麻生太郎「よほど経営者の能力がないか、運がないか。ほとんどの企業はもうかってますよ」

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:28:38.73 ID:KdGetVgZ0.net
@YoukoSirakawa
昨日、自民党の麻生太郎財務相が香川入り。 さぬき市のスーパー前でした演説は
「よほど経営者の能力がないか、運がないか。ほとんどの企業はもうかってますよ。」
「2年前より悪くなっている会社がいたらぜひ教えて」と…( ̄◇ ̄;) なんぼでも教えてあげるわ!

https://twitter.com/YoukoSirakawa/status/540353359199625216

円安の影響による企業の倒産が、11月は42件にのぼり、3カ月連続で過去最多を更新したことが4日、帝国データバンクの調査でわかった。
海外から調達する原材料や輸入製品の価格が上がり、中小企業の収益を圧迫しているためだ。
「円安倒産」は1~11月で計301件となり、前年同期の2・7倍に達する。業種別では、運輸業や繊維業、食料品などが目立つ。
帝国データバンクは「年明け以降も、日銀の追加緩和の影響で円安が進んでいるため、関連の倒産が増えそうだ」とみる。
http://www.asahi.com/articles/ASGD456YHGD4ULFA01J.html

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:29:50.78 ID:/p6wBEYC0.net
あっそう

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:30:16.00 ID:GkuPpizc0.net
たろう

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:30:21.62 ID:dsAjNyxi0.net
さすがローゼン閣下!

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:30:41.58 ID:KdGetVgZ0.net
no title

17: \(^o^)/ 2014/12/05(金) 07:35:35.70 ID:/nsqYvch0.net
>>6
こんな感じだったんだな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:31:21.27 ID:Y6va5tm30.net
no title

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:32:15.38 ID:wObU3fQLM.net
>>9
白髪増えたな・・・
大変そう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:33:05.35 ID:BYR8tpf90.net
嘘つきすぎて口が曲がってるんだよ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:35:52.97 ID:Dwul9n6N0.net
田舎だけど、どんどん食堂や水商売の店が潰れていってるお(´・ω・`)

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:38:57.75 ID:JrM3GJsHr.net
>>18
それは潰れても仕方ない

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:40:05.25 ID:J1xjamVI0.net
なお儲かってるのは上だけのもよう

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:41:47.33 ID:Y6va5tm30.net
麻生「建設、不動産以外の業種に就いてる人は無能」

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:44:52.60 ID:RTOTYPjUa.net
>>26
建設そんなに儲かってないだろ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:42:31.25 ID:r1PQMY1Hp.net
能力ないやつの生活まで保証はできんよ~
せいろんなんだよなぁ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:42:37.12 ID:yzO/tS6P0.net
円高でも文句言うくせになんだよ全く

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:50:06.01 ID:AaFmlLcbp.net
だが円安で倒産するって、円高の時に何もしてこなかったのかなと思うわ
元々体力がなかったのを円高で無理に延命してただけなんだろう

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:52:33.66 ID:SPP6hH9n0.net
>>39
円高の時、円高に対応できなかった会社が死んだ
そしてその残りの会社がどんどん死んでる

日本の企業はどんどん死んでます
良かった良かった

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:53:38.73 ID:25fbSc7O0.net
>>41
仰るとおり
無能はどんどん死ぬべき

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:54:04.91 ID:AaFmlLcbp.net
>>41
やっぱり経営者が無能なんじゃないか

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:53:23.66 ID:vf4l3pBCM.net
会社潰れる
若い女が風俗に

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:55:52.32 ID:jWsJC+Zwr.net
今は次の技術への転換期みたいなのもあるからな、古い考えの会社はもう生き残れないのは確か

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 07:57:45.11 ID:5n0Rket/a.net
>>47
これ
大体儲からないとか言ってんのは家族経営とかの頑固親父がやってるような会社
時代の変化に対応してないだけ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:01:57.95 ID:RutRQokza.net
飲食はマジで地獄だろうな、原料はほとんど海外だろうし人件費も上がってるし
円安って海外の投資家以外で誰か得したのか?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:03:33.22 ID:SPP6hH9n0.net
>>51
海外に生産拠点を移した会社は儲かってる
現地の売上が円安のせいで黙ってても膨らんでるからな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:05:15.66 ID:RutRQokza.net
>>53
現地の売り上げなんかあんのか?現地のコストは確実に増加するだろうけどな

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:04:33.92 ID:rBwqo+v1d.net
>>51
自動車会社の役員以上は得してるんじゃね?
只の従業員も残業増えるから収入は増えてる
賃金アップしたわけじゃないが

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:14:46.69 ID:xlhImp9/0.net
会社は儲かってるが俺に金が回ってこない

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:18:05.14 ID:rBwqo+v1d.net
>>60
本当だよな
下げるときはやたら反応良いくせによ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:16:08.99 ID:JzbI1+ka0.net
経済成長率がだだ下がりなんだから
日本全体が貧しくなってるのは誤魔化しようが無いだろ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:17:52.88 ID:dsAjNyxi0.net
>>61
日本滅びて大企業が栄えればそれでいいのだ

引用元: ・麻生太郎「よほど経営者の能力がないか、運がないか。ほとんどの企業はもうかってますよ」

【管理人オススメ記事】

【エロ注意】海外のライブチャットがすげぇエロい件【20枚】

【エロ注意】やっぱり日本のエロGIFが最高っっ【15枚】

コメント

タイトルとURLをコピーしました