1:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:56:32.14 ID: TTv7Babhd.net




4:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:57:13.98 ID: VpKH8lqh0.net
めっちゃ不自然で草
10:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:57:51.07 ID: naA1uKWP0.net
草
16:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:59:11.23 ID: U7ko1uWBd.net
クソダサいからね仕方ないね
39:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:04:03.95 ID: EiGftj+q0.net
>>5G
↑これが一番ダサい
docomoもダサいけどまあギリ許せる
37:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:03:48.57 ID: Mapl2K0v0.net
これ見たら分かるやろ

44:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:05:04.50 ID: S/9gMk4c0.net
>>37
docomoまじでダサくて草
52:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:06:25.49 ID: FMUEXYof0.net
>>37
ドコモだけAQUOSの位置変えられるのかよ
67:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:08:55.35 ID: BubfjrTCM.net
>>37
なんやねんこのドコモの自己主張
お前らただの通信会社やんけ
91:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:11:49.62 ID: 0Hn7D1Y20.net
>>37
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:57:49.04 ID: aDl+ir/or.net
キムタク持ちやぞ
11:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:58:01.32 ID: 9kwNJ3o80.net
手マンの形しててワロタ
12:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:58:31.33 ID: vlZMXrLwd.net
草ァ
15:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:59:10.95 ID: HHAM/HsWM.net
こういう変なことやる方が気になるわよ
18:風吹けば名無し : 2021/09/08(水)23:59:42.45 ID: 6cb27V2W0.net
こんなんされてもドコモは何も言わないからな
何も言われない奴に対して何してもええやんか別に
21:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:00:42.19 ID: 7kUDua1wd.net
なんで隠す必要あるんや?
25:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:01:20.69 ID: W6+85nUS0.net
>>21
docomoのロゴがダサいからや
48:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:05:11.25 ID: 7kUDua1wd.net
>>25
なるほど
iPhoneも出るの遅かったしロゴで揉めてたんか
22:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:00:45.69 ID: 68j/nQ/Or.net
持ち方の癖が強すぎてバカみたいじゃん
23:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:00:54.72 ID: WKnJkOxcd.net
つーかこんなことするなら国内SIMフリー版出せや
24:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:01:20.09 ID: xprlE2Rc0.net
どんだけマイナス要素やねんドコモロゴ
26:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:01:20.94 ID: ofqNeB9L0.net
ドコモロゴあるとダサくて売れないからね
27:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:01:24.41 ID: Mapl2K0v0.net
他のメーカーが気を使って薄文字でちょぴっと載せてるだけなのに、docomoだけは空気読まんもんな
29:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:02:06.99 ID: zD9nzJQa0.net
隠したら余計目立つ定期
30:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:02:43.17 ID: ofqNeB9L0.net
昔のスマホって画面のすぐ近くに通信キャリアのダサいロゴがデカデカと刻印してあったよな
異常な時代やったわ
34:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:03:31.54 ID: 3tdiY9pb0.net
>>30
いうてきにならんけどなあ
31:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:02:53.59 ID: t/mNaWg1r.net
ドコモはなんでロゴつけたがるんやろ
35:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:03:41.91 ID: ZDbh2Ciy0.net
椎木にGALAXY渡して宣伝させたのに速攻でTwitter for iPhoneでバレるの好き
BTSのメンバーも同じことでバレてたしそんなに使いたくないんか
41:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:04:36.39 ID: IHf/rNZl0.net
いやauもあるんやから配慮したんやろ
45:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:05:05.36 ID: EiGftj+q0.net
>>41
ウルトラはdocomo専売のはずやで
42:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:04:50.37 ID: ZDbh2Ciy0.net
てかなんでiPhoneにはキャリアのやつでもロゴ付いてないの?
Androidは全部付いてるのに
51:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:06:11.48 ID: 3JTXOJ+y0.net
>>42
iPhoneのほうが立場上だから
売り場もiPhoneが一番目立つところにある
これを認めないとiPhoneを売らせてもらえない
53:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:06:27.04 ID: 0oUDZ0Dcd.net
>>42
Apple「売らせてあげてもいいよ」
SAMSUNG「売ってくださいお願いします」
この違いや
ちなPixelもロゴとかついてなかった
47:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:05:09.12 ID: 3xTzegB+0.net
今どきあんなアホみたいなロゴよく刻印するわ
本気で頭おかしいよドコモ
50:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:06:01.64 ID: ZeLTSagz0.net
ロゴで買う理由決めてる奴いるんか?
背面とかみることないやん
58:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:07:32.45 ID: 9MJHwhBQr.net
>>50
ダサいロゴは嫌やろ
55:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:06:55.45 ID: hebbfmgJ0.net
同じ処理能力でカメラが出っ張ってないモデル出してくれや
クソザコカメラでええから
57:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:07:24.90 ID: 0Gh/5Qu/0.net
君が代シールみたいに貼ればええやんけ
60:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:07:43.41 ID: BubfjrTCM.net
そもそもなんでドコモロゴ付けるん?
ドコモが頼んでるんか?
意味わからんわ
64:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:08:50.57 ID: W6+85nUS0.net
>>60
一種のマウントやな
76:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:22.14 ID: yQi1+tpqM.net
>>69
信じられないがdocomoロゴにブランドイメージでも持ってるんやろ
リンゴマークみたいに
61:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:07:54.24 ID: kCj6Cw8wd.net
simフリー出せばええやんこれ
63:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:08:35.58 ID: uo4bAp4TM.net
銀河ちゃんauとズブズブのイメージなんだけどなぁ
66:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:08:53.67 ID: gY0W/kZGM.net
チードロイド使いにキャリアロゴ指摘するとガチで怒ってくるからな
相当効いてるらしい
70:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:09:24.50 ID: L7jKhtsx0.net
実際docomo 5Gロゴはダサいからしゃあない
74:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:18.77 ID: rkU2KRwd0.net
ガジェマガという登録者25万人のyoutuberはgalaxyS20の案件きたけどポジティブな使用感をレビューしてと言われたから断ったらしいな
っぱガジェマガよ
77:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:26.65 ID: ovZ88qau0.net
キャリアロゴとクソアプリが嫌でiPhone使ってる奴おるやろ
81:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:41.57 ID: FMUEXYof0.net
ガラケーの時はほんとに機種とキャリアの繋がり強かったな
92:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:11:54.45 ID: 3JTXOJ+y0.net
>>81
キャリアが今で言うGoogle Playみたいなアプリストアを仕切ってたからな
83:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:52.95 ID: YqRnHASRd.net
キャリアが月サポで数万円くらい割引してた時代ならまあロゴ入るのも仕方ないと思えたが今はこの機種みたいに15万円でも全額負担やからなあ
しかも付加価値が有る訳でもなく他社バンド切り捨てとか無駄なカスタムしかしとらんのになんでそんな高い金払ってdocomoロゴ入りのスマホ買わなきゃいかんねんって気分になる
87:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:11:18.79 ID: NBLgVUZB0.net
手マンかな?
88:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:11:19.87 ID: IF59GGf60.net
スマホのスペックって良くても需要ないやろ
97:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:12:38.59 ID: ohpvpVDM0.net
オリンピック韓国代表がミズノとかのロゴ隠してたな
なぜかデサントだけは隠してなかったけど
78:風吹けば名無し : 2021/09/09(木)00:10:37.57 ID: QGs+1BiIa.net
どうせケースなりカバーつけるんだし関係ないやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631112992/


コメント