1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:04:13.97 ID:JGb2fb+P0.net
https://youtu.be/kC7xxqahytU
慣れてなくてすこなんだ😊
2: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:04:58.77 ID:OQVXdFvU0.net
なんかあだ名で呼んでええか?ってのに答えてたのはテレビで見たわ
3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:05:11.19 ID:HJMJ9nn20.net
可愛い
5: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:05:58.14 ID:eyYMYmgra.net
先日の配信でお答えしましたが、正直言って、なんでだろうかなと(苦笑)
私は自民党政調会長時代、去年の前半だけで100兆円を超える経済対策を実施し、財務省の反対を押しきって10兆円の予備費も確保しました。
今後も新型コロナ対策や成長戦略実現のために、大胆な財政出動を続けてまいります。
ワイは財務省のポチちゃうで!の場面も好き
7: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:06:32.51 ID:OQVXdFvU0.net
>>5
岸田BOXは大当たりよなほんま
印象完全に変わったわ
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:08:36.14 ID:oStB1sW7a.net
>>5
もう喋り方がロボじゃないだけで好感持てるわ
6: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:06:16.29 ID:epHfgsDH0.net
おっぱい出して言うたらきいてくれるんか?
8: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:07:11.32 ID:ehQ4epFTa.net
岸田BOXへの質問の数々
河野太郎ならブロック定期
9: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:07:53.75 ID:JGb2fb+P0.net
人徳の岸田やでほんま😊😊😊
10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:07:57.92 ID:OQVXdFvU0.net
顔が近くない?インスタライブってこんなもん?
11: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:08:24.48 ID:OQVXdFvU0.net
あーでもそんなに近くないか
12: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:08:31.12 ID:MTlwSe8Ad.net
フーミン堅物そうやけどかわいいとこもあるよな
14: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:08:53.82 ID:n9ofF8/e0.net
立憲民主党と手を組むってマジ?
15: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:08:58.76 ID:OQVXdFvU0.net
岸田BOXの箱の文字が反転してるんやけど笑
16: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:09:37.60 ID:n9ofF8/e0.net
立憲民主党と手を組むってマジ?
18: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:10:15.67 ID:OQVXdFvU0.net
スタバ行ったことは勿論あります あまり詳しくありません
大変美味しく頂きました すみません
いきなり草
19: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:10:30.17 ID:+oUlLw8ba.net
最近岸田の評価上がってて草生える
あのクソ会見のせいやし河野ほんま勿体ない事したわ
22: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:11:39.39 ID:OQVXdFvU0.net
>>19
あれってどういうとこが批判されてるん?
あんなもんやろ河野太郎って という印象であんまり詳しく聞いてないんやけど
25: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:12:43.48 ID:z48wT79d0.net
>>22
なんか高市早苗のと比べて内容が抽象的すぎて練度が足りないみたいな批判が多い
だからおそらく高市早苗派が扇動して批判してる感じやな
37: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:14:32.62 ID:MS9ak4GMp.net
>>25
安倍が高市支持してるのって河野潰すために神輿用意しただけなのかもな
河野がネトウヨから人気あったの気に食わなかったんやろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:10:54.51 ID:bR7lbMeTa.net
宏池会の若手は広報頑張っとるね
21: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:11:16.90 ID:JGb2fb+P0.net
期待しとるでキッシー
23: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:12:10.15 ID:OQVXdFvU0.net
自民党の女性議員はお酒が強いらしい
26: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:12:51.44 ID:XbVwo4a30.net
なんか嫌な人ばっかりテレビで目立つから
岸田みたいに人の良さそうな総理が誕生してほしいわ
32: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:13:35.81 ID:z48wT79d0.net
>>26
自分に対立する意見に対して必要以上に攻撃的な人はちょっとねぇ
36: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:14:18.16 ID:OQVXdFvU0.net
>>32
宏池会を民主党がパクったんだろ定期
44: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:25.48 ID:Qq1bYiLA0.net
>>36
立民は新自由主義のこと縁故主義と勘違いして批判してるんだけど岸田も同じ間違いしてるからな
後から言い出した岸田に考える頭がないのは確定しとるんやで
51: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:30.78 ID:OQVXdFvU0.net
>>44
立民の勘違いはともかく岸田はどういうところがそう思うんや?
正直ネオリベを全否定は無理やろ
この少子高齢化社会やと
56: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:39.45 ID:Qq1bYiLA0.net
>>51
ワイもネオリベはすこじゃないけど立民のネオリベ批判は少し間違ってて
なぜか後出しジャンケンの岸田も同じ間違いしてるので間違いごとパクったんやと判断した
66: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:53.36 ID:OQVXdFvU0.net
>>56
んー立民とは違うと思うけどね
ブレーンが田中慎一郎とか明石なんちゃらとかいう弁護士とかでしょ
76: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:20.28 ID:Qq1bYiLA0.net
>>66
そう、タナシンのせいで少しズレてる反ネオリベ批判を
岸田もそのまま踏襲してるから普通に考えたら間違いごとパクったと思われる
岸田のブレーンは田中信一郎じゃないのに田中信一郎と同じ間違いをする説明がつかない
88: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:37.46 ID:OQVXdFvU0.net
>>76
岸田文雄の場合は権丈善一とかやないか?とは指摘してた人おったな
小泉進次郎なんかとも遠からずなんよね実際は
でも小泉進次郎って厚生労働部門ではそんなにおかしなことは言ってない
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:12:52.79 ID:ifFWXSG/0.net
喋れるのはええな
まあそれは3人とも同じか
28: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:12:54.34 ID:Zj5V2Reo0.net
高市はマジでやめてくれ
29: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:13:27.65 ID:AHiR1EAd0.net
元銀行マンなだけあって行ってることまっとうだよね
30: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:13:33.87 ID:OQVXdFvU0.net
政治家以外にやりたい やりたかった職業は
学生の頃に小説家 目指してたらしい
31: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:13:35.25 ID:GO4t4Diw0.net
荒れてた宏池会まとめただけあるわ
コミュ力やべーわ
34: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:14:05.08 ID:Qq1bYiLA0.net
自分の頭で考えられなそうだよな岸田って
45: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:38.00 ID:bR7lbMeTa.net
>>34
色んなタイプのリーダー像があって良いと思うけどな
自分で考えるのが苦手というか
謙虚やったり自己アピールが苦手なんやろ
35: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:14:17.20 ID:JGb2fb+P0.net
https://youtu.be/ZfDor1ftiio
ライブ配信楽しみや みんなも見ような
39: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:00.86 ID:WoPI1WRx0.net
岸田は日本っぽい
悪い意味で
48: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:16:29.67 ID:OQVXdFvU0.net
>>39
むしろ小泉純一郎的なリーダーばっかり続いた方が
今や日本人の特徴なんだよなあ
42: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:22.14 ID:1/SfJ62Ta.net
結局一番無難よな
コロナの非常時に消極的な選択でいいのか的な事言われるけど非常時に冒険する方がヤバいやろ
46: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:40.77 ID:AHiR1EAd0.net
なんか岸田になってから宏池会結集が盛り上がってきたのがなんとなくわかるわ
49: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:16:59.60 ID:MS9ak4GMp.net
>>46
河野とかこの流れに乗れば余裕で次の次なら総理になれるのにな
53: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:55.29 ID:AHiR1EAd0.net
岸田パラリンピックの話してるけど、小池よりちゃんと見てるんじゃないか
54: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:07.38 ID:JGb2fb+P0.net
格差是正にガチってくれるのはキッシーだけやと思うわ
55: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:37.38 ID:OQVXdFvU0.net
ふみきゅん草
58: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:12.83 ID:fn+OyyDdd.net
小池百合子といい河野といいこいつといい
思想とか政策以前にちゃんと喋れる奴はすき
71: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:48.19 ID:OQVXdFvU0.net
>>58
ガースーも本読んでみたら
意外とちゃんと仕事してるやん!とはなったで
74: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:18.97 ID:AHiR1EAd0.net
>>71
なお首相になってから内容を一部削除した模様
61: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:25.86 ID:QGvKD2u30.net
実際岸田はどうなんだ?
64: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:50.45 ID:yISj2P4U0.net
>>61
現状1番安牌やと思う
86: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:31.66 ID:MS9ak4GMp.net
>>61
決まりレベルちゃう?
党員票がよほど河野に寄らなければ決選投票で勝つ
62: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:28.62 ID:UisMFbYC0.net
やきう民なんやね
67: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:11.08 ID:AHiR1EAd0.net
しゃべりは決してうまくないけど、ちゃんと内容はまとまっている
これぞ宏池会って感じだわ
69: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:43.95 ID:EGFm1Aow0.net
高市で日経がいくら下がるか気になる
72: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:56.02 ID:vGVhY6gq0.net
とはいえ岸田で参院選勝てるんかね
82: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:15.90 ID:ifFWXSG/0.net
>>72
政権運営自体でコケることはまず無さそうやしコロナ次第やな
83: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:21.03 ID:yISj2P4U0.net
>>72
そこはコロナ次第やろうな
あとヤバそうなのは広島の件の処理やね
77: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:20.98 ID:JGb2fb+P0.net
キッシーは仲間が頼もしい気がするわ
80: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:52.02 ID:sZgoPMZ8p.net
今のコロナ対策ガバガバの図で草

84: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:25.31 ID:gfUPxV5U0.net
岸田嫌いやないんやが首相になるために政治家しててその先あんま考えてなさそうなのがなぁ
94: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:32.11 ID:yMWTaAVL0.net
>>84
直近で叩かれた政策の逆張りばっかよな
短期はよくても長期は不安が残る
90: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:57.24 ID:AHiR1EAd0.net
一番好きなプロ野球選手は衣笠
高橋慶彦も好こだとのこと
92: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:18.98 ID:UisMFbYC0.net
都大会で高橋慶彦が居た城西と対戦してたんやね
91: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:00.38 ID:ifFWXSG/0.net
河野は支持基盤的に政権運営でコケる可能性がそこそこあると思ってるんやけど高市はどうなんやろ
そもそも総裁になれんとかいうのはナシで
93: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:29.15 ID:fn+OyyDdd.net
河野は動くタイプだからもっと安牌な時にやれよ、麻生じゃないが
今はああいう目立つのは嫌われるよ
空気の菅ですらこれなんだから
95: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:32.37 ID:g4ccJGI/0.net
岸田が総理で高市が官房長官っていう世界線もあったんや
新型コロナがなかった世界線なんやが


コメント