お笑い界未来無さすぎやろ・・・

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:20:39 ID:VRG
お笑い第二世代
big3タモリ・たけし・さんま
    つるべ 所

お笑い第三世代
big3とんねるず・ダウンタウン・爆笑問題
     ウンナン さまぁ~ず

お笑い第四世代
big3ナイナイ・くりぃむ・ネプチューン
    雨上がり ロンブー

どんどんしょぼくなっていくやん・・・。
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:22:33 ID:Bok
大して変わらん

3 名前: 札幌湯葉専門店◆Au7fbs.PaY [] 投稿日:2015/01/26(月)18:22:39 ID:g2f
さんまとかが芸能界に居座り続けてるから他の後輩芸人がショボく見えるんやろ

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:25:38 ID:Bok
年齢補正

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:27:57 ID:zOI
なんかウィキとちがうなぁ
第三世代が特に・・・
ワイのイメージは
とんねるず・ウンナン・ダウンタウン

3.5
サマーズ・ホンジャマカ・ナイナイ・爆笑問題
というイメージ

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:31:54 ID:VRG
>>9ナイナイは第四世代やろ。爆笑はワイにとってはとんねるずダウンタウンと同格や、少なくとも現時点でわ。
ウンナンとか置物やん。

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:36:35 ID:zOI
>>12
思い出補正やけど
紅鯨団→夢で逢えたらの黄金リレー
木曜日のおかげです
土曜のやるやら
日曜のごっつ

1990年代はこの3組が別格
いまでもレギュラーを多数もつ実力派やない

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:46:13 ID:VRG
>>18個人的にはウンナンより爆笑のイメージやな。
ウンナンとか今も昔もつまらん。
ウンナンにはダウンタウンの様なフリートークもできない、爆笑のように漫才も出来ない、とんねるずのような大物感もない。

31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:52:33 ID:zOI
>>27
ウンナンの上々のフリーおもろいで
笑う犬のコントもおもろいし
逆に、ノリだー以来とんねるずはつまらん、大物感だけはあるが
食べず嫌いも、ゴチみたいにあんま面白さがわからん
特に去年のスポーツ王の木梨はがっかりした、もっとやれるはずなのに・・・

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:34:15 ID:FoB
たけしがなんでここまで持ち上げられるのかわからん
クソつまらんやんけ

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:34:34 ID:emH
好みなんて人それぞれなんだよなぁ
自分の価値観を万人の価値観として考えているこのイッチは無能

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:37:20 ID:nDl
とんねるずとか芸人に見えない ヤクザやんあんなの

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:37:34 ID:skx
松本の後釜はジュニアやろな
そこにブラマヨやらフットやら
若手ならピース綾部あたりか

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:44:53 ID:fxF
5世代候補
オードリー、タカトシ、アンタッチャブル山崎

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:45:47 ID:I29
おぎやはぎ、バナナマンは出世するよ

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:51:23 ID:fxF
オリエンタルラジオは伸び悩んだね

32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:53:24 ID:I29
スポーツ選手じゃないし上がるスピードはこの世界だとこう、と考えるしかないんちゃう
どんだけ勢いある20代でも番組まわせるMCになるには数年かかるやろ多分

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:58:50 ID:5av
リズムネタとかが流行ってる時点で未来はないよ

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)18:59:38 ID:I29
40代で若手と呼ばれるから未来がないってどういうこと?
現にその辺りの芸人は番組持ってたりMCしたりで定着してるやん
中堅だの若手って呼ばれてるだけで地位は確保してるし未来あるやろ
その下もどんどん控えてるし、プロの世界ってそういうもんちゃう

37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:02:45 ID:I29
ネタ番組がないから本当に力あるやつがなかなか出てこれない
賞味期限の短い一発屋ばっかになってまうのはアカンね
これに関しては未来ないわ

39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:03:57 ID:fzO
コントは粒揃いだからセーフ

45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:10:38 ID:meX
リズムネタで有名になってもいざフリートークとか漫才やらしたらイマイチなのが多かったりするしなぁ
んで一発屋できえる
番組ではやったりするのはちょっと別だけど

47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:12:54 ID:ioQ
ウーマンは相方さえなんとかなれば天下取れる

51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:22:26 ID:dV0
次のbig3は上田、今田、有吉になるんかな

52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:24:32 ID:I29
そのくくりもう廃れるやろ

54 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:25:13 ID:Aba
有吉は批判されてるが実際面白いしテレビでの立ち回りを理解してるからこのままいけばビッグネームになる
さんまの亜種的な

THE VERY BEST ON AIR of ダウンタウンのごっつええ感じ 1991-92 [DVD]
よしもとアール・アンド・シー (2014-03-26)
売り上げランキング: 11,156

転載元:お笑い界未来無さすぎやろ・・・
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422264039/

コメント

タイトルとURLをコピーしました