ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ

1 名前: ◆iTA97S/ZPo [] 投稿日:2015/02/03(火)16:21:12 ID:???
ついに「パワードスーツ」の時代がやってきた-。
政府は平成27年度防衛省概算要求で、「高機動パワードスーツ」の研究開発費として9億円を計上、
本格的に兵士の“強化”に乗り出した。(中略)

自衛隊初のパワードスーツは実用性重視

 防衛省が研究開発に乗り出すのは、大小の火器や暗視装備など個人用の装備品を装着または携帯した隊員
が迅速に行動できるようにアシストするための高機動パワードスーツ。

 パワードスーツという概念が生まれた元祖は、ロバート・A・ハインラインのSF小説「宇宙の戦士」に出てくる
強化防護服で、人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツのヒントにもなったともされる。
防衛省が目指しているのは前者に近い等身大のもので、人が装着することをイメージしている。

 防衛省によると、パワードスーツの目的として「島嶼(とうしょ)部攻撃等への対応」と「大規模災害等への対応」
をあげている。対戦車兵器などの重量物を携えながら迅速に活動できることや、災害時に要救助者を背負って安全
な場所まで搬送するなどの利用を考えているという。

ソース記事より抜粋 (2015.2.3 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/150203/wst1502030006-n1.html

◆関連
ROBOT SUIT HAL
uanuM8f

米軍のパワードスーツ
GgrURqQ

HULC (動画)
https://www.youtube.com/watch?v=y1CeBOWm67A

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)16:25:51 ID:k7z
変形合体もハヨ(´・ω・`)

3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/03(火)16:28:58 ID:kNH
スコープドッグをぜひ

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)16:36:58 ID:7B4
陸自専用アシモ、海自専用アシモ たのむ

6 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/03(火)16:49:01 ID:Sg6
>>4
空自用R2D2

20091012123754

5 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/03(火)16:43:33 ID:W8B
攻殻機動隊か

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)17:11:19 ID:R1G
近いうちに
100キロの武装を背負って、時速30キロで走れる兵士とか
出現するんだろうなw

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)17:14:21 ID:ZGc
このデザインじゃツノがつかんじゃないの
あと赤くないし

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)18:27:53 ID:vMX
今からガンダムのパイロット募集すればいいのに。

11 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/03(火)18:31:05 ID:p3J
パワードスーツって言うと攻殻の強化外骨格みないなの想像しちゃうなぁ。
パワーアシストスーツとか言った方がしっくり来るわ。

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)18:48:29 ID:TDp
宇宙刑事まではもう少しか…

13 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/03(火)18:50:56 ID:0Hw
こうじゃないのか

26DWR4J

15 名前: 清正公◆JPFm9fq5dw [民潭共用旅券MZPO地下銀行] 投稿日:2015/02/03(火)19:03:19 ID:wko
>>13
節子、それ警察や

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)18:56:38 ID:RR3
携行火器の重量の問題もクリアされるだろうから
歩兵の役割がさらに増えそうね

CoDのASTみたいなバケモノはいずれ実現するのだろうか

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/03(火)23:36:05 ID:5Pu
CoD:AWもCrysisもスーツがなにかと高性能で、年寄りには使いこなすのがちと厳しい・・・
HalfLifeの頃のシンプルな戦闘が懐かしいわ

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)02:30:05 ID:X2t
んー想像したのと違うなw
ガンダムっぽいの期待してる

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)07:38:51 ID:APL
おまいらが現代戦はハイテク現代戦はハイテク言うから追い詰められてこんなことに…

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)08:47:15 ID:aI9
将来的には退役したら、介護職員になって似たような機械で介護サービスできそうだね。

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/10(火)09:14:59 ID:OWp
>防衛省が目指しているのは前者に近い等身大のもので

当たり前だろガンダム作るかよ

26 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/10(火)12:16:54 ID:frr
先ずはAFS Mk1からお願いします。

クラタス スターターキット
水道橋重工
売り上げランキング: 756,214

転載元:【軍事】ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ [2015/2/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422948072/

コメント

タイトルとURLをコピーしました