1:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:36:22.14 ID: vq4AZ5bWH.net

2:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:36:37.33 ID: vq4AZ5bWH.net
中等症でもうやばいやん…
3:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:36:52.67 ID: vq4AZ5bWH.net
こわい
5:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:38:13.14 ID: i3qCCtLx0.net
いつ悪化するかわからない肺炎の中等症で自宅療養は草
7:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:38:48.94 ID: ZMKgMlyF0.net
>>5
ならちゃんと自粛しとけ
9:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:39:46.92 ID: t4b1Vi0Y0.net
無症状感染者ってどこに消えたんだ
13:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:41:58.32 ID: 1v6lq2Na0.net
>>9
保健所が濃厚接触者を追跡する余裕がなくなって来たから
無症状の人に検査する機会が激減した
そのため無症状で診断される人がいなくなってきた
潜在的には増えているはず
17:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:43:09.10 ID: Lu3mfZ4Xd.net
>>9
市中にウヨウヨおるで
30:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:47:01.88 ID: XDJZl3MN0.net
>>9
検査対象から除外されたからそこらじゅうにおるで
10:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:41:12.73 ID: 88MhFDDv0.net
死者数ガー言ってるやつはほんとアホだわ
重症化でほとんど死んでるようなもんやぞ
14:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:42:13.91 ID: TRkEjGyMd.net
>>10
それなら少しラグはあるけど死者数に反映されるやん
19:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:43:38.10 ID: JCgGQDDe0.net
>>14
これ
しかも無症状がかなり多いこともスルーだし、ネット上のコロナ脳とか絶対おっさんだろ
11:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:41:14.73 ID: V5Wk4C460.net
そもそもコロナウィルス自体昔からあるからな
15:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:42:33.26 ID: Rtup4SQC0.net
でも人によって症状違うから何とも言えんわ
コロナなったけどほとんど無症状やったでっていう人結構おるやん芸能人でも
18:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:43:32.27 ID: rUpccKCX0.net
>>15
プロ野球選手はほとんど無症状やな
発熱したみたいなのは菊池くらいしか聞かんわ
29:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:46:57.44 ID: 8gyglJEDd.net
>>18
でも感染した選手でまだ味覚と嗅覚が戻ってない選手いるってさ
試合見てる時に解説にきたOBが口滑らせてたわ
32:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:48:00.14 ID: Hy9YhgBKa.net
>>29
ほんまならどっかのスポーツ新聞が取り上げそうやが
38:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:49:21.48 ID: 8gyglJEDd.net
>>32
選手本人が言うわけないやろ
そういうの上から余計な発言すんなって言われてそうやし
31:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:47:36.25 ID: VEhlhIqVa.net
無症状でもハゲるとかデマが回っとるが未だにそいつら誰もハゲんしな
43:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:51:33.11 ID: 72OYpzmj0.net
>>31
青柳さん😭
16:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:43:07.67 ID: p4sd2T/60.net
沖縄では反映されだしてるやろ
20:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:43:46.84 ID: Rtup4SQC0.net
まあでも野々村真みたいに肺炎なる奴もおるからわりと運ゲーなんだろうなとは思う
21:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:44:20.79 ID: nVudWDOh0.net
軽症のボリュームが大きすぎるわな
勘違いして当然
無症状を一番左に追加すべき
22:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:44:33.43 ID: Hy9YhgBKa.net
とは言っても自粛の悪影響だって計り知れんやろ
政府にはせめて自粛のメリットとデメリットの比較を踏まえた説明をしてもらいたいな
23:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:44:42.94 ID: /9enm99Vr.net
ワイ大学生、マジでオンラインにしてほしい
この期に及んでサークル行きたいとか友達作りたいとかで対面にしろ言ってる奴ノータリンやろ?施設が使えないとかならまだわかるけど
27:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:46:20.87 ID: Hy9YhgBKa.net
>>23
お前と違って大学行かないと人間関係を作りづらい人もおるんやで
ほんで対人能力育たんまま社会に出るのはキツイやん
24:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:44:58.71 ID: Itu3duLZ0.net
自宅療養で死んでもコロナの死者にカウントされないってマジ?
34:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:48:13.73 ID: XDJZl3MN0.net
>>24
政府は自宅療養で死んだ人の数は把握してないっていっとる
25:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:46:01.16 ID: B4Z6NY+j0.net
20代30代にとっては依然としてインフル以上のもんやないよな
そいつらの人生を犠牲にして高齢者の寿命伸ばしてるのが現状やが
28:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:46:47.52 ID: wi64rV7w0.net
これに隠れて無症状が多い事実
ってか実は皆一回ぐらいはかかってるんじゃね
35:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:48:17.92 ID: Pyj3xneWa.net
本気でコロナを倒そう国民を救おうっていう姿勢が見えんわな医者
オリンピックも開催止めないで傍観しとったし
これで「医療従事者は大変!ぴえん!」とか言われても…っていう
37:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:49:02.59 ID: Lu3mfZ4Xd.net
>>35
医者も一枚岩ではないからな
40:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:50:25.40 ID: zAvrqOpIa.net
>>35
この騒ぎがつづく限り儲かり続けるから一生この騒ぎ終わって欲しくないと思ってるからな
医療従事者は大変!と言っておけば簡単に同情支援されるし
42:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:50:53.85 ID: Hi/nOSHj0.net
若者「医療崩壊、崩壊って口だけじゃんw」
44:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:52:13.84 ID: 3qDzGIOD0.net
東京都基準の重症者用(人工呼吸器 or ECMO)の病床の空き ※8/17時点
392床-276人=116床の空き
重症者数
8月10日 176人
8月17日 276人 ←1週間で100人増加
人工呼吸器付けなきゃ死ぬけど病床が無い、はすぐそこまで来てる
47:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:52:38.99 ID: F43pfEmF0.net

50:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:53:35.43 ID: MD/EZ8Tca.net
>>47
あ、まずい
51:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:54:47.53 ID: lSlgoSXHM.net
肺の半分が白くなってやっと中等やったはず
36:風吹けば名無し : 2021/08/18(水)05:48:20.29 ID: 7nkgneqxa.net
一般人が思ってる重症=実際の軽症やと思っといたほうがいい言うこと
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629232582/


コメント