FPSをよく嗜んでいたんだが、医者からドクターストップかけられてワロタwwwwwww

1

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:54:56.33 ID:rklmXn+M0.net
はぁ・・・

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:55:18.18 ID:hSEiY/Lea.net
腰か

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:55:39.13 ID:rklmXn+M0.net
>>2
心臓

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:56:13.68 ID:QPCA/bWq0.net
どんだけ激昂しながらやってたんだよ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:59:33.71 ID:rklmXn+M0.net
>>4
声には出さなかったが、結構殺さられると冷静ではいられなくなる

一応スペック
二十代半ば
181/62
無職

大学卒業時に就活に大失敗してその後ニートになったが、関係ないので割愛

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 04:56:54.00 ID:jkr17ZXv0.net
止まっても蘇生すればいいじゃん

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:05:08.45 ID:rklmXn+M0.net
>>5
ワロタwwwwwwww

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:00:03.44 ID:CQMMH2aX0.net
大きな粗大ゴミですね

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:05:08.45 ID:rklmXn+M0.net
>>8
全く持ってその通り 糞便製造機ですわ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:01:43.89 ID:uD4HdL6n0.net
心電図とったりしたのか?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:05:08.45 ID:rklmXn+M0.net
>>9
何回かとったよ
24時間付けっぱなしも検討されたけど、まだやったことはないな

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:02:41.11 ID:eP1SkcYe0.net
ガチ勢?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:08:57.27 ID:rklmXn+M0.net
>>10
口下手コミュ症なので、ボイチャも出来ないから必然クランにも入れない野ガチ勢の良

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:03:20.04 ID:RVbMac5g0.net
俺も休日は7時間連続興奮しっぱなしでやめどきがなかったりするんだけど
これって交感神経優位になりすぎてまずいよな
眠れないのも疲れないのも興奮してるからだろうし

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:08:57.27 ID:rklmXn+M0.net
>>11
俺は自律神経失調症と診断された
そういった神経のバランスが崩れていると言われてな
俺の場合は、心臓の鼓動が突然早くなって吐き気を催すようになってから本気でヤバイと感じて医者に行った

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:03:25.69 ID:rklmXn+M0.net
無職になってからは、毎日椅子に座ってFPSをする毎日だった

そこそこ友達もいたが、就活に失敗してからは友達の誘いも全て断っていた

無職なので時間に縛られる事もなくなり、すぐに昼夜逆転生活になった。
親もまた俺に同情してくれてあまりガミガミすぐに就職しろとは言わないでいてくれた
俺も俺で、それに甘えて現実逃避するように毎日起きてはずっと椅子に座りFPSをし続けていた

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:04:33.86 ID:JAVXahs10.net
蘇生なら任せとけ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:11:10.57 ID:rklmXn+M0.net
>>13
マジで心臓止まるかと思うことが結構あった

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:08:53.07 ID:4S40EfXf0.net
反応を見る限りBF民か?
BFならそんなにイライラすることなかろうに

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:11:10.57 ID:rklmXn+M0.net
>>15
そう、BFをよくやってたがロッカーやメトロといった狭いところで撃ち合うのが好きで
味方がよくゲームの特性を理解してないと物凄くストレスが溜まるんだよ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:10:43.53 ID:zjE2TuWQ0.net
まぁFPSやってるとドキドキするのは分かる

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:18:41.66 ID:rklmXn+M0.net
>>17
敵と遭遇すると一々ドキドキするよな
俺の場合、FPSを始めるとずっと身体を動かさないのに心臓だけドキドキさせるような状況が続いたせいかおかしくなり始めた
日によっては10時間から15時間トイレと食事以外はずっとFPSって毎日を過ごしてた
飽きたときもあったが

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:11:04.84 ID:uD4HdL6n0.net
治し方どうした?
血液検査で白血球どのくらいだった?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:18:41.66 ID:rklmXn+M0.net
>>18
血液検査の結果、特にこれといって変なところがないと診断された
尿検査もしたが、異常なし
レントゲンで心肺の大きさも確認したが異常なしだった
だけど、確かに異常なしではあったが、白血球だけ少し多いと言われたな
今もある意味治療中

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:12:10.56 ID:jqg3r8G00.net
自律神経失調症ってすげー辛いよな
俺もそうだけど別に心臓に関しては何も言われたことないぞ?
それってまた別の病気じゃね?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:19:53.38 ID:rklmXn+M0.net
>>21
マジ?怖いわそれ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:12:11.77 ID:FsUfcm8J0.net
PC?
CS機?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:19:53.38 ID:rklmXn+M0.net
>>22
PC版 CSはもうコントローラが無理だわ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:13:43.69 ID:rklmXn+M0.net
話に戻る
そんな生活を二年ちょい続けてから異変が起こり始めた
まず、心臓の鼓動
今まで感じなかった、一瞬心臓が止まる感覚が時折するようになり始めた

ドクンドクンドクン ンン! ドクンクンクンドクンドクン

文字に表すとこんな感じ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:14:57.76 ID:LRzSGhY1d.net
ロッカーはおもしろい
メトロは64人対戦では糞すぎる

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:21:45.09 ID:rklmXn+M0.net
>>24
分かる分かる
64人鯖は入らないようにしてる。30人前後の動きがある戦いが最高に面白い

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:21:08.14 ID:/Ro/D/DT0.net
25こえると若い子の反応速度についていけんわwww

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:22:57.77 ID:FsUfcm8J0.net
俺は逆にPCでできんわ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:29:32.63 ID:rklmXn+M0.net
>>31
最初にやり始めたのがPC版だったから、最初にCS版やってたらCS版やり続けたかもしれない

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:24:13.35 ID:rklmXn+M0.net
話に戻る
心臓の鼓動がおかしくなったが、頻繁にはならないのでたかを括っていた

そして次に、段々飯が食えなくなって行った
体重が無職になる前より10kg近く落ちたが、運動を一切しない生活をしていたから当たり前かもしれない
以前と同じ量を食おうとするとキツイ吐き気がするようになった

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:24:39.80 ID:RVbMac5g0.net
自律神経ってのは交感神経と副交感神経でなってるけど、
世の中の人は交感神経(興奮)が優位になりすぎて病気になってるんだよ

ブラックで過労死する人は、長期労働→ストレス→ストレスに打ち勝つために興奮→ストレス→更に興奮 で自律神経やられて死んでいく

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:29:32.63 ID:rklmXn+M0.net
>>33
FPSやってると、ずっと興奮しっぱなしだからやられたのかもしれない
俺も未だに続けてたらしんでたかも

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:27:08.75 ID:rklmXn+M0.net
そして次に、段々不眠症に近くなったいった。
寝る前にスマホ弄るかの容量で、FPSするかっていう感じで、遊んでいた。
気づいたら5,6時間立っていて眠くなっていたが、ここまでくると辞めどきがわからなくなり眠気の限界がくるまで遊び続けるようになった

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:27:45.14 ID:uD4HdL6n0.net
こえええええええ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:31:19.11 ID:rklmXn+M0.net
>>35
うん、超こええ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:28:26.65 ID:4S40EfXf0.net
ロッカーとかメトロが好きとかお前CoDとかCSのが向いてるよ
BFの64人であんな狭いマップやっても数の暴力でなだれ込んで突破するくらいしかなく後ろで完全に暇してる奴も居るレベル
LCQが主なBFの魅力って広いマップでビークルが使えたり野良でも分隊行動して旗挙げに行ける事だろ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:31:19.11 ID:rklmXn+M0.net
>>36
64人は好きじゃない、30人前後の撃ち合いが好きなんだわ
でも、確かにBFよりもCODのほうがいいよな
でも俺はBFのが好きなんだわ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:28:40.56 ID:sUew0ddw0.net
くそニート様々やね

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:31:19.11 ID:rklmXn+M0.net
>>37
その通り!

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:31:46.00 ID:rklmXn+M0.net
話に戻る
そして段々、寝る時間が勿体なく感じ始めた。
というのも、この段階まで来てると眠くもなくなり、無理矢理寝ても二、三時間しか眠れずしかも疲れが取れなくなっていた

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:33:35.67 ID:RVbMac5g0.net
ゴルムドならまだしも
ロッカーなんかは近距離だから反射神経勝負になってそりゃきついわw
FPS(興奮)+徹夜(興奮)+カフェイン(興奮) = 諦めの境地!
こんなの続けてたら老けるだろうなw

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:33:20.11 ID:rklmXn+M0.net
>>41
マジでその通りだわ
俺確実に老けるなと思いつつやってしまう
まさにFPSジャンキーそのものだわ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:36:52.85 ID:rklmXn+M0.net
俺ってショートスリーパーなのかも!って本気でバカなことを考えていた
そして、ついにぶっ倒れる運命の日がきた。

その日、家族で焼肉を食べに行く事になり俺は意気揚々とついて行った。
この日の睡眠時間は合計二時間弱だったが、そういった生活を続けてたおかげで慣れてしまってた。

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:38:41.34 ID:dcT1ZaNp0.net
神経もボロボロだろうな

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:33:20.11 ID:rklmXn+M0.net
>>45
もうボロンボロンよ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:40:50.37 ID:rklmXn+M0.net
家族とたらふく食べた(結局半人前しか食えなかったが)が、俺は結構満足してた。

食後二時間くらいしてから突然気分が悪くなった。
まだ外(デパートのようなところ)にいたのだが、強烈な吐き気が来た。
外での強烈な吐き気は生まれて初めてだったので凄く戸惑ったが、吐けば治るだろと思ってすぐにトイレに向かった。

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:44:20.18 ID:1855p/Ur0.net
反応速度が20代前半で0.28の俺
AIMと立ち回りで何とかKD1.3だが上手い人と当たると本当に何もできん

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:35:58.21 ID:rklmXn+M0.net
>>49
FPSとかの反射神経ゲームって、25前後過ぎると急激に衰えるらしいね
どんなにプロでも突然勝てなくなるらしい

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:35:38.94 ID:6KFndrZ2d.net
>>91
マジかよ
俺FPS開始時点でもう反射神経かなり衰えてたのか
反射神経の全盛期に戻ってやってみたいわ

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:46:50.12 ID:rklmXn+M0.net
>>135
その代わり、分隊行動したり、立ち回りを上手くしたり、正確なAIMでカバーすれば何とかなる
とっさの出来事の反射神経は経験意外はもうどうしようもない

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:44:47.25 ID:rklmXn+M0.net
トイレに篭って吐こうとしたが、嘔吐物は出なかった。
それどころか、明らかに吐き気以外の気分の悪さが立ち込めて来て初めてヤバイと思い始めた。
そのうち立っていられなくなり、座り込んでしまった。
そして、もう心臓が破裂するのでは、と思うくらい心臓の鼓動が早くなった。
深呼吸しようにも苦しくて余裕がなく、身の危険を感じて家族を呼んだ。

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:47:51.95 ID:rklmXn+M0.net
その後、肩を借りて歩こうとするも俺はもう動ける気がしなかったので、頑としてその場から動かなかった。
異変に気付いた係員が、増援を呼んで車椅子を貸してくれた。
救急車を呼んでくれと頼んだが、意識がハッキリしているから呼んでも来てくれないと言われて絶望した。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:51:40.23 ID:4INNhvld0.net
fpsやるとものすごい寒気に襲われるわ震えるくらい

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:38:01.53 ID:rklmXn+M0.net
>>59
それヤバイぞ。そして分かる。何故か寒いのか知らんがブルブル震えちゃうんだよな

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 05:53:04.93 ID:rklmXn+M0.net
その後、段々身体が寒く感じるようになって震えが止まらなくなった。
普段は微熱があるのが当たり前なくらい体温が高いほうなのに、この時は凄く低く感じた。
近くの大学病院にいって、救急だか緊急だかで見てもらうように頼んでもらった。

が、結果的に俺は医者に直接会う事もなく門前払いされた。

家でぐっすり寝てれば治るよと。それか近くの内科で見てもらえと親が言われたらしい。

こんな事ってありえるのか?俺は再び絶望した。

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:01:19.57 ID:rklmXn+M0.net
もしこのまま俺がぶっ倒れて死んだら、その病院を呪ってやると本気で考えていた。

その後、車で自分の家の近くの内科にすぐにいった。

凄い混んでいて順番待ちだった。神を恨んだ。
順番飛ばして見てもらえないか頼みたかったが、俺のコミュ症の人見知りが発動し、我慢して待つ事にした。

その後、地獄の30糞を待って、ようやく医者に見てもらえた。
心拍数の早さと血圧の高さに驚かれた。
その後血液検査、尿検査、レントゲンを取り、薬を処方されてその日は即薬を飲んで死ぬように寝た。が、なかなかすぐに眠れず苦しかったが、3,4時間後にはなんとか寝れた。
すぐに起きてしまったが、我慢してまたすぐ寝るを繰り返した。

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:06:19.57 ID:rklmXn+M0.net
後日、身体の何処も異常なしと診断されて俺は驚いた。
正直糖尿病だとかそういう類を覚悟していたが、異常なしは意外すぎて反応に困った。
あと、一晩ぐっすり寝たら体調は嘘のようによくなった。
医者に今までの生活の大部分を説明したら少し怒られた。
そして生活リズムの崩壊、FPSによる常時興奮状態、睡眠不足、体力の低下が合わさった結果だろうと言われ、恥ずかしくなってしもうたなり。

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:09:10.91 ID:5OLvxrjn.net
そんなになるのか・・・
数年前ネカフェで3日寝ずにネトゲしてた韓国人が死んだけど
そういうような状況だったんだろうな

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:39:24.94 ID:rklmXn+M0.net
>>66
多分俺よりキツイだろうな
恐ろしい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:09:22.34 ID:KHw5aLsT0.net
よく考えたらこんな時間まで2ch見てる時点で全く反省してないだろお前

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:39:24.94 ID:rklmXn+M0.net
>>67
今までぐっすり寝てて、生活リズム整える途中なんだわ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:09:35.18 ID:rklmXn+M0.net
そして、今後今のような生活を続ければそのうち本当に死ぬ可能性があると言われた。
どうも、椅子に座り続け一切動かないのは身体に恐ろしいほど害があるらしい。
そういえば、一時期有名になった引く事覚えろksの人も心臓関係で亡くなった事を思い出して震えた。

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:34:19.03 ID:wzMzQtmDp.net
>>68
引くこと有名詳しく

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:45:10.56 ID:rklmXn+M0.net
>>86
よく覚えてないけど、心不全か何かで亡くならなかったっけ?わからん

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:13:12.46 ID:rklmXn+M0.net
そして、その後反省を生かして睡眠をぐっすり取るようになり、一時的にFPSを辞めた。

そして、最近になり欲に勝てずFPSを解禁した結果生活リズムが倒れた時に戻った。
だか、もう流石に大丈夫だろうと意味不明な根拠でまた遊び続けた。

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:16:47.44 ID:rklmXn+M0.net
そしてまた、一日寝ずに限界まで起きてFPSをし始めた。
この時俺は、いつもは鼻呼吸なのだが口呼吸をしている事に気付いた。
何とも息苦しく、空気を思いっきり吸っても全然酸素を取り込んだ気になれなかった。
が、限界も超えていたので気にせず寝る事にした。

ベットでリラックスして、後は寝るだけのはずだったのに、段々気分が悪くなっていた。

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:26:50.29 ID:rklmXn+M0.net
気にせず寝る事にした。

だが、息苦しくて眠れず、気分が悪くなってきて、心臓の鼓動まで早くなってきた。

まるで倒れた時と同じ感覚に襲われたので内心パニックになりながらも、構わず寝る事にした。
そしたら今度は強烈な眩暈に、頭に針が刺されているかのような頭痛までし始めて、これはヤバイと思いまた同じ病院に即行動して行った。

結果的に内容は同じで、異常なし。心拍数血圧を抑える薬が処方され、医者からFPSをもうするなと言われた。
自分で自制出来ないのは話にならないとキツくお灸を吸えられた。

ドクターストップである。

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:27:54.66 ID:FsUfcm8J0.net
これで終わりか
そんじゃ>>1俺と一緒にBF3やろうぜ

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:40:38.92 ID:rklmXn+M0.net
>>76
BF3の撃ち合いが一番楽しいわ。けど、この時間帯からやったら今度こそ死ぬ。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:28:39.17 ID:RVbMac5g0.net
BF3ってまだオンライんできんの?
ってかPS3か

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:40:38.92 ID:rklmXn+M0.net
>>77
CSは知らんけど、PCは余裕

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:28:58.25 ID:5OLvxrjn.net
やっぱFPSって怖いんですね

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:40:38.92 ID:rklmXn+M0.net
>>78
FPSジャンキーになるとヤバイね

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:29:12.08 ID:rklmXn+M0.net
そして、あろう事かお医者様にさっさと就職をして規則正しい生活の基盤をつけろとまさかの心配までされてしまった。

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:32:20.77 ID:dBTrvWPYE.net
んで今はFPSやりながら2ちゃんしてるわけだろ?

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:43:31.73 ID:rklmXn+M0.net
>>83
これからオナるか迷ってる
心拍数下げる薬飲んでるのに、心拍数があがる自慰して大丈夫なんだろうか
死ぬのか、俺は

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:35:37.63 ID:plkox+B00.net
まぁ冷静に考えたらVCで罵声を垂れ流しにしてる人が当たり前のようにいる時点で正常な人間が好んでプレイするゲームではないよね

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:36:11.53 ID:mTZ9MEKq0.net
>>89
中高生なんだよなー

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:37:16.43 ID:FsUfcm8J0.net
>>89
BFは平和だぞ

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:45:10.56 ID:rklmXn+M0.net
>>89
この前初めてVCで歌ってる人に遭遇した
面白かったからフレ申請したけど、とおらんかった

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:47:31.89 ID:plkox+B00.net
CoDのキチガイ祭りが嫌でBFに来たのに部屋選びが悪かったのかキチガイ意外と多くて自然にやらなくなったわ
どれだけ運が悪かったのか
今はarma3とかシングルプレイのスチムーゲー開発して遊んでる

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:48:07.21 ID:rklmXn+M0.net
>>106
PC版ならそんな思い早々しないぞ!

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:49:17.40 ID:plkox+B00.net
>>108
スチムーとか言ってる時点でPCだとお察しください

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:52:30.55 ID:rklmXn+M0.net
>>109
PC版のキチガイってどんな感じ???

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:57:43.85 ID:plkox+B00.net
>>112
ボソボソ話しながら切れてたりするような奴とか普通のトーンで味方や敵を貶すような精神的に気持ち悪いと感じるキチガイ
コンシューマみたいにギャーギャー叫ぶやつもいる時はいるけど

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:02:36.23 ID:rklmXn+M0.net
>>118
結構BFやってるが、会ったことないな・・・
ロッカーやメトロしかやらんからメンツが固定されてるせいもあるかもしれんが
そうとう稀なほうだと思うぞ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:47:51.96 ID:jqGwaakx0.net
ああ
俺も動機が激しいな
自律神経の崩れなんだろうがドクターストップはかけられんぞ多分

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:50:50.39 ID:rklmXn+M0.net
>>107
マジで動悸がキツイと感じたら、軽くストレッチして寝ろ!!
本当に死ぬぞ!

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:03:27.81 ID:jqGwaakx0.net
>>111
参考程度に聞きたいんだが
どこの科にかかった?

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:03:51.63 ID:rklmXn+M0.net
>>126
普通に内科だぞ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:50:45.49 ID:FsUfcm8J0.net
でもPCのBF4もチーター増えてきたって話じゃん
大丈夫?

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:52:30.55 ID:rklmXn+M0.net
>>110
あからさまのはわかるけど、中途半端に隠れてるチーターはまずわからないね!
そういう微妙なチーターは、観戦出来ない鯖によく出没するよ

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:55:00.20 ID:xRzUlJZKd.net
・敵にやられ敵にイラつく(初)
・味方が弱くて味方にイラつく(中)
・自分が弱くて自分にイラつく(上)

昔こんな事言われたなぁって思い出したわwwww

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 06:59:36.83 ID:rklmXn+M0.net
>>114
・敵を一人、または複数倒しても、上手くなるとそれが当たり前なので快感が湧かなくなる←ストレス溜まる
・自分にイライラするし、何も考えてない味方にもイライラする←ストレス溜まる

結果、何をしてもイライラする←今の俺

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:10:01.79 ID:rklmXn+M0.net
あと、テクノブレイクもこの類だと思うわ
血圧心拍がずっと高まり続ければそりゃ死ぬわ

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:10:04.32 ID:bSSxaN2X0.net
動悸がどうこうなら普通は循環器科だが最近は内科でも診れるドクターがいるのか

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:14:53.53 ID:rklmXn+M0.net
>>129
どうなんだろうな そこんとこはよく知らんわ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:17:10.90 ID:56cnDGPEa.net
>>129
そりゃ見れないことはないよ
一通り勉強してるんだもん
田舎の眼科だと内科まがいのことしてるとこ多いし、普通だよ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:18:32.31 ID:rklmXn+M0.net
>>131
そうなのか 一瞬不安になったが、安心したわ

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:21:39.12 ID:56cnDGPEa.net
まあ>>1に必要なのはFPS離れより規則正しい生活と日光を毎朝浴びることだよ
セロトニンが出てないから自律神経がダメになってくるんだよ
きちんと寝て起きたらカーテン開けてご飯食べる
そしてFPSすればいい

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:28:21.07 ID:rklmXn+M0.net
>>133は医者か何かかな?
その通りにするよ あの死ぬような感覚には陥りたくないわ

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:44:23.94 ID:5QsJgRNl0.net
普通に内科にいったんか
俺は心療内科で自律神経失調症だって言われて精神安定剤飲んでるわ
電車に乗れないわ人混みいけないわ順番待ちできないわで最悪

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:48:59.43 ID:rklmXn+M0.net
>>136
最初は普通の病気だと思ってたからね
俺はまた前みたいに突然の吐き気と動悸が来ないかって言うのが怖くて、ふらっと出かけられなくなったわ
精神系の薬云々はまだ貰ってないわ これからかな

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:49:22.39 ID:V14ZoLat0.net
バトルログみたい

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:51:41.57 ID:rklmXn+M0.net
>>139
すまん、晒す勇気がないわ
これからも続ける可能性がある以上リアルの俺がVIPPERの可能性は排除したい
まあ、もう十分社会不適合者だからそんな見栄必要ないかもしれんが、一応

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:50:36.37 ID:plkox+B00.net
みんなそれくらいで病院行くのか
俺も人混み無理だし近所の電車とか絶対乗らないけど仕事してるしストレス感じながらもそれなりに生活してるぞ

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:53:02.00 ID:rklmXn+M0.net
>>140
俺も突いこの間までそう思ってた

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:52:30.09 ID:rklmXn+M0.net
すまん、もう寝る段階に入ってるせいか日本語が支離滅裂だわ

おやすみ

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 07:53:47.81 ID:rklmXn+M0.net
最後に言えることは、FPSに限らずヤバくなったら病院池

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 08:12:29.60 ID:IeyWCqfn0.net
こえーよ
やめて良かった

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/26(木) 08:56:28.86 ID:FLPy+J1Kp.net
俺もArmaやったら頭おかしくなった
音に敏感になって常に遠くを見るようになった

引用元: ・FPSをよく嗜んでいたんだが、医者からドクターストップかけられてワロタwwwwwww

【管理人オススメ記事】

【エロGIF】日本人のエロGifもなかなか抜ける件wwwwwwwww

【GIF】朝から猫GIFで癒されてみない?www

コメント

タイトルとURLをコピーしました