
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:19:16 ID:HY1P
あと一つは?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:19:58 ID:r7jQ
ジャンプ?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:21:12 ID:HY1P
>>2
ワンピ ドラゴンボール ナルト辺りを適当に入れとけば
海外のオタクの心掴めるやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:20:14 ID:pRjt
ナルトやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:20:17 ID:WKfY
アキラ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:20:25 ID:kSfQ
着物プロジェクト
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:20:28 ID:jRwd
ドラえもん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:21:23 ID:cu6x
AKIRA
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:22:31 ID:yaSU
任天堂は閉会式に使われる説あるけど実際どうなん?
電通にキレて完全撤退?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:23:23 ID:pRjt
>>9
その根拠は一応関係者名簿に任天堂がいるからやけど
冷静に考えて開会式がクソで閉会式が神がかりなんて有りえん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:22:47 ID:YXHm
ゴジラ
キティー
侍
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:23:34 ID:g12g
任天堂は閉会式でええやろ
開会式じゃもったいない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:25:10 ID:HY1P
これ見た時はワクワクしたのにな…
何故ああなったんや…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:25:19 ID:HY1P
>>15
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:25:29 ID:N2fi
初音ミク
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:30:38 ID:5nat
ゴタゴタし過ぎて最早チームとして終わってた感あるし
何を入れたってお察しレベルやったんちゃうか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/25(日)08:36:32 ID:fmBP
思い返せばザハハディド案のときからずっとガバナンスの問題やったんな
週刊少年ジャンプ(31) 2021年 7/19 号 [雑誌]
転載元:三大開会式これがあったらまだ成功してただろ「任天堂」「ジャンプ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627168756/



コメント