【悲報】ワイ、貧乏なヨッメと結婚した結果wwwwwwwww

1名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:25:12 ID:fBET

新車の現金払い
新居の頭金
結婚式のお金

9:1でワイ持ちwww



2名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:02 ID:nuou

よかったやん



4名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:13 ID:fBET

>>2
ありがとう



3名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:07 ID:OiGQ

まあわかってたことやん



6名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:33 ID:fBET

>>3
奨学金返してるの結婚するまで黙ってたわ…



8名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:27:19 ID:OiGQ

>>6
草ァ!



15名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:28:12 ID:LYGx

>>6
あっ・・・



5名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:23 ID:4tzr

ATMで草



7名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:26:34 ID:DoUb

自分が金あんなら問題ないやろ



11名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:27:34 ID:fBET

>>7
貯金崩してるで
年収は500なんで少ないやろ



10名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:27:27 ID:vOuI

結構楽しそう



14名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:28:11 ID:fBET

>>10
逆に楽しくなってきたわ
もうどうにでもなれってなる



13名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:28:07 ID:4tzr

貧乏生活してたのに新車だ新築だといい金づるなってへんか?



16名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:28:59 ID:uiwm

なんで結婚式なんてしたんや?



19名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:29:39 ID:fBET

>>16
向こうの親がしてほしいみたいなんや
まあ本人もやけどな



28名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:33:15 ID:uiwm

>>19
金ねえのにしてほしいだのしたいだの言うのおかしくね?
問題は貧乏じゃなくて、出してもらってていい精神性やろ
こんなとこで愚痴の一つでもこぼしたくなるってことはイッチも潜在的にそう思ってるんやろ



17名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:29:09 ID:fBET

なにがむかつくって新居の借り入れ先とか全く調べてくれんのよな
不動産会社の言われるままでええやん的な

こういうのが搾取されるのに



22名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:30:15 ID:4tzr

>>17
自分金じゃないからな



23名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:30:47 ID:fBET

>>22
ローン返済はさすがに払ってもらうで・・・



25名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:31:48 ID:4tzr

>>23
子供でけたら子供の世話あるからしばらく働けないわー
言うで



31名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:35:19 ID:fBET

>>25
そっこう離婚するわ



39名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:38:02 ID:Vege

>>31
もちろんイッチも育児参加するんだよな?子ども生まれて働かせるつもりなら



40名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:39:00 ID:fBET

>>39
あたり前だろ
今ですら洗濯掃除料理の家事参入しとるわ



21名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:30:08 ID:thQK

身の丈に合った生活しろよ



27名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:32:55 ID:fBET

>>21
ワイ「二人で年収1000万やから4000万くらいのマンション買おうか」
ヨッメ「うん!色々調べて不動産とか観に行こ」
ワイ「ところでヨッメは貯金いくらなんや?実家暮らしやったからそこそこ溜まってるやろ?」
ヨッメ「100万もない…」
ワイ「えぇ…なんで…」
ヨッメ「しょ・・・奨学金(´・ω・`)」 



45名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:42:09 ID:KNi5

>>27
奨学金返済中なのヨッメの方か



154名無しさん@おーぷん21/07/24(土)12:57:14 ID:Dfw4

>>27
嘘つかれてて草
ホンマはホストやで



26名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:32:25 ID:D7Pd

共有財産になるのおかしいやろ



29名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:34:30 ID:4tzr

これで離婚なんて事になったら残りのローンもイッチが全部払うことになるんやろなぁ
金ないやろし



30名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:34:35 ID:ASec

嫁は貧乳に限る



31名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:35:19 ID:fBET

>>30
超貧乳やぞ



32名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:36:27 ID:pthc

地雷じゃないことを祈る



33名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:36:44 ID:fBET

>>32
ご飯は美味しい(´・ω・`)



35名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:37:10 ID:4tzr

新居は親の家と遠いんやろな
近かったら何かあるたびに出て行くぞ



40名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:39:00 ID:fBET

>>35
お互い地元どちらからもまあまあ近い



43名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:41:08 ID:o1Ph

結婚するってそういうこっちゃろ



48名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:43:09 ID:fBET

>>43
金出す分は百歩譲ってしゃーないわ
でもどうしたら負担減らしてお金返せるかとか,今どうやったら節約できるかとかもう少し考えてほしいのに
帰ったらインスタ見るか,パズルゲームやってるわ,くっそ



57名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:46:27 ID:4tzr

>>48
ワイのクソ嫁と一緒で笑えん…
ローンの残りとか全く気にせんし老後の貯金より家族旅行が大事言いよったからな



59名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:46:52 ID:VUnp

>>57
これは怖いな



60名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:48:14 ID:fBET

>>57
結婚って終わりの始まりだな



76名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:53:55 ID:fBET

経済的に余裕のある奴なら別やけど,
結婚するならそれとなく貯金とかローンとか聞いてみた方がええで,正直に教えてくれるか分からんけどな



46名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:42:16 ID:ayir

大卒とはいえ2人で年収1000万、イッチの年収500万なら
ヨッメの年収も500万やろ?
なら女性にしては稼ぐほうに思える



51名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:44:41 ID:fBET

>>46
すまん年収1000万もない
850万だわ
ワイ500,ヨッメ350



55名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:46:04 ID:ayir

>>51
なるほど、それなら納得の線



50名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:44:33 ID:ti0k

彼女社会人何年目や?



52名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:44:59 ID:fBET

>>50
6?かな



58名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:46:43 ID:ti0k

>>52
それで100万も貯金ないのか
奨学金の額によるが少ないな



60名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:48:14 ID:fBET

>>58
趣味にめっちゃお金使ってたっぽい



56名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:46:13 ID:0fdj

嫁親から援助0なん?
>>1がいろいろ出して、奨学金自分で返せない奴を嫁に貰ったんやろ、もらってやったの方が正しいか
てかこんなん>>1の親からしたらゲキオコプンプン丸どころじゃあねえ



60名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:48:14 ID:fBET

>>56
援助くれるような親なら奨学金借りんやろ(´・ω・`)
結婚式でヨッメに可愛い服着せるのに課金はするらしいけどな
ワイには何のメリットもない



62名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:48:56 ID:7c5m

目に見えた地雷を選んだイッチもアカンで



64名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:49:24 ID:fBET

>>62
奨学金返済隠してるとか思わんかったわ(´・ω・`)
一生の不覚…



65名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:49:46 ID:ti0k

こういうスレ見るたび結婚したくなくなるわ



66名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:50:00 ID:0fdj

>>1と嫁って何歳なん?
その年で奨学金残ってるのはまずいとか年齢によるけど
貧乏家庭なら嫁 奨学金500万こえてねん



71名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:51:27 ID:fBET

>>66
ワイもヨッメもアラサーや



72名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:51:47 ID:F8Fp

薬剤師嫁最強説あるで
パートでも本業でもいけるしそこそこ貰えて融通効く



93名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:58:42 ID:ti0k

>>72
まぼろしのポケモンよりレアやろ



77名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:53:58 ID:4tzr

新車まではまぁいいけど新居が悪手すぎるわ
賃貸でええやん



79名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:54:46 ID:fBET

>>77
家賃無駄やん
バブル期ならともかく金利低い時にお金借りて資産化したほうがええやん,って思ってな



94名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:58:46 ID:Qjus

ワイ嫁
結婚前「奨学金あるけどコツコツ返すね」
ワイ「まぁキツい時はワイも出すで」
結婚時「寿退社したけど職訓でスキル身につけるね」
ワイ「まぁキツい時は資金面とか援助するで」
今「奨学金返したし独立もしたし仕事も大分増えたから家でも買おか」
ワイ「嫁様よろしくお願い致します」



97名無しさん@おーぷん21/07/23(金)21:59:18 ID:YWmY

>>94
ヨッメ有能



98名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:00:08 ID:ZvlX

>>94
ワイの実家の隣の家の奥さんがまんまそれやったわ
旦那が病気で働けなくなったのに一人で稼ぎまくってたわ



117名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:12:55 ID:fBET

>>94
くっそ羨ましい



106名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:03:52 ID:ZvlX

ワイの家族も兄弟3人とも中高私立やから平均的な世間とは結構ズレてるんやろうけどな
ワイは高卒フリーターやから結婚なんて未来永劫ないから助かったわ



109名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:07:36 ID:9ogI

30歳ってどんくらい金あるもんなん



111名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:09:44 ID:ti0k

>>109
ワイ社会人二年目のこどおじやけど貯金350万くらいあるで



113名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:10:19 ID:LVXB

>>111
博士卒か?



116名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:12:47 ID:ti0k

>>113
院卒や



110名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:09:21 ID:7CnN

わいは奨学金返すまで
結婚待ってもらってたわ



112名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:10:13 ID:fBET

洗濯干して帰ってきたで(´・ω・`)



119名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:14:15 ID:4tzr

そういや嫁の両親は家買ったときちゃんとイッチに礼言ったか?
ちなウチのクソ嫁の両親は何一つ言わんかった



122名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:15:04 ID:fBET

>>119
まだ契約までしてないから買ってはないんや(´・ω・`)
棒読み



124名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:15:44 ID:4tzr

>>122
引き返せるなら引き返すことをオススメするわ



128名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:18:09 ID:fBET

>>124
ワイの,家賃が無駄って意識が高すぎてな・・・



127名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:17:21 ID:0fdj

嫁の家あっくんポイントありそう(´・ω・`)



129名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:20:27 ID:4tzr

家庭もそうだけど地域も違い過ぎてビビる
嫁の実家近く済やが幼稚園の子供がお互い呼び捨てで呼び合うの聞いてすげぇとこ来たな思った



130名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:21:08 ID:fBET

>>129
なんで嫁実家近くに家買ったんや・・・



143名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:35:12 ID:9Uzw

稼ぎええんやろな
ATMとしては優秀そうやから集られてるんやろなぁ



144名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:35:16 ID:4tzr

ワイから言えることは家は買うな
かうなら相手が信頼できて職場から近いとこに買え以上や



145名無しさん@おーぷん21/07/23(金)22:36:28 ID:fBET

相手のパッパは比較的しっかりしてるし信頼してるんや(´・ω・`)
職場も双方近いところにしたつもりやで



147名無しさん@おーぷん21/07/23(金)23:04:43 ID:F8Fp

>>145
どこまで行っても嫁の親の一番は嫁や
敵ではないけど信頼しすぎも良くない



155名無しさん@おーぷん21/07/24(土)14:15:23 ID:SbI7

ワイの母親と姉は働かないクセに統一協会に家の金を献金しまくって祖母の貯金を空にしたわ
結婚資金も別の家庭持ってる二番目の姉に頼る始末や
なお嫁いだ先も統一協会員でその家も1000万円以上献金してる模様



146名無しさん@おーぷん21/07/23(金)23:01:24 ID:7c5m

違和感感じるなら解消しないと
離婚みえるぞ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627043112/

コメント

タイトルとURLをコピーしました