリートファイターのパクリのやつは技コマンドが格ゲーマーでも難しいやつ

23なまえないよぉ~2014/11/16(日) 15:34:39.65 ID:zYqTLiGh.net

>「開発者の愛が感じられないゲーム」
ゆがんだ開発者の愛がふんだんに盛り込まれたゲームはそれはそれで問題だということを最近知った

31なまえないよぉ~2014/11/16(日) 16:04:58.48 ID:iJvJWvuI.net

スマホゲーム全部

32なまえないよぉ~2014/11/16(日) 16:13:15.43 ID:VnzLmkkG.net

まぁ基準はいろいろあるけどね、

アンサガを予約して買って5分で糞ゲー認定したのは一生忘れないわ

33なまえないよぉ~2014/11/16(日) 16:17:00.20 ID:WkgdeDCe.net

課金

35なまえないよぉ~2014/11/16(日) 16:34:23.17 ID:c4W6kaCZ.net

>>対戦ゲームで自分が負けた時

対戦ゲーのスレで文句言ってる奴の半分はこれだよなw
したり顔でバランスがどうこう言うけど、単に下手糞なだけだったりすること多し

38なまえないよぉ~2014/11/16(日) 16:47:06.62 ID:KAxmc1bQ.net

ボスが強いので経験値稼ぎをしようとしても
ザコからはスズメの涙しか経験値が得られない
アイデアファクトリーのRPG
ここのソフトはそれが普通と受け入れられているようではあるんだが・・・

41なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:26:38.99 ID:iuJa7Q2m.net

最近のガキは
なんでもかんでもクソゲークソゲー言い過ぎ

44なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:30:51.93 ID:TrCe253T.net

UIがクソだったりシステム面がクソなものだな
ゲーム内容以前の問題

48なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:42:12.28 ID:M0OVRuhn.net

クソゲーを愛すのがゲーマーだと思ってる

50なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:44:39.68 ID:TrCe253T.net

クソゲーって言っても2種類に分かれるんだよな
純粋に内容がクソなのにバグやらUIがクソな商品未満のと
前者は愛せるけど後者は無理だわ

53なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:48:23.96 ID:KWeB/+0r.net

電波→グランディア3
不親切→聖剣伝説4
テンポ悪→ポポロクロイスはじまりの冒険

一応クリアしたけど二度とやらない

57なまえないよぉ~2014/11/16(日) 17:58:55.69 ID:5xGLKIZk.net

続編がやりたいとか、+α版等で2周以上しちゃうのは良ゲー

61なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:01:44.05 ID:nOGoEizD.net

究極のクソゲーはたけしの挑戦状

63なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:07:27.29 ID:jWrcI4p8.net

>>61
あれは良ゲー。ゲームをゲームとして割り切る感性を
培うことができる伝説のゲーム。

あのゲームを真面目にプレイするかしないかで
その後のゲーム人生を大きく変化させる。
真面目にプレイすればするほど、良質な感性が育つ。

残念ながら自分は真面目にプレイできなかった。
おかげで今は酷いザマさ。はーあ。

65なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:16:19.85 ID:MXSpoDPY.net

オープニングから何分間もムービー見せられるゲームとチュートリアルが長いゲームは全て糞ゲー。

67なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:23:12.54 ID:lImwPr4k.net

ムジュラの仮面とかDQ7みたいにセーブポイントまでくそ遠いゲームもわりとクソゲー
だったような記憶がある

69なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:24:47.72 ID:o5x5Bdbv.net

攻略本を買わないとクリアできない抱き合わせ的なゲームすべて

70なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:28:03.92 ID:5zYsUORI.net

・ゆうべはおたのしみでしたね、とか
 Hシーンが省略されている

77なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:53:48.01 ID:m9hoBTLp.net

金のかかりすぎるゲームと時間のかかりすぎるゲームだな
ソシャゲ、ネトゲの類いはほぼ全部これ

86なまえないよぉ~2014/11/16(日) 19:26:58.55 ID:dmGeR0YY.net

すぐ終わるゲームがクソゲーと言う人もいるが、
個人的には短くても、何回も遊べるゲームは良ゲー。
逆にクリアまでダラダラ長くて、
二度とやる気がしないのがクソゲー。

98なまえないよぉ~2014/11/16(日) 20:43:02.32 ID:pcDDqn+j.net

ごらんの有様

100なまえないよぉ~2014/11/16(日) 21:03:42.11 ID:jEjPo4dT.net

最近だと MH4G サイコブレイク ウォッチドッグス

105なまえないよぉ~2014/11/16(日) 21:35:12.96 ID:OEYudrdx.net

ビックリマンなんかどうすんだよ

オリジナルより有名じゃねーかw

111なまえないよぉ~2014/11/17(月) 00:14:06.29 ID:3bVCiK6Y.net

攻略できないキャラ

119なまえないよぉ~2014/11/17(月) 01:54:56.09 ID:ZDlUTlTn.net

DLCにまみれたパッケゲーは
クソゲーを超えたビヨンドオブオールクソゲー

120なまえないよぉ~2014/11/17(月) 01:55:56.86 ID:T7Nh2xrr.net

時間の経過でクソゲー化ってのもあるような
PS 版のスーパーロボット大戦Fシリーズは学生の頃徹夜で遊んだが
今は絶対にやりたくない(ロード時間長すぎ)

131なまえないよぉ~2014/11/17(月) 08:39:48.79 ID:73G/DfLq.net

面白けりゃロード時間が長くても遊ぶわ
バイオハザードアウトブレイクはHDD無しオフラインでもやりまくった

60なまえないよぉ~2014/11/16(日) 18:01:14.24 ID:02YgdWVR.net

ヒロインが処女じゃない

引用元:【調査】あなたの「クソゲーの基準」は?