【細田守】ワイ、竜とそばかすの予約をそっと消す




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)12:56:18 ID:x1gK
なんかつまらなそう

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)12:56:38 ID:zc3q
有能

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)12:56:52 ID:GnJi
予約した時点で負け

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)12:57:17 ID:x1gK
予約開始日の0時待機してウキウキで席取ったんやがな
なんか冷めた




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:01:35 ID:LnlJ
おんJ民がその反応ならもう大成功間違いなしやな

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:02:24 ID:nMCt
細田ってどんどん才能枯れてきとるからな。ミライのミライ以下やと思うと見る価値ないやろ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:03:10 ID:nghp
ワイの感想いる?

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:04:01 ID:x1gK
>>7
頼む

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:05:22 ID:nghp
>>10
映像と音楽は文句なしにいい
脚本は途中途中雑だけど主人公すずに焦点当ててちゃんと挫折とそれを乗り越えて成長するところ描いててよかったけど、なんか雑でいまいちのめり込めれなかった


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:07:39 ID:x1gK
>>12
どこ見てもそんな反応やな
曲だけマジで好きだから気が向いたらIMAX行くわ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:03:21 ID:nghp
ちなみに褐色ショタ出てきた

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:03:57 ID:qDzy
もう細田にはなんの期待もしてないわ
未来のミライで完全に終わった


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:05:10 ID:x1gK
略称竜そばなのウケ狙いだろうけど失敗やな
大人しく竜姫にすりゃいいのに

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:07:11 ID:nghp
劇中でライブシーンは4~5個あるんだけど3個目は映像全振りで微妙やったな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:09:29 ID:nghp
前に公開されてた冒頭3分のUのシーン好きならライブシーン目当てで行っていいと思う
脚本もライブシーンの為のものだと割り切れば違和感やキャラを見失うってこともなくていい

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:10:14 ID:KUHN
流行りの悪役令嬢を取り入れないのが悪い

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:10:44 ID:Or1G
時かけ→サマウォの時は新世代の監督来たなって感じやったのに
おおかみこどもで「ん?」ってなって
バケモノで「これアカン」感がね


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:10:48 ID:nghp
あと人によってはかなり胸糞悪いシーンもあるしオチもサマウォやおおかみみたいなカラッと澄み渡った青空のような爽快さではないです

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:11:41 ID:x1gK
それもうミュージカルにすれば良かったのにな

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:12:27 ID:nMCt
細田守映画にはノスタルジックを感じたいんよ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:12:56 ID:wMCM
リアルの方のそばかすはええんやがあのアバターのデザインはキモい

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:13:13 ID:x1gK
>>31
ワイは好きだけど嫌いな人の方が多いやろなあれ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:13:29 ID:0p6i
逆張りj民は逆に期待値上がる

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:13:30 ID:Or1G
宮崎駿もやけど
近年のアニメ監督ってオシャレ感を意識しすぎや
別に誰もアニメに芸術なんて求めてへんのに

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:14:28 ID:0p6i
>>34
オシャレ感ってなんやねん
ピクサーみたいなテンプレ展開にキャラと世界設定変えただけのエンタメ映画をずっと見てろってか

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:13:55 ID:kRu2
未来のミライが酷すぎたけど今回どうなんや

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:14:55 ID:nghp
>>35
未来のミライが100点満点中40点のワイからしたら75点(ただし元から音楽目当てで見た)


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:15:03 ID:2qfv
細田監督って世界観と設定考えるのはずば抜けていいけど、話まとめるのはド下手なイメージ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:15:18 ID:x1gK
ライブ見るためだけに払うの憂鬱やな
しゃーないけど

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:17:53 ID:wMCM
細田の演出は結構好きや

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:18:15 ID:nghp
歌は全部で20分も無いと思う

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:19:34 ID:x1gK
>>45
めっちゃ多いやん

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:24:43 ID:1FRF
なんで冷めちゃったんや

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:39:41 ID:x1gK
>>47
先行3分公開見て盛り上がった勢いで予約してしまった
今になってその盛り上がりが冷めた


49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:44:15 ID:nghp
冒頭3分と初めてUにログインして歌うところがピークだった感ある

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/16(金)13:45:55 ID:x1gK
>>49
あれ先行公開したあたり自慢の餌なんやろな









プロフェッショナル 仕事の流儀 アニメーション映画監督 細田 守の仕事 希望を灯(とも)す、魂の映画 [DVD]




転載元:【細田守】ワイ、竜とそばかすの予約をそっと消す
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626407778/

コメント

タイトルとURLをコピーしました