ふざけんなや
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:39:28 ID:bwo
ワロタ
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:39:53 ID:gEf
え?なるん?
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:40:28 ID:9xt
餃子の王将だとスベったついでに床もスベるで
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:41:38 ID:Ybk
わかる
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:42:40 ID:rgM
なにも言われなかった時の悲壮感やばくない?
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:43:42 ID:S3G
ただのしかばねのようだ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/12/17(水)07:44:00 ID:PGm
「何か?」みたいな顔して出てけば無敵。そういうシステムの店だと思え
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:44:43 ID:IbP
なんや、それ
東京はそうなんか?
俺だったらブチ切れて責任者呼ぶレベルやで
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:45:23 ID:HXZ
声でかすぎんのよお前
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:49:46 ID:rgM
>>10
少し距離あるじゃん?
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:47:50 ID:rgM
厳密に言うと埼玉だけど
「あっ…はい」 感が異常
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:48:30 ID:ZJg
あるあるわろたw
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:49:05 ID:ZJg
店員「お、おう」
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:55:01 ID:AwS
他の客を見て言うか言わないか判断するのが上級者
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:55:36 ID:rgM
店員「お待たせいたしました、ラーメンになります」
俺「ういー」
~食後~
俺「ごちそうさまでしたー」
店員「………………」
俺「………………」
は?
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)07:58:26 ID:bYF
俺飲食でバイトしてるけどぶっちゃけ対応に困るからやめてほしい
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:00:10 ID:rgM
>>20
マジか…
ありがとーございましたー!の
一言でええんやで
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:01:15 ID:7Cw
えー…
絶対に言ってしまう…
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:03:53 ID:Ata
個人店とかでは言うけど、牛丼チェーンとか黙って出てく的空気のとこでは空気に従う
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:04:36 ID:Uxo
チェーンではこっそり言う
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:09:50 ID:rgM
わりとみんなしてるんだなき共有出来てよかったわ
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:14:08 ID:l3U
「ごっそさん」は適度にくだけてて言いやすいから使ってる。
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:19:33 ID:hsT
顔がきもいだけちゃう
30 名前: クロッチマン◆IkYAMCSlYo [] 投稿日:2014/12/17(水)08:22:30 ID:nR0
ご馳走さんは、会計してよの意でも使う
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)08:58:48 ID:Pqz
>>1俺はおまえの味方だからな
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:06:17 ID:YE1
頼んだ後に「お願いします」
品が来た時に「ありがとうございます」
食べる時に「いただきます」
会計終わった後に「ごちそうさまでした」
って俺は言う
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:06:18 ID:L79
六本木の居酒屋でバイトしてたときは言う客言わない客様々いたけど
言われたほうがうれしかったよん
それ以来どんな店でも対応してくれたスタッフさんには出来る限りその場でありがとうと言うようにしてる
37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:20:45 ID:8Ko
食い終わりましたよーを伝えてるだけだからさ、返事されても困る
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:29:02 ID:xS3
会計あるときは釣り貰ってから「ごちそうさま(ニッコリ」
食券の時は食い終わったら「ごっつぉあん」
不思議
39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:39:17 ID:rgM
ごっつぁん使うわ
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)09:44:05 ID:hnn
店員「ちっ・・・メンドクセーな・・・」
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)10:43:25 ID:RRv
>>1「ごちそうさまー!」
一同「HAHAHAHAHAHAHA!」
こうなってほしいわけ?
42 名前: !denki [sage] 投稿日:2014/12/17(水)18:20:39 ID:lTD
>>41
そこはこうで
>>1「ごちそうさまー!」
店員1「ありあとっしたー!」
店員2「ありあとっしたー!」
店員3「ありあとっしたー!」
店長「ありあとっしたー!」
客1「ありあとっしたー!」
客2「ありあとっしたー!」
客3「ありあとっしたー!」
客4「ありあとっしたー!」
客5「ありあとっしたー!」
43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:30:06 ID:zPc
ちくわ大明神
44 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:34:58 ID:AWf
スレタイでわろた
45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:38:29 ID:sll
ご馳走様関係無く、客が店出る時に「ありがとうございましたー」言うもんじゃないの?
46 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:39:37 ID:XR1
別に返答を求めて言うものじゃ無いだろ
48 名前: 釣られ校生◆PNqcqxJo72 [] 投稿日:2014/12/17(水)18:43:52 ID:njB
すごくわかる
かなしい
49 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:44:58 ID:Fm7
俺ちゃん「ごちそうさまでした」
店員「…」キコエテナイ
俺ちゃん「…」ミセデル
店員「あ、ありがとうございました!」
50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)18:49:37 ID:eRV
伏せ丼しないからだろ

転載元:店出るときに「ごちそうさまでしたー」って言うと軽くスベったみたいになるのなんなん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418769542/

コメント