東京五輪ピクトグラムの費用wwwwwwwww

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2021/08/12(木)22:10:46.94 ID: aJOFRuiu0.net

東京五輪の気になるお値段 電通作成ピクトグラムは3258万円

https://news.yahoo.co.jp/articles/31c022374dac93b459970b1875ece0374904d7f3




7風吹けば名無し2021/08/12(木)22:13:41.94 ID: DrpBQvSf0.net

たかいんか?



5風吹けば名無し2021/08/12(木)22:13:12.22 ID: DrpBQvSf0.net

やっす



6風吹けば名無し2021/08/12(木)22:13:32.61 ID: M6iAPlPn0.net

ちゃんとしたものができてるだけまだマシや



8風吹けば名無し2021/08/12(木)22:14:11.45 ID: P1MFZJKyr.net

じゃあこれは億か?






390風吹けば名無し2021/08/12(木)22:45:08.51 ID: qTl6Rzuz0.net

>>8
ほんまに億超えるやろ



65風吹けば名無し2021/08/12(木)22:21:26.66 ID: sCXxnAHA0.net

>>8
てかオリンピックの開幕セレモニーオリンピックと何も関係ないこれの意味なんかあったのかな?
外人全員はぁ?だろ 俺もこいつしらんけど 



234風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:34.66 ID: s4ENk95md.net

>>65
他は賛否あれどまだ一応関係あるものだけど
これだけはガチで五輪なんの関係もないからな
正気の沙汰じゃないわ



12風吹けば名無し2021/08/12(木)22:15:10.04 ID: lzXokMxZ0.net

どうしたらあのパフォーマンスでそんな金額を使えるんだよ



229風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:12.12 ID: 0oGoh4mXa.net

>>12の読解力よ
脳ミソ中抜きされたんかな



13風吹けば名無し2021/08/12(木)22:15:27.02 ID: eXb8tCT60.net

相場わからんからなんとも言えん



14風吹けば名無し2021/08/12(木)22:15:56.81 ID: DrpBQvSf0.net

動くんやぞ



17風吹けば名無し2021/08/12(木)22:16:22.21 ID: nJhS+VvFd.net

ボクシングがイシツブテみたいで草



19風吹けば名無し2021/08/12(木)22:16:30.01 ID: T5WBPGtu0.net

お遊戯会含めてないんか



20風吹けば名無し2021/08/12(木)22:16:33.18 ID: kwJYFYwc0.net

1個あたり65万って、大体1人月分の平均単価やん?
デザイン専門じゃないからこれが高いんかはわからんけど



36風吹けば名無し2021/08/12(木)22:18:20.84 ID: 7Kqc2O8O0.net

>>20
デザイナーの1人月なんて15〜30や
65ってどんな有名人雇ってんねん



22風吹けば名無し2021/08/12(木)22:16:39.20 ID: 9UbG4FvK0.net

競争相手どこやったんやろな



24風吹けば名無し2021/08/12(木)22:16:44.92 ID: M6iAPlPn0.net

デザインはガチで秀逸やろ



135風吹けば名無し2021/08/12(木)22:27:30.36 ID: IOQj5eCad.net

アテネのピクトグラムが一番すき






249風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:14.65 ID: 1B0b6po+0.net

>>135
古代芸術な感じがしてええな
エジプトや中国風言われても納得しそうや



28風吹けば名無し2021/08/12(木)22:17:21.66 ID: 60AS3VJ9p.net

安かったら安かったでデザイナーを何だと思ってるのかって叩かれそう



29風吹けば名無し2021/08/12(木)22:17:26.13 ID: SkFAdeLs0.net

それなりのデザイナーに依頼してるだろうし安いと思ったわ



31風吹けば名無し2021/08/12(木)22:17:40.38 ID: w3BknDYQM.net

また電通なのか
そりゃ儲かるよな



33風吹けば名無し2021/08/12(木)22:17:54.70 ID: 7yOpMW6F0.net

こんなもんだろ
別に高くはないと思う



34風吹けば名無し2021/08/12(木)22:17:56.46 ID: DrpBQvSf0.net

電通ってだけで叩かれてそう



39風吹けば名無し2021/08/12(木)22:18:35.55 ID: TBxZqFa/0.net

儲かってんね日本の企業
ええことや



42風吹けば名無し2021/08/12(木)22:19:04.16 ID: GwHvXfmGM.net

デザイン募集
採用された最優秀賞は著作権譲渡の代わりに賞金500万円
これで集められたやろ



44風吹けば名無し2021/08/12(木)22:19:21.55 ID: w3BknDYQM.net

でも1つ65万って著名なデザイナーならこんなもんか?



73風吹けば名無し2021/08/12(木)22:22:07.01 ID: 7yOpMW6F0.net

>>44
著名なデザイナーなら桁が一つ増える



80風吹けば名無し2021/08/12(木)22:22:47.25 ID: iyR0iPEh0.net

>>44
あのパクリエンブレムで数億コースやったろ



45風吹けば名無し2021/08/12(木)22:19:23.51 ID: 9bHuXlHv0.net

デザイナーだって思い付きでは描かないやろ
各競技の資料みて、いい画をピックアップしてとか考えたらそれなりに手間やな
まあまあ妥当やない?



51風吹けば名無し2021/08/12(木)22:20:21.50 ID: YPT3Y4pba.net

まあそんなもんやろ
残りの150億以上の金はどこいったんや?



55風吹けば名無し2021/08/12(木)22:20:50.80 ID: eckYLN690.net






106風吹けば名無し2021/08/12(木)22:25:26.37 ID: YW4L6EA70.net

>>55




121風吹けば名無し2021/08/12(木)22:26:21.09 ID: UJrs/dCy0.net

>>55
ガチビビリしとるやん🥺



131風吹けば名無し2021/08/12(木)22:27:02.12 ID: 3sxNoVbo0.net

>>55
正常な反応やろ



144風吹けば名無し2021/08/12(木)22:28:07.83 ID: ab1Gz7OW0.net

>>55
しゃーない



336風吹けば名無し2021/08/12(木)22:41:28.24 ID: yRRtCRN10.net

>>55
かわヨ



56風吹けば名無し2021/08/12(木)22:20:52.34 ID: ehV5Bb6B0.net

クソ高いとは思わないけど安くもないでしょ
65個あるって言ってもまったく違う方向のデザインではないから1つ作ったらあとは流れでしょ



68風吹けば名無し2021/08/12(木)22:21:49.29 ID: 9D0JnpkF0.net

>>56
著作権引っかからないかのチェックとかクソ面倒そうやけど、そんな簡単に出来るもんなんか?



59風吹けば名無し2021/08/12(木)22:20:55.08 ID: XJkiLR0ha.net

吉本の芸人なんて一万あれば働かせられるのにすごいや



71風吹けば名無し2021/08/12(木)22:21:55.66 ID: VD17DlRrd.net

あんなもんギャラ含めて300万あればできるやろ‥



195風吹けば名無し2021/08/12(木)22:32:14.25 ID: FG6apBRLa.net

これが開会式のがーまるちょばの件と思ってる奴アホやろ



61風吹けば名無し2021/08/12(木)22:20:59.12 ID: ymBAzjond.net

やたら完成度高かったからな納得だわ



66風吹けば名無し2021/08/12(木)22:21:30.90 ID: fc/kMVrm0.net

高いってやつは常日頃 絵師様を馬鹿にする奴らだな



74風吹けば名無し2021/08/12(木)22:22:29.33 ID: eb3gHpKk0.net

妥当で草



81風吹けば名無し2021/08/12(木)22:23:05.91 ID: Dxek1Uu+0.net

半年かけて作ったとして
演者含めて5人関わったとしても1人当り600万くらいだぞ
材料費なんか引いたら安いもんだ



83風吹けば名無し2021/08/12(木)22:23:11.88 ID: eXb8tCT60.net

あのピクトグラム3人のギャラが劇団ひとりなだぎ武より安そうなのはかわいそう



85風吹けば名無し2021/08/12(木)22:23:15.96 ID: g+sEOu6t0.net

これは妥当じゃね
動く動作作ってるドキュメンタリー見たら結構手間かかってたで



99風吹けば名無し2021/08/12(木)22:24:36.46 ID: +2iEbb4Xd.net

>>85
開会式のパフォーマンスじゃなくて絵のデザインだから動きはしない



120風吹けば名無し2021/08/12(木)22:26:18.20 ID: 7yOpMW6F0.net

>>99
いやこのピクトグラムに関しては
アニメーションもあるで



88風吹けば名無し2021/08/12(木)22:23:34.78 ID: eckYLN690.net






478風吹けば名無し2021/08/12(木)22:51:37.30 ID: AS4L/+0ma.net

>>88
この人はほんまにすごい人やからね



91風吹けば名無し2021/08/12(木)22:24:00.82 ID: gFYop4JZ0.net

安い定期



94風吹けば名無し2021/08/12(木)22:24:03.77 ID: l1NiB0DS0.net

なんか開会式の大道芸と混同してる人いるけどそれ含めた金額ちゃうやろ



95風吹けば名無し2021/08/12(木)22:24:19.24 ID: FWx+GBy9a.net

電通って今年100億以上の黒字なんやろ
流石だわぁ



364風吹けば名無し2021/08/12(木)22:43:15.69 ID: QEcyVFAp0.net

>>95
自社びる売ったからやろ



104風吹けば名無し2021/08/12(木)22:25:09.77 ID: o2MyIX2R0.net

数考えればちょっと高いけど許容範囲内ではあるかな
1件30〜50くらいが妥当やとは思うが



136風吹けば名無し2021/08/12(木)22:27:32.51 ID: M6iAPlPn0.net

>>104
本当は73種類だから45万やな



145風吹けば名無し2021/08/12(木)22:28:18.62 ID: lVJirKyx0.net

>>136
それでアニメーション含みなら妥当なんやないかね
本当にクリエイターに行ってればやけど



109風吹けば名無し2021/08/12(木)22:25:34.30 ID: JMCRxBTP0.net

これは幾らなん?






129風吹けば名無し2021/08/12(木)22:26:53.22 ID: aQl+GAnEd.net

というかなだぎ武の謎早く解明しろ



134風吹けば名無し2021/08/12(木)22:27:29.45 ID: 6uuujuEf0.net

一個のデザインで65万かかってるのか
一個をサラリーマンが2ヶ月くらい考えて作ったなら妥当やな



151風吹けば名無し2021/08/12(木)22:29:06.26 ID: tp+mjrStH.net

ワイ「ヨットはどう再現するんや??」

なんとスタッフのシャツにプリントされていたあああああ






166風吹けば名無し2021/08/12(木)22:30:00.64 ID: 44mh3wll0.net

>>151
失笑したわ



180風吹けば名無し2021/08/12(木)22:31:15.97 ID: OgCkgQPV0.net

>>151
これ外人笑わんらしいな



160風吹けば名無し2021/08/12(木)22:29:48.37 ID: lGzAfSmV0.net

一般から募集して投票とかでよかったやん
と思ったけど余計にお金必要そうやな



170風吹けば名無し2021/08/12(木)22:30:17.25 ID: L2L2tmLi0.net

家一軒建つやん
場所によっちゃ土地代込みまでいくで



173風吹けば名無し2021/08/12(木)22:30:36.90 ID: PSnbk1+N0.net

なだぎ軍団はいくらかかってんのなんの意味もないセット担いでたけど



183風吹けば名無し2021/08/12(木)22:31:21.91 ID: UPcDcIF5d.net

意外と安かったな
全体の明細出したらもっとひどいの多そうだけど



184風吹けば名無し2021/08/12(木)22:31:22.44 ID: lpLC2jHjd.net

48手とか他にも色々やって欲しい



194風吹けば名無し2021/08/12(木)22:32:13.77 ID: 361dH6WnM.net

>>184
もうあるぞ


48手ピクトグラム作成しました!


フリー素材としてお使いください。#ラブコスメ #夜の保健室 #ピクトグラム #愛の運動会pic.twitter.com/FlHjAf7gtT

— ラブコスメ@毎日20時に投稿中 (@lcstaff) August 6, 2021




499風吹けば名無し2021/08/12(木)22:53:12.89 ID: AS4L/+0ma.net

>>194
抱き地蔵と首引き恋慕ええよね



191風吹けば名無し2021/08/12(木)22:31:47.56 ID: cWxnZiMJa.net

別にこれはこんなもんやろおかしくない
問題は他の部分やろ



197風吹けば名無し2021/08/12(木)22:32:19.95 ID: lg7GqzwN0.net

これについては「うーん安くはないけど・・・まあ国の代表だからヨシ!」くらいやろな



199風吹けば名無し2021/08/12(木)22:32:32.22 ID: Dxek1Uu+0.net

1時間のドラマ作るのに3000〜5000万って言われてるから
これの製作費が3000万って考えるとちょっと高いか



221風吹けば名無し2021/08/12(木)22:33:47.99 ID: aWQke+ov0.net

🤔










232風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:28.17 ID: tXqK4MVIp.net

>>221
これプロの仕事やな



237風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:40.89 ID: 9o4teodB0.net

>>221
困惑してて草



258風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:38.19 ID: 1nnpvoRXM.net

>>221
いつ見ても陣内のコント



240風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:47.26 ID: 9oYeOz0z0.net

>>221
昆布なのかワカメなのか



416風吹けば名無し2021/08/12(木)22:47:32.10 ID: r3qggHGLa.net

>>221
🙃  😠



574風吹けば名無し2021/08/12(木)22:59:16.26 ID: O9ZJyBOpM.net

>>221
右の人完全に静止してて凄い



225風吹けば名無し2021/08/12(木)22:33:55.66 ID: i0mmbS4Oa.net

残りの164億6741万3000円.....


もうダメぽ



235風吹けば名無し2021/08/12(木)22:34:36.37 ID: B5XaRgyJ0.net

森山未來と真矢みきのギャラはいくらなんや?



246風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:05.87 ID: HslG8FMX0.net

マジレスするとデザインってこんなもんやぞフォントとかも同じや



250風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:15.39 ID: BiAEJdX10.net

つーかピクトグラムって毎回変えてええんやな



252風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:23.31 ID: cuuou0R/a.net

劇団なだぎ武に20億円くらい払ったんか?



347風吹けば名無し2021/08/12(木)22:42:29.50 ID: bTIQU1n70.net

ここにいるやつら絵一つ400円くらいで頼めると思ってそう



395風吹けば名無し2021/08/12(木)22:46:18.46 ID: pv4+lmGDa.net

これは普通やないか?他にもっと叩くとこあるやろ



397風吹けば名無し2021/08/12(木)22:46:20.90 ID: /idd06bK0.net

ヒカキンの年収にも文句言ってそう



453風吹けば名無し2021/08/12(木)22:50:01.98 ID: 3BwEXz++0.net

一番まともな金の使い方やな



255風吹けば名無し2021/08/12(木)22:35:32.32 ID: bLLj1hoh0.net

すまん、これって安すぎるってことだよな?



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628773846/

コメント

タイトルとURLをコピーしました