
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:38:36 ID:iJqD
あれ日本史で一二を争う恥ずかし事件やろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:39:20 ID:iJqD
コロナウイルスの大流行でトイレットペーパーが買い占められた→????
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:43:24 ID:vrQD
デマだとは分かっていたが買い占められて無くなる前に1袋だけ買っておいたわ
すまんな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:44:42 ID:TPQH
トイレットペーパー争奪戦が2度も起きる日本
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:45:22 ID:iJqD
これ歴史の教科書に載るんやろ?
赤っ恥やん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:45:42 ID:lpDV
納豆買い占めの方が恥ずかしくない?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:46:07 ID:kRaG
んーやっぱまだ共産主義は無理そうやな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:46:47 ID:5CGQ
あの時買い占めた奴ほんまガイジ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:47:30 ID:iJqD
20年後の小学生「なんでコロナウイルスが流行ったらトイレットペーパーが買い占められるの??」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:48:22 ID:vwV9
デマ出したのはTwitterやっけ?
SNSで急激に広まったとか言うてたけど
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:50:15 ID:WitC
>>10
Twitterでの発言がキッカケって言われてるけど
実はその1~2日くらいまえに香港あたりでトイレットペーパー買い占めのニュースが出てたから
いずれにせよ起きてたと思う
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:51:57 ID:WitC
オイルショックまで遡らなくても東日本大震災のときも同じ現象起きてたで
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/06(金)07:54:55 ID:EpVC
震災の時はガチで生産場と物流網が死滅したからデマ扇動とは毛色が違う気がするけど(´・ω・`)。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)07:56:34 ID:EBVs
イオンがとんでもない量のトイペ陳列させて騒いでる人らを黙らせたのかっこよくてすこ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)08:09:12 ID:ipfG
ウォシュレットを誇りに思ってるはずの日本人がトイレットペーパーを買い占めるとな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)08:13:57 ID:WdDa
誰かが買い占め始めたら買うしかないやん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/06(金)08:24:03 ID:lpDV
未だにあの時買い占めたのが残ってる人いたりして
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/06(金)08:55:44 ID:EpVC
買い占めた訳やないけどあん時引っ越しのどさくさで買ったペーパーまだ残っとるわ(´・ω・`)。
スコッティ フラワーパック 3倍長持ち トイレット12ロール 75mダブル
転載元:トイレットペーパーの買い占めとは何だったのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628203116/



コメント