テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:45:22 ID:hIf
現在の年収は数千万、もともとテレビには消極的やった
テレビにブームで出てた頃より楽しいし年収が高い

うーんこの

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:46:17 ID:91y
こいつらしかおらん様な事務所やから実入りもええんよな

3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/24(火)14:48:07 ID:v3e
地元のパチンコ屋やイオンに営業に来ると知ったら間違いなく見に行く。

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:56:40 ID:hIf
確かに近所でやるなら見に行くわ
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:57:12 ID:fLd
他のリズム系芸人と違って面白いからね、仕方ないね

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:58:14 ID:bBj
まあ面白いしな

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)14:58:42 ID:atX
本当の実力派ってことか

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:00:43 ID:0sn
何年か前の正月番組で見たら普通に面白かったな

11 名前: [] 投稿日:2015/02/24(火)15:01:36 ID:OM8
ダンディしかり営業受けするんやな
当たり前やけどテレビで消えた芸人も他で結構稼いでるんやね

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:13:19 ID:hIf
やはり地道に営業すんのが一番やな

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:31:10 ID:pC4
>>12
ただちょこちょこテレビに出て知名度上げんと営業は回って来んけどな
最近だと不景気で営業自体が減ってるらしいし

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:18:01 ID:gdv
顔芸
動き

この3つがるからどの年代でもわかりやすい
それに人の悪口とか下ネタ言わないから安心

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:22:10 ID:50f
たしかに歌ネタで下ネタ頼りなやつはあかんわ
アホな女しか喜ばんからテレビ出演無くなったら死ぬ

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:23:32 ID:3Y7
テレビだけが仕事じゃないってのは忘れられがちだよな
ドラマで無名な人もミュージカルで有名だったりするし

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:24:00 ID:hIf
ヒロシってどうなったん?

あいつ営業で稼げるタイプでも無いよな

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)17:04:51 ID:ngA
>>16
マジで仕事無いらしい
年始のネタ見せ特番で出てて自虐ネタしてた

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)17:06:07 ID:znV
>>23
去年の秋ぐらいにオードリーANNに出てた

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:24:06 ID:drn
坂野と同様イヤミは感じんわな

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:24:15 ID:91y
テレビはあんまりでも劇場でしっかり稼いでる芸人も多いしな

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:25:56 ID:gdv
ダンディは黄色いジャケットとゲッツという単語でポジティブなイメージあるから営業向け

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)15:30:04 ID:Ebs
あるある探検隊のレギュラーってどうなったんやろ
全く聞かんで

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)17:24:53 ID:KSe
目の前で見たらまず笑ってまうやろな

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)17:32:16 ID:9Ep
生で見ると面白いんだよなぁ

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/24(火)19:40:55 ID:hr2
ヒロシはなーんか後味の残る粘っこさというか……

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)14:41:59 ID:pB2
ガキ使で見て元気そうで良かった

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)14:45:33 ID:qfy
「あるある」よりも「なんで?」が老若男女、万年ウケるからな
しかも「なんでだろ~」なんてもうストレートなフレーズのおかげでパクれないし

あと、あの曲顔芸がヤバイwww

31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)14:51:11 ID:Awk
毒の少ないネタだから子供連れでも見れるし、ネタが豊富だから老若男女も問わない。
誰か芸人呼ぼうって話になったら一番無難な選択肢だよね。

32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)16:30:33 ID:pyT
つまり笑いの形式が安定してんだね

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)16:32:28 ID:kyt
たまに笑点出るおじさん

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/25(水)16:36:54 ID:Afj
舞台さえあればネタが出来るからね
小道具とかセットとか照明とか音響とか要らないから主催側も呼びやすい

なんでだろう~こち亀バージョン~
テツandトモ
ポニーキャニオン (2003-02-05)
売り上げランキング: 69,526

転載元:テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424756722/

コメント

タイトルとURLをコピーしました