1:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:42:54.68 ID: 6kXvZX0N0.net

haxose@haxose1
答え…本当の答え…
2021/09/01 18:31:38
難しすぎないですかこれ… https://t.co/hs8Thyww88
3:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:43:20.22 ID: bdWg/l2k0.net
暴力ありきの法律やろ
4:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:43:23.10 ID: 6kXvZX0N0.net
こんなの一択しかないだろ…
5:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:43:41.74 ID: 6kXvZX0N0.net
子どもでも分かるんだぞ
6:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:43:44.99 ID: W3s4g/Hl0.net
法律という名の暴力
8:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:44:25.24 ID: nWkI3eFY0.net
全ての人が平和になる訳がない
9:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:44:34.07 ID: 1j11e0sea.net
力こそ正義
10:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:44:52.10 ID: EoWEBTG7p.net
法律→暴力で通す
暴力→法律で縛る
ギリギリ暴力かもしれん
いや優位っしょ
11:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:45:06.18 ID: Etms75Gm0.net
力こそパワー
12:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:45:11.82 ID: AAnJyKuw0.net
核の暴力で人を消すしか平和になる方法はない
13:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:45:39.71 ID: nzN2NeZw0.net
なんかクイズにこたえてね!からも圧感じるわ
15:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:46:10.50 ID: bdWg/l2k0.net
>>13
強制は暴力だよな
14:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:46:00.92 ID: 0IO5MyEY0.net
決まり事で丸く収まるならいまの世の現状はないやろ
17:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:47:08.34 ID: fgtK8xQr0.net
どっちもやろ
暴力だけなら野蛮人やし法律だけだと軽蔑されるだけや
18:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:47:46.18 ID: 1QYTI+Fgp.net
まず平和とは
20:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:48:19.57 ID: pSxofzSDa.net
法って暴力で保証されてるようなもんやしな
22:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:48:27.17 ID: GYSbLLXV0.net
暴力の果てにある平和の上にワイらは居るというのにいったい何を迷う必要があるのか
24:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:49:05.15 ID: sYNT7FgO0.net
暴力がチート過ぎるから規制してる
25:デブサイクル : 2021/09/22(水)01:49:05.68 ID: 1hjyRR5S0.net
ほうりつを まもらないと どうなるのでしょう……(;';ё;`;)
26:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:49:09.27 ID: pSxofzSDa.net
鬼への風評被害
27:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:49:12.13 ID: R3RwP1BW0.net
どちらも同じやん
28:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:49:18.19 ID: asmkRylHa.net
ワイなら六法全書の1番痛そうな角でぶん殴るけどな
29:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:49:57.55 ID: 6kXvZX0N0.net
日本が繁栄したのは何のおかげか考えようや
30:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:50:35.44 ID: VREhlwii0.net
法律じゃ裁けない悪が居る
31:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:50:44.64 ID: FEwOKe53p.net
これ赤鬼だったら完璧だった
32:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:51:02.39 ID: EYRyz0m50.net
ほうりつ や ぼうりょく が およばない えらいひとたちが いるから むり だよ
51:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:00:24.46 ID: nfPKYjge0.net
>>32
お前が偉い人に暴力すればええんやで
それをしないならお前の負けや
33:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:51:41.40 ID: 2KtxfVKI0.net
暴力!暴力!暴力!
35:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:52:12.41 ID: HDquevs10.net
法のもとの暴力やん
36:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:52:41.49 ID: GDvMBEeH0.net
暴力が意味を持たないのならみんな核持ったりしないぞ
37:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:52:42.16 ID: jAKDIxyR0.net
法律目が死んでない?
38:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:52:47.85 ID: 4IOP/uEt0.net
憲法前文の全世界の国民が平和のうちに生存する権利を有することを確認する
って文も絶対無理なこと書いてるし
39:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:53:00.52 ID: Tg+Q9o2i0.net
全ての人が平和に暮らすのは無理なんだ😔
40:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:53:56.19 ID: bdWg/l2k0.net
国営の暴力やさんがいるから庶民は平和に暮らせる
41:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:55:16.71 ID: nOmkBGwe0.net
このふたつがセットなんやけどな
42:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:56:01.89 ID: 5cuVpMui0.net
すべての人となると暴力やろ
思想宗教は法律ではどうにもならん
44:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:56:42.70 ID: snH9kdNV0.net
法律を保証してるのが暴力やからなあ
極端な話警察や軍隊より強ければ法律に従う必要ないわけやし
47:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:57:27.06 ID: 7upzT6uM0.net
>>44
範馬勇次郎やな
45:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:56:53.40 ID: N2QY0Lgw0.net
戦争は平和
無知は力
自由は屈従
49:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:59:01.13 ID: Ou7IqUY/r.net
power is power
53:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:01:01.98 ID: 9BnUILNzp.net
上級を引き摺り下ろせるのは暴力だけやが大抵は弱き者が弱き者に対して暴力が行われるだけやしな
57:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:03:43.84 ID: r2Sv3BXG0.net
法律を破った人を暴力で法律で従わせるのにねぇ
58:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:03:44.02 ID: dTT5SRqr0.net
優しい言葉だけより
優しい言葉と銃の方が
より良い結果が得られる
アル・カポネ
59:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:03:48.37 ID: PtobRdDQ0.net
結局暴力を押さえつけてるのも警察っていう暴力やから暴力がないと平和は維持できないんやぞ
60:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:03:48.93 ID: +OLgQcFSa.net
反吐が出るわ
暴力に守られてることを忘れた平和ボケしてる日本らしい問題やな
62:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:04:13.73 ID: 5wWVeYXtp.net
なお法律の執行力を担保するには暴力が必須な模様
63:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:04:56.67 ID: 3Zvt2q3M0.net
明治維新「」
64:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:04:58.08 ID: VW7lQMVp0.net
暴力ではなく武力や
67:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:06:17.43 ID: +OLgQcFSa.net
>>64
受ける方からしたら理不尽な暴力やでほんま
68:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:06:37.44 ID: CKuVMSd4a.net
やはり暴力は全てを解決する
69:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:07:04.34 ID: fzRaY7va0.net
法律の裏付けは暴力やん
77:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:10:27.80 ID: +OLgQcFSa.net
平和が一番!ラブアンドピース!
82:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:14:42.71 ID: N869kraW0.net
洗脳するなら子供からやな
91:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:17:40.44 ID: 5Uz0fsmmp.net
なんで2択やねん
93:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:18:35.06 ID: +OLgQcFSa.net
>>91
どっちかを正義にしてもう片方を悪にした方がガキには伝わるやろ?暴力はいけませんて根付かせるんや
そしたら誰も上に反抗しなくなるよ
92:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:17:49.36 ID: 3A9bKxEd0.net
強制的に捕まえて閉じ込めるのは完全な暴力だよな
94:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)02:19:11.27 ID: +OLgQcFSa.net
>>92
暴力やね
法のもとに行われるかそうでないかの違いや
46:風吹けば名無し : 2021/09/22(水)01:57:02.39 ID: K+GsdGL1a.net
二人が組めば最強だろ?みたいな絵やん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632242574/



コメント