1:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:02:42.78 ID: q75vOAp9a.net
本当に死ぬのを待っているような気がします!水がいっぱいです!
2:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:03:06.01 ID: q75vOAp9a.net

54:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:10:47.73 ID: GGOtFazt0.net
>>2の画像って力尽きた人なんやろか
79:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:13:31.98 ID: KqK0G/U+a.net
>>54
電車のと開けたら死体と水がドバァーってね
212:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:39:54.07 ID: o1LbS8oO0.net
>>79
うせやろ?
3:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:03:49.73 ID: q75vOAp9a.net
街中で激流に流される人々
4:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:03:50.98 ID: AfX4+kK00.net

9:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:04:44.06 ID: q75vOAp9a.net
>>4
去年やっけそれ
11:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:04.40 ID: xLJpem1U0.net
>>4
プカプカで草
148:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:27:26.72 ID: po3iTdAg0.net
>>4
そこのけそこのけブッダが通る
5:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:04:03.52 ID: 0M/nmpJ20.net
北京て結構都会なんやな
6:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:04:12.05 ID: q75vOAp9a.net
8:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:04:33.33 ID: q75vOAp9a.net
252:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:47:53.58 ID: 0tNdfsfI0.net
>>8
救命啊(ネイティブ)
10:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:00.65 ID: q75vOAp9a.net
12:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:09.47 ID: GGOtFazt0.net
地下鉄はほんま怖いなこれ
13:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:23.50 ID: q75vOAp9a.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1417491133303861259/pu/vid/368x640/pzEPIHCCy89N32hT.mp4
19:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:06:23.95 ID: GGOtFazt0.net
>>13
ひええ
25:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:07:00.25 ID: dlG3VjUH0.net
>>13
これもう映画だろ…
怖すぎる
65:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:11:58.49 ID: sgU35U8j0.net
>>13
まじかよ
196:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:36:27.34 ID: e50erzKs0.net
>>13
中国語わからないけどだいたい意味わかるのすごい
14:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:27.13 ID: dlG3VjUH0.net
電車乗ってる場合かよ
16:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:50.62 ID: LLQAsL910.net
倒れてるのは溺死体?
23:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:06:54.31 ID: GGOtFazt0.net
>>16
水が引いたあとの溺死体に見えるなあ
17:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:05:54.37 ID: q75vOAp9a.net
九死に一生
18:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:06:10.73 ID: +mI9X4Jh0.net
街並みは東京の遥か上だけど治水とかはまだまだやな
42:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:09:42.42 ID: ujduCsu3p.net
>>18
首都圏は地下に秘密の要塞みたいな排水施設あるよな
21:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:06:33.15 ID: q75vOAp9a.net
22:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:06:34.37 ID: c/ICwUAG0.net
確かこんな映画あったよな氷点下になる奴
26:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:07:19.47 ID: edRBOo2W0.net
ヤバスギでしょ
33:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:08:39.24 ID: J0h8rc2M0.net
北京だけじゃなくて、河南郑州ってところもヤバい
63:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:11:48.88 ID: SDTxBexc0.net
>>33
そもそも北京はやばくなくて鄭州がやばい
内陸やから水の逃げ場がないんやろな
37:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:09:00.48 ID: mFqq/LgVp.net
なお電車内で力尽きて座った人は溺死したもよう
67:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:12:05.74 ID: lQUAU2Ina.net
>>37
背が低かったんや
40:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:09:22.87 ID: GGOtFazt0.net
モンゴルのダム決壊ほどには日本では報道されてない気がする
48:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:10:26.66 ID: VDhKh0oea.net
世界中で洪水起こってるでドイツとオーストラリアでも洪水で大災害や
51:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:10:40.97 ID: TP+nVJee0.net
地下鉄に水流れ込むのは怖いな
逃げられんやん
57:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:11:24.41 ID: s18TYvt90.net
降水量えぐいな
69:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:12:25.38 ID: E0ISvAO/0.net
200ミリとか事前に大雨の予報あるだろ?
外出しちゃダメだろこんなん
70:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:12:30.51 ID: lQUAU2Ina.net
中国では水泳の授業が無い為に泳げない人が多い
日本も水泳の授業廃止されて行ってるけど水害国家なんだからちゃんと教えるべき
81:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:13:39.99 ID: c/ICwUAG0.net
>>70
プールとか糞金かかるから中国の人口じゃ無理なんやろな
海も寿司詰め状態で泳げんし
103:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:17:39.27 ID: ujduCsu3p.net
>>81
そもそも義務教育もしくはそれに準ずる教育段階で水泳やる国自体あんまないねん
日本が恵まれてんのよ
106:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:18:17.77 ID: c/ICwUAG0.net
>>103
まあ水害も多い島国やしな……
74:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:13:09.56 ID: bObZBnz80.net
地球が怒っとるんや
77:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:13:30.22 ID: ujduCsu3p.net
水ってこえーよな
生命の源であると同時に生命を脅かす脅威でもある
夜の浜辺で聞く波の音とか飲み込まれそうな気がしてほんとこわい
92:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:15:01.70 ID: wM5q/RndF.net
今年地味に水害おおくね?
94:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:15:14.58 ID: QHj5PePo0.net
まあ想定を超える大雨が降ったら地下鉄に水が入るのはしゃーないとしてなんで運休しないんだよ
殺しにきてるやんけ
105:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:18:06.85 ID: WBpSXehk0.net
絶体絶命都市やん
112:風吹けば名無し : 2021/07/21(水)04:19:03.66 ID: /dK3K8M50.net
世界での水害が凄まじくなってるな
浮き輪飼うわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626807762/


コメント