1:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:57:15.92 ID: EHilfVJLd.net

2:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:57:26.85 ID: EHilfVJLd.net
ええんか?
3:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:57:52.85 ID: EHilfVJLd.net
親分のイキリ太郎さんも終わってしまった…
4:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:58:01.70 ID: h/56Lphba.net
キシダってもしかして有能なの?
6:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:58:14.88 ID: mK/20bZi0.net
軽用はするってことやぞ
10:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:58:57.80 ID: lanCNdbp0.net
一番立場ないやろな
11:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:59:10.93 ID: Fjf50yME0.net
レジ袋戻してから行けや
13:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:59:18.21 ID: rlU0zIrJ0.net
レジ袋 有料
進次郎 無能
68:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:04:27.17 ID: 7hhJb1llr.net
>>13
重用しなくてごめ〜ん
まことにすいまめ〜ん
14:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:59:25.36 ID: Dng2QNgh0.net
レジ袋を見るたびに思い出される男
16:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:59:51.57 ID: it/3zfyf0.net
こいつはまず民間で働いて常識身につけた方が良い
93:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:07:50.54 ID: kYH6EO+E0.net
>>16
そういう問題か?
17:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)05:59:59.96 ID: 30kjjcS0M.net
でもお前ら全員小泉進次郎より馬鹿だよね
375:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:39:55.48 ID: qka9GBeH0.net
>>17
水と油でドレッシングぅぅぅぅぅぅぅぅ
21:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:00:48.83 ID: HZSwG/ioM.net
滝川クリステル返せ
24:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:01:10.71 ID: jMDFda/f0.net
小泉の最後の仕事はレジ有料化をやめることや
これで暫くしたら待望論沸き起こるで
27:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:01:23.33 ID: d82rszJnd.net
セクシー路線はお好みではないと
44:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:02:28.34 ID: wzVw3Dfe0.net
衆院選岸田派の若手に進次郎応援こなくなるけどええんか?
なんやかんや票とれるやろ
51:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:03:16.00 ID: JD+/Usv6d.net
トヨタの社長に呆れられてたの多分こいつだよな
52:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:03:21.01 ID: it/3zfyf0.net
今すぐ孝太郎と入れ替わっても孝太郎の方が政治できると思うわ
75:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:05:50.79 ID: 4vHRAFDwr.net
ここのところ叩かれてはいるけどこの人将来総理になるのは確定だよな
なんだかんだ華があったり話題性になる人の人気は強い
94:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:08:13.88 ID: PcXxRjFkd.net
>>75
確定では無いやろ
ただ、就く人間が見当たらなかった場合に案山子として席へ置かれる可能性はある
痛んでも惜しくないラジコンとしてほどほどの位置で保管はされるやろな
98:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:08:32.84 ID: KSexA6qwd.net
スプーンは大丈夫なんだろうな
もういい加減にしてほしいわ
103:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:09:02.36 ID: uvfC1hHT0.net
なろう系大臣
106:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:09:26.54 ID: vicBwpyOa.net
おぼろげながら見えてきたんです
総理大臣への道が
115:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:10:32.37 ID: vwURVw7+M.net
>>106
クビの間違いでは🙄
107:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:09:34.55 ID: tSVyyBSn0.net
なんかの番組でこいつの学生時代の指導教授なんかが「小泉はパッと見有能そうだけど中身はなんも考えてないアホやった」みたいなこと言ってて「はえー」って思ったわ
やっぱり分かるもんなんやねって
119:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:11:09.40 ID: Vd7RI0VWd.net
>>107
天は二物を与えなかったんやなあ……
126:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:11:52.43 ID: pw3L77HWd.net
>>107
ちょっと喋らせただけでこんだけボロが出てるやつの指導教授とか分からんわけないわ
125:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:11:37.19 ID: bOAaCl+q0.net
小泉だけ扱き下ろす意味がわからん
こいつを重用して閣議で全員がこいつの思いつきに同意した政権をずっと支えてきたのが自民党議員やぞ
自民党議員みんな同罪じゃん
133:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:12:45.88 ID: +fo79pnF0.net
>>125
それでアカンなと思ったから外すんやろ
自民は信頼と実績主義や
128:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:12:08.14 ID: s7sOIlczr.net
まだ何かの大臣に任命の線はないんか?
143:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:13:36.24 ID: SOMVoKXzd.net
これだけで既になんJで有能扱いされとるの確定したの草生える
149:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:14:24.73 ID: jY97gw2Rd.net
まぁなんだかんだ2階は引きずり落として麻生は隠居させてセクシーは失脚させて岸田は良いスタートを取れたな
岸田のおかげで自民党に不満持ってた奴もある程度解消されたんちゃうか
167:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:16:34.44 ID: +fo79pnF0.net
セクシーは政策で干されたというより菅政権での信用ならんムーブのせいやろ
上に嫌われたら居場所無いわ
172:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:17:08.52 ID: IK59wn/td.net
レジ袋のA級戦犯はセクシーやなくてこいつやで
208:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:21:01.52 ID: 9bnfxjLh0.net
>>172
ワイもどちらかというと引き継いだ進次郎擁護派やったんや
でもプラスプーン有料とか言い出してもうこいつ駄目だと思ったね
177:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:17:58.09 ID: Jsa/VJLlM.net
次の大臣て無料に戻すだけで国民に称賛されるってボーナスモードなんだよな
181:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:18:25.22 ID: 67z5OLkRa.net
いや、考えなしすぎやろ
進次郎なしでどうやってセクシーに活動していく気やねん
194:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:19:44.11 ID: FfIh6KXt0.net
進次郎から別のやつに挿げ替わっても箸スプーンフォークの有料化はもう既に既定路線らしいな
195:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:20:00.83 ID: vwURVw7+M.net
返答に困ったら子供だましみたいな言い回しばかりで乗り切ろうとするのがあかんわな
「考えてもらうことが大事」とか頭の痛いこと言っとる場合じゃないで
205:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:20:34.61 ID: gpauSJ4Q0.net

219:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:21:46.56 ID: bWY6R5Tqd.net
>>205
かわいそうな子を見る目
236:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:23:26.38 ID: +8tQ6Z+B0.net
>>219
こんなお母さんいたら毎日チ●チン擦りつけとるわ(笑)アホか
251:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:25:11.33 ID: 1N/Bz1tb0.net
>>236
君もかわいそうな子だね
216:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:21:29.12 ID: fh9+UgBld.net

変わるんやな
257:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:25:47.37 ID: vwURVw7+M.net
>>216
こんなん聞いとる本人はポカーンやろ
237:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:23:31.40 ID: GfCzboUQ0.net
>>216
やってる感の極み
244:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:24:15.04 ID: +fo79pnF0.net
>>216
先ずどの部屋が空いてるのか分からんしどう変わるのかも分からん
何なら何の話してるのかも分からん
261:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:25:54.25 ID: SnX0MlQi0.net
>>244
部屋じゃなくて屋根な
270:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:26:46.32 ID: +fo79pnF0.net
>>261
空いてる屋根って余計何んや…
277:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:27:40.39 ID: s7sOIlczr.net
>>270
屋根に太陽光パネルつけるでってことやろ
245:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:24:29.86 ID: 97ypeQ0Ra.net
正直レジ袋はまぁええと思うけどカトラリー有料化はいかんでしょ
まずレジ袋有料化してどの程度の削減効果があったのか示してくれませんかね
285:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:28:34.15 ID: FfIh6KXt0.net
>>245
施策してる本人が一番効果はないと自覚してるんや
杉村「レジ袋有料化ってなんか効果あるの?」
小泉進次郎「有料化に効果はない。国民に環境問題について考えてもらうのが目的なんです」

292:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:29:12.71 ID: tLmyZKKh0.net
>>285
これマジで笑う
290:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:29:08.93 ID: L0Y8hznW0.net
>>285
もう十分考えたから元に戻せるよね?
306:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:30:57.54 ID: tvnWE1Mq0.net
>>285
これじゃあ紙袋なのに有料にしてる会社ただの馬鹿じゃん
298:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:30:26.08 ID: +FqXkRPb0.net
セイジの話は興味ないけど進次郎は面白くて好きやったけどな
どんな面白いこと言うでくれるか楽しみがなくなったわ
302:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:30:48.97 ID: fh9+UgBld.net
そもそも嫁はレジ袋使いまくってる


336:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:34:57.19 ID: bTKO2czr0.net
>>302
えぇ...
307:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:30:57.59 ID: ykhBZyYy0.net
君らおもしろがってるけど甘利萩生田みたいのを重用されるようじゃマジでこの先地獄だぞ
308:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:31:04.19 ID: jHSwkCE9a.net
ババア先輩助けて😭




315:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:32:07.23 ID: 2p0ZXYIa0.net
>>308
やさしい☺
319:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:32:26.14 ID: 9yNx7xeO0.net
>>308
最後ニコッとしてて草
327:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:33:22.68 ID: tLmyZKKh0.net
>>308
馬鹿にされとるんやぞなんやその顔は
334:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:34:27.91 ID: 32bogiuDd.net
>>308
なお翌日

337:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:35:02.49 ID: wrl/IRv9a.net
>>334
めちゃくちゃバカにされてて草
341:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:35:44.35 ID: bTKO2czr0.net
>>337
どうせ皮肉も理解して無いからセーフ
399:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:42:16.50 ID: sZpuxYbt0.net
一度有料になるともう戻れないよね
もう元には戻らない
408:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:43:05.27 ID: IsQAx3rma.net
>>399
これやねん
コンビニ側からしたら無料に戻すメリットのが無いからな
404:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:42:53.46 ID: H7EzSLtop.net
レジのやりとりが増えただけでもかなりの怒り買ってるよなこいつ
416:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:43:41.32 ID: rlU0zIrJ0.net
>>404
ただでさえマスクでしんどいのにな
453:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:47:15.87 ID: Pb2dFZiFd.net

ちょっとした発言がボケてみたいになる唯一無二の政治家やぞ
460:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:47:40.21 ID: Z1YQqJfR0.net
>>453
ちょっとか?
471:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:48:09.64 ID: 4FWFe30S0.net
>>453
多分自分が知らなかったからそうやと思ったんやろ
475:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:48:36.32 ID: tSVyyBSn0.net
>>453
まんまボケてで草
457:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:47:34.61 ID: FUXInNG10.net
ほんまレジ袋廃止は客も店も迷惑にしかなってない
早よ元に戻して欲しいわ
459:風吹けば名無し : 2021/10/01(金)06:47:38.36 ID: DGoiIJ2Ha.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633035435/




コメント