
1: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:34:26.89 ID:mYpjL4vx0.net
米モデルナ「3回目接種、秋に必要」 デルタ株対策
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee992fd2b0912563829ec8d5175fbe463fc4b38
米モデルナは5日、世界で感染が広がる新型コロナウイルスのデルタ株への対策として、「3回目の接種が今秋に必要になりそうだ」との見解を明らかにした。発症を防ぐ効果は2回目の接種から6カ月経っても90%以上の高いレベルを維持したが、時間とともにデルタ株など変異株に対する抗体の力が衰えていくことなどを理由としている。
5日の4~6月期決算発表で明らかにした。現在使われているワクチンを半分の量に減らしたものを追加接種用に使うことが有力だという。詳しいデータは後日発表する。モデルナは追加接種用として従来のワクチンの効果を検証しているほか、変異株に特化した複数の新しいタイプを開発している。
3回目の接種をめぐっては、欧州で検討が進んでいる。米紙ウォールストリート・ジャーナルは5日、米食品医薬品局(FDA)が9月初旬までに3回目の接種に関する戦略をまとめる予定だと報じた。日本政府は7月、モデルナと5千万回分の追加の供給契約を結んだ。早ければ来年初頭にも供給されるという。(ニューヨーク=真海喬生)
2: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:35:58.84 ID:d2EWc/Ju0.net
3回目は2回目より副反応ひどいです
とかになったら打つの躊躇するやろな
3: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:36:51.82 ID:xX8KUE7s0.net
もう打ちたくないンゴ
4: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:36:52.59 ID:9NaqxoPCd.net
実はっていうか3回打てばデルタにも対応するんだろ?
15: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:48.48 ID:Q5e/J65t0.net
>>4
打ち続けないと効果がなくなる
5: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:36:58.53 ID:tY9anzV5d.net
二回目うったヤツ尽く熱出とるから来週の二回目ビビっとるわ
6: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:37:24.83 ID:polnVDZMa.net
これ4回目5回目も必要言うて金儲けしよるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:37:33.82 ID:b8W1v/Af0.net
禁断のワクチン三度打ち
8: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:37:40.09 ID:FHkXveSl0.net
ファイザーワクチン大勝利!
希望の未来へレディゴー!
9: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:37:51.17 ID:2QTSuLRh0.net
2回目は8割が発熱やからな
10: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:01.25 ID:DCu0XPzm0.net
一回打たせてしまえば儲け放題やな
11: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:13.34 ID:/+fKD4D60.net
製薬会社丸儲けやなあ
定期的に遺伝子操作でウィルス作ってばらまけば食いっぱぐれはないな
12: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:20.83 ID:8xxVntbJ0.net
最終的に5回ぐらい必要になりそう
13: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:44.38 ID:4aRH8GiT0.net
40℃(半年ぶり2回目)
14: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:38:45.08 ID:2QTSuLRh0.net
インフルみたく毎年打つことになるやろね
17: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:39:57.37 ID:4agzEPBG0.net
1回目も2回目も熱出たからもう打ちたくねえ
18: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:39:57.81 ID:qJYg+bCq0.net
3回というか半年~1年に一回で接種し続けるもんやないんか
19: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 11:40:13.44 ID:XgPDdKuC0.net
ファイザーやアストラゼネカも三回やろ
引用元: 【悲報】モデルナ「実は3回打たないと効果ないです誠にごめんなさい」


コメント